バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 12月 2017

『2017年総括と来年予測』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1469

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1469]2017/12/28━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

『2017年総括と来年予測 』

…………………………………………………
石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは!!
インスクエアサポーターの石井です。

28日は行政・お役所最終日・・
混んでいるかと思いきや・・

空いていました。

皆さん27日からお休みの方も多いようですね。

21日のZOOMセミナーも盛況に終わりました!

今年の業務を総括しますと、

非常にIT に助けられた一年でした。

使ってよかったアプリ等

1 ZOOM

なんといってもこれ!
会議も、セミナー(ウェビナー)も・・簡単!

懇親会(ZOOM飲み会)まで・・

録画も簡単!あっという間。

参加者の方もすぐに使い方をマスターされます。

来年は士業の方向け、ZOOMの講座を共同で行う予定です。

2 Chatwork

チームでの作業、お客様との書類のやりとり、情報の記録・・

色々使えました。

なんといっても、ファイル管理が便利!

しかもChatwork Live という方法でも会議ができます。

3 Jimdo

ホームページが簡単にできました。
機能性表示食品検定協会のホームページです。手作り感満載です。

www.kinoken.org

今年は、インプットの多い年でした。
なので、これじゃあイカンとブログ(アメブロ)を再開しました。

https://ameblo.jp/ishii-gyousei/

来年は、アウトプットを多くしていきたいと思います。

音声メルマガにも挑戦したいですし・・

ZOOMでのウェビナーもどんどんやっていこうと思います。

また、JWCADや画像編集ソフト、タスク管理(グーグル?)、
X-mindなどをうまく使いこなしたいと思います。

来年もどうぞよろしくお願いします。

*************************************************

▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:石井 亜由美(いしい あゆみ)
・いしい行政書士事務所 行政書士
GMPコンサルタント
ターンアラウンドマネジャー 事業承継士
(事務所HP)http://ayumiis.com/

機能性表示食品検定協会㈱ 理事長
www.kinoken.org

大阪府立大学工学部化学工学科卒
株式会社東芝 入社
出産退職後、都内特許事務所にて明細書、意見書の作成に従事した
ときには、論理的な文章の組み立て、
特許特有の文章作成を学びました。
薬事業務が大好きです。一番ワクワクします!

最近は、食品、医療機器、のご相談を受けることが多くなってきました。

平成16年 行政書士事務所を開業
平成27年 ターンアラウンドマネジャー資格取得(企業再生実務)
      事業承継士取得
平成28年 事業承継マネジャー取得
平成29年 ㈱JMDE(医療機器コンサルティング会社)取締役
      機能性表示食品検定協会㈱ 理事長
————————————-


『来年の飲食店経営・食品開発キーワードは!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1468

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1468]2017/12/27━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

来年の飲食店経営・食品開発キーワードは!
…………………………………………………
白濱 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!

今年も残りあと4日。昨年末栃木県から東京市ヶ谷に拠点を
移しあっという間に1年。バタバタしていましたが、ペース
つくりがやっと完了し、来年に抜けて準備中です。(笑)

さて、早速お題に、、、。

「来年の飲食店経営・食品開発キーワードは!」

です。速足でお話ししたいと思います。

来年の飲食店キーワード3つ上げます。

1、低糖質メニューの導入

2、飲食店の人材不足

3、原価率の高騰

まず、低糖質メニューが飲食店の必須メニューになると思わ
れます。

たぶん数年後には、低糖質メニューが無かった事が不思議に
思われるくらいの勢いで普及すると思われます。

その理由は、このコラムで何度も書きましたが、予備軍を含
め2000万人、さらに増え続ける糖尿病患者の外食の必要不可
欠な条件だからです。

「ダイエットはやめられる、糖尿病治療はやめられない」

早めに低糖質ヒットメニューを開発することが飲食店のカギ
になります。

次に、飲食店の人材不足です。

昨日も求人倍率が1.5を超えることが発表されていましたが、
とにかく人材が足りないブラックとか3Kと呼ばれる飲食業
界は特に大変です。

「従業員満足の高い会社飲食企業」

でなければ人材確保がかなり大変になると思われます。

最後に原価率の高騰です。

最近スーパーの野菜売り場を訪れた方いらっしゃいますか?
キャベツ1個498円!ネギ1本150円!レタス1個398円!

「高い!」

この価格がそのまま飲食店の原価に反映されます。

高騰の理由は夏場の雨による代表的な産地の収穫不足です。
異常気象がどんどんその強烈さを増しています。

日本中で異常気象が起こりますので、代替え産地も被害を
受けてしまい、様々な食材が不足して相場を吊り上げます。

海産物も異常気象のあおりを受け高騰化しています。有名
な佐賀県呼子の透明な刺身の「イカ」もここ数年殆ど陸揚
げされず、「イカ」を売りにしている現地の飲食店も非常
事態です。

「柔軟なメニュー提案」ができる飲食店でなければ生き残
れなくなってきています。

来年の食品業界のキーワードは2つ

まず、低糖質食品の増加

飲食店キーワードでも上げましたが、食品業界も1位は低糖
です。

来年は低糖食品が次々と発売されます。こんな食品にも?
という食品にも、、、、10年に一度のキーワードになると
思われます。理由は同じように

「やめられない」糖尿病患者の方々の生きるために必要な
商品だからです。

次に2:8の法則
高価値高価格商品と大量消費型低価格商品の差の顕著化です

高級スーパーの成城石井や食のセレクトショップの「Dean&
Deluca」や「久世福商店」出店が増えています。

価格は高くても安全・安心が求められています。こういった
食品を購入する顧客層と価格重視のスーパーを選択する顧客
層が顕著にわかれ始めています。私たちのような商品開発者
もしっかりとターゲットを定めていかないといけません。

ただ、ずっとデフレ傾向だった食品業界にとっては、望まし
い状況になってきたといえます。

年末年始はどこへも行かず、地に足の着いた準備を進めてい
きたいと思います。

来年は地方を回りつつ、しっかりと飲食店プロデュースと新
商品開発を進めていきたいと思います。

さてさてそんなこんなで海外視察、新商品開発の依頼、飲食店
のプロデュースも随時受け付けております。
下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見
——————————————
▼プロフィール:飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白濱 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
フーディア株式会社 代表取締役

http://foodia-inc.com/

飲食プロデュース歴17年
国内8業態62店舗、海外4業態7店舗の実績
食品商品開発・地方ブランディング歴8年
インスクエアサポーター(食品飲食ビジネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
—————————————–


『空き家・空き地と所有者不明土地』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1467

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1467]2017/12/26━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃本日のコラム -
  ┃ 『空き家・空き地と所有者不明土地』
━━┃…………………………………………
  ┃  / 重村達郎(弁護士)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今年もいよいよ押し詰まって来ました。
すっかり家族の団欒からカップルの日と化し、
有馬記念とも重なった日曜日のイブを
いかが過ごされましたか?

 今年、一気に気に注目されるようになった
会現象として所有者不明土地問題があります。
 先日、自宅から車で行楽地に向かう途中、
近郊の峠に向かう国道交差点の角地に、
「ここは所有者不明土地です。所有者を
ご存じの方は下記までご連絡ください」と
大書された看板が立てられていて、
驚きました。一帯は数十戸ほどからなる
古くからの麓の集落ですが、元所有者との
絆はなさそうです。

 こうした所有者のわからない土地は、
今や、全国で400万haを超え、九州
全域を越える広さ、土地全筆の20%
以上と推計されているそうで、公共事業
の円滑な施行や土地の有効活用の
観点からも、穏やかではありません。

 沖縄で米軍基地として接収されたり、
東日本大震災で津波にさらわれ、境界が
不明になってしまった土地とは異なり、
登記された土地所有者の相続人が
枝分かれした結果、現所有者が誰か
特定出来なくなっているのです。

 そもそも相続が生じ、遺産分割協議が
されて先祖代々の土地を特定の
相続人が取得しても、祖父や父名義の
ままにされていることも少なくありません。

登記は義務ではない上、大して資産
価値もない不動産のためにわざわざ
登録免許税や司法書士報酬を支払って
まで登記をする有用性に乏しいからです。

 かくして、仕事上も、公共用地用の
収用補償にからみ、相続人が50名
近くに上って、登記簿謄本を取り寄せる
だけでも数ヶ月かかったことがあります。

 まして、生前全くつきあいのなかった
先妻の子や孫、認知された子供が
いることが判明したりすると、住民届が
出されていなければ、戸籍の附票から
相続人の現居住地を探し出すことは
困難で、所有者不明と相なります。

 こうなると、失踪者と同様、家裁に
不在者財産管理人選任を申し立てたり
して処理しなければ、民法上、
共有土地の処分が出来ないうえ、
抵当権が残っていたりして、
益々煩雑な手続きと時間、費用がかかります。

 こうした所有者不明土地の有効活用・
促進のために、登録免許税の軽減や
一定の条件のもとに一部所有者不明の
まま不動産の利用・管理が出来る
システムの構築が提言されていますが、
土地所有権と固定資産税負担、
農地転用許可等の問題も絡み、
なかなか厄介です。

 空き家・空き地も所有者不明土地の
予備軍です。全国の空き家は
800万戸以上で全住戸の10数%、
空き地も香川県の面積の8割に相当する
1500平方キロ以上に及ぶそうです。

 既に、2015年5月から空家対策
特別措置法が施行されて、各自治体では、
倒壊の恐れや衛生上問題のある空き家
(特定空家)に対し、撤去・修繕を
勧告・命令でき、固定資産税の住宅地
特例を撤廃することが可能になっており、
低額な空き家の取引を活性化すべく、
来年1月からは、宅建業者は仲介手数料を
18万円を上限に通常の手数料に
調査費を上乗せできるようになります。

 しかし、これとて所有者がわから
なければ、誰を相手に勧告・命令したり、
誰と取引するのか、最初の手続きの
ところで躓きかねません。

 高齢者社会と少子化の中で、
続不動産が負動産になり、放置されて、
地方都市では市街地ですら
シャッター通りとなり、低未利用な
土地が点在する都市のスポンジ化が進んでいます。

 田舎暮らしのすすめだけでは
解決できないだけに、街の再生に向け
公的機関が低利用土地や家屋を取得して
整理する米国のランドバンク構想を
はじめ、地域社会や民間も智恵を
出し合って、狭い国土の有効活用を
考えなければなりません。

——————————-
▼プロフィール:
・氏名:重村達郎(しげむらたつろう)
・ひまわり総合法律事務所 弁護士(大阪弁護士会)
  t-shigemura@himawarilaw.com
 事務所HP・個人HP 各名前で検索してください
京都大学法学部・経済学部卒
——————————-


『振り返れば大転換点!!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1466

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1466]2017/12/25━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

『 振り返れば大転換点!! 』

…………………………………………………
大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年も残すところあと6日です。

今日は、2018年に向けての予想をしてみたいと思います

ーーーーーーーーーーーーーーー
絶対にあなたの事業ヒントが見つかる!

最高に面白い新年会を行います
私の最高のビジネスメンター「エンジョイ先生」と
行うトークセッション。

詳しく最後のイベント紹介をご覧ください
ーーーーーーーーーーーーーーー

現在過去未来♪・・分かれ道という歌がありましたが
まさに2017は転換の年でした

実際に、そのとおりに今年はずいぶんと動き回りましたが。
特に力を入れた未来へのチャレンジはこの3つです!!

1 会議室事業の多店化で事業基盤強化(現在)

2 新事業パーキングへの事業選択(近未来)

3 学びと研究のストックビジネスアカデミー発足(中未来)

まずは、
環境を変えることが一番の早道ということで
春先には引っ越しをして住環境と働く環境を変えた

まだまだ新しいことを立ち上げる私の背中を
押すものは、なんだろうと考えてみると。

正直にいうと以前は「恐怖」でした。

経営者になった時から事業を永続させることを
テーマにして来ましたが、最初は訳も分からず
「苦しみながら」恐怖と戦っていました。

そんなときにメンターのエンジョイ先生の言葉に
「ハッ」と気づき、自分が仕事を楽しむことに
集中したのですが、まさにここからすべては好転したのです。

つまり、
「恐怖」には衝動的に人を動かすエネルギーがありますが、

でも、それだけではいつかお客様より先に自分が疲弊してしまいます。

思ったことは・・・・

事業というのは本当に不思議です。
自分が楽しみ出した時から何かが変わる。

実際に、「経営の恐怖」と「お客様の喜び」
には相関関係はありませんので
恐怖を抱くのは自分の勝手な感情です。
お客様にはまったく関係が無い。

経営者の仕事は良いシナリオを書くこと
だと言います。

優秀な経営者は、立ち位置を決めて、自分の強みを
活かすことを心得、苦しまずにますます自分の
優位性を際立たせていくシナリオが書けます。

結末は、
お客様が延々と喜び続けるようなシナリオになることです。
このシナリオこそが大事で、これこそ「経営戦略」です

孫正義氏がなぜ次々と事業拡大出来て、
ますます強くなるのか。
彼こそ最高のシナリオライターでしょう
現実を知りながらも、未来の光景が見えているので
今と未来が必要なパーツでつながっていくのが
見える。

私が恐怖に縛られる状況から脱却出来たのはなぜか・・・

それは、
ストック思考を手に入れて良いシナリオを書ける
ようになったからです。

今こうして「楽しく経営という仕事」が出来ていることに心から感謝しています。

今は、
お客様、従業員、経営陣の「幸せな人生をおくりたい」
という思いを叶えるシナリオ作りに向き合っています。

私はこう考えます。

事業を永続させることは年々難しくなっています。
IT革命は、変化の速度を一気に加速させましたし、
新事業を産み出す環境はどんどん良くなり、新しい
アイデアビジネスが生まれる量も爆発的に増えたと
思います。

こうなってくると、
社長一人で立ち向かうことは厳しいんです

私にはメンターのエンジョイ先生に始まり
ストックビジネス構築のサポーターも居ます。

この環境を皆で共有できないか・・・

このような知見を集めて、実際に実行して
ノウハウを蓄積して、関係者みんなで利用する。

それをどうしても実現したい思いから
「ストックビジネスアカデミー」を発足させたのです。

2017年に決めた3つの方向性は最初の一歩で
これからが本番です。

このメルマガも、もう1500号に迫っています。
今年は月曜が私の担当日で、私のメールはこれが年内最後になります

毎週お読みいただきありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。

大竹啓裕

———————————-
▼プロフィール:
インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長
会社ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
㈱ストック総研 会長

http://otaketakahiro.com/

大竹アンドパートナーズ税理士事務所
シニアコンサルタント
インスクエアサポーター(ビジネスモデル担当)
不動産活用ネットワーク 代表

著書:ストックビジネスの教科書(ポプラ社)
著書公式HP:http://otaketakahiro.com/book
————————————


『2017年を私的総括』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1465

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1465]2017/12/23━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

2017年を私的総括

…………………………………………………
佐久間 朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

休日版発行の
東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表の佐久間です。

お休み中、失礼いたします。
今年度は祝日が土曜日と重なることが多く、
損したと嘆いている方が多いですが、本日もその1日です。
祝日+土曜は振替日がないようです。

現在は天皇誕生日ですが、
今後は「平成の日」などになるのでしょうか?
お休みが増えることはこれからの時代には適合して
いるのかもしれません。

さて本日は2017年を手帳を見ながら、
総括してみたいと思います。移動の電車中です。

■1月

企業研修・セミナーだけでなく調査依頼が増える

・牛肉の調査でカタール・UAE
・着物(ムスリムファッション)として調査

■2月

新しい分野にも果敢にチャレンジ

・出版(ハラル対策ハンドブック)
・東京事務所本社を移転

■3月

エリアを地方銀行含め拡大しながら、
業務提携を強化

・名古屋・大阪エリアを強化
・日本ベジタリン協会、ゴハンスタンダード社
 と業務提携

■4月

マーケティング会社と提携しながら仕事拡大

・中広顧問受ける
・日本地域広告会社協会と提携

■5月

行政のプロポーザル 連戦連勝!?

・富山県事業受託
・岐阜県事業受託

■6月

民間からの仕事も増え、絶好調宣言
将来の為に、下呂市長を真剣に検討

・助っ人事務局員補強で万全か!?
・ロッテなど大手から仕事受託続く

■7月

事務所手狭になり、拡大移転検討。
但し会員事業の伸びがなくなる為、再検討

・大手ホテル・大手メーカーから大型受注
・宮城県・静岡県事業2年連続受注!!

■8月

人で成り立つビジネスモデル、人員不足で
後半戦の事業モデル変更

・インバウンド旅行会社サムライトラベルと提携
・委託事業者が謀反・クーデーターで事業に暗雲

■9月

個人事業主レベルの作業の日々

・マレーシア商談・調査
・10本ほどのプロジェクト責任者・実行者

■10月

日々修行、日々動く原点回帰の日々
DMO関連ビジネス増える

・事務所契約変更、アウトソーシング確立
・マレーシア、シンガポール、インドネシア視察

■11月

食品だけでなくあらゆるジャンルの仕事
毎日移動、行動の日々

・観光庁・東京都・福岡圏・君津市など更に仕事受託
・バンダイ・鹿島など異業種の企業研修増える

■12月

個人ブラックで毎日早朝から深夜まで働く日々
岐阜県・富山県事業で年末31日まで仕事。

・UAE視察、販売方程式の作成
・鹿行DMO(鹿島市・神栖市)のスポーツインバウンド仕事受託

本年1年を振り返ると、

ハラル・ジャパン協会 〇⇒×
東京事務所 △⇒〇
個人 △⇒〇⇒×

友達、知人と最も話さない1年で、孤独を感じた一年でした。
大学7年生みたいな1年でした。(笑)
だいぶ失くしたかもしれません。(汗)

来年3月まではまずは約束を守り、事業遂行し、
次の体制作り、4月以降は新しい展開で仕事行えればいい
と考えます。

更にパワーアップし仲間と会い、語らい、新しい展開を行いたい!
そして支えてくれた妻に感謝したいと心から思います。

今年1年皆様、ありがとうございました。
感謝申しげます。
2018年も皆さまが幸せでありますように祈念致します。

皆さんが笑顔ならキット私達にも回ってきますから・・・
本当に1年間ありがとうございました。

たまには連絡とってみたい人いたら
下記より宜しくお願いします!

佐久間
t.sakuma@halal.or.jp
t-sakuma@tokyojimusyo.com
rideontime3939@gmail.com
successstory3939@yahoo.co.jp

———————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員
    販売・輸出・進出・インバウンド支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 52歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立斐太高等学校普通科
       国立岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
     http://halal.or.jp/
     株式会社東京事務所 代表取締役
     http://www.47pr.com/
(一社)日本地域広告会社協会 事務局
     http://www.jlaa.jp/
・職種:ハラルビジネス・進出輸出・インバウンド支援
    営業代行・広報販促・卸売販売・EC事業・
    地域活性化・東京支店・日本事務所代行など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広常務取締役
    2007年 名証上場(現:名証・東証1部)
    2009年 株式会社東京事務所設立
        延べ50社以上の東京事務所を実施
    2012年 輸出進出・インバウンド事業開始
       (一社)ハラル・ジャパン協会設立
    2013年 47PR事業
    2014年 ハラル認証取得サポート事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
    2016年 海外57カ国ネットワーク事業
    2017年 地方創生事業

・現在
    自治体国際化協会 [CLAIR]
     プロモーションアドバイザー
    (社)日本水産資源保護協会
      復興水産販路回復アドバイザー
    中小企業基盤整備機構
     国際化支援アドバイザー
    (公財)みやぎ産業振興機構
     海外販路開拓アドバイザー・専門委員
    ふじのくにしずおか観光振興 アドバイザー
    NPO法人「日本で最も美しい村」連合会員
    (一社)日本地域広告会社協会事務局・会員

————————————


『ビジネス立地』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1464

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1464]2017/12/22━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃本日のコラム『 ビジネス立地 』
━━┃…………………………………………
  ┃藤田幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
以前から何度かコメントしてきていますが、
コンサルタントの知人が大阪で実践経営の
体系化を進めています。
SP経営=シンプルアンドプロフィッタブル
単純化することで利益を生みます。
毎月例会には休まず参加しています。

自分が経験した事を美化したり、個人の
思い出として残すのではなく、
うまくいかなかったことを誰かのせいに
して悔やむのではなく、何がうまくいって、
何がまずかったのか、自分の努力、
力によることと、世の中のもっと
大きな流れによって決まることを分離し、
今から何をすべきか考えます。

毎月6時間ほど継続しています。
移動時間には、ウオークマンに録音された
講義を聞きながら、考えます。

いま私が考えるのは、今日のタイトル
としたビジネス立地です。
石油の鉱脈がないところをいくら
掘っても石油は出ません。
魚がいない海に網を張っても魚は捕れない。
ニーズがない商品をいくら工夫しても
売れない。

不成功の要因の列挙は簡単で、
納得できます。
問題はではどこを掘ればいいのか、
何を売ればいいのかです。
こういった課題は一般論は意味がない。
私の場合は継続する課題があります。
PDF2XMLです。

この不成功要因が一定説明できると
そこから生まれる今後の方針についても
一定の自信が待てます。
この探求過程は外部に伝えることは
ないのですが、様々な思想、理論、
方法論の評価としてシュミレーション
はいつも継続しています。

PDFはご存知の通り、電子文書の標準
として今も優位を持っています。
私の想定が違ったのは電子文書は紙の
延長のPDFから速やかにデータベース
=当時のXMLへ移行する。(はず)
この市場を狙って、つまりビジネス立地
をここに設定したわけです。

結果としては、その変化は起こることが
なくPDFは紙の文書の電子化として
そのまま市場を拡大し、XMLは話題に
なることもほとんどありません。

10年が経過し、XMLはJSONという形
で継承され、人とシステムの
コミュニケーションで利用が拡大しています。
AIによる判別結果などもJSONで
返送されています。

更に今注目されているのはIoTです。
様々な機器がネットワークに接続されて、
測定器として情報を収集、送信する。
あまりにも膨大な情報となるので、
人が直接判断することは出来ずAIに
よって自動的な処理が必須となる、
交換されるデータ様式はJSONでしょう。

一度文書として編集された情報のデータ
ベース化ではなくて、発生、収集された
準リアルタイムの情報の蓄積加工が先行する。
このためには、無線通信の圧倒的な
低価格化、大容量化という前提が不可欠でした。

これはある意味では結果論のよう
ですが、10年前も想定できない
ことではなかった。
少なくともビジネス立地としての
選択を冷静に行えば、いきなり
PDFのデータベース化ではなく
中間的なPDFの加工サービス領域
の追求もあり得ました。

といった過去の反省を踏まえて、
今、ビジネス立地をどこに求めるか?
やはりAIです。
技術的なキーワードが出ると、
その開発を想定して自分の専門では
ないと回避することが多いのですが、
AIの活用は自分の日常的な活動に
おける意思決定をどんな過程で行って
いるか、正確に記述することです。

誰でも自分の独自の思考過程と
ノウハウがあります。
もちろんその優劣が競争優位と
なるのですが、最初に構築する
ことでビジネス立地優位に立てます。

資金、人員規模は無関係で発案者の
創意工夫がすべてです。

この対極に、資金力が優劣を決する
通信インフラ、デバイス開発事業が
あります。

楽天が第4の通信事業者として
エントリーしました。
ECモールとして成功し、アマゾンとの
競合の中、通信事業です。

新規参入で価格が下がる。という
論調が主流ですが、大きな資金が
必要な事業は完全な競争がありません。

ソフトバンクが価格破壊者として
参入したのち、3者で利益を
分かち合う仕組みで利益を享受しています。
楽天もそこに位置を占めるのが狙い
です。
資金を有する者の強みであり弱みです。

小さな創意が生む市場の積み重ねでは、
規模が大きな組織を変革できません。
どうしても大きな市場、確立した市場を
狙うことになります。
そこには新しい世界はないのですが。

中小零細は違います。
どんな小さな市場でも自分で
チャレンジできます。
うまくいかないときはすぐ撤退です。
次の、新しいビジネス立地を探します。

ビジネスの世代のサイクルはどんどん
短くなります。
アマゾン、楽天もAIによって現在の
位置を失うかもしれません。

正しくは、小さな企画によってガリバー
のビジネス立地を侵食することが可能
ということです。

———————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、
 起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)66歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 京都からイノベーションを目指します。2017/5/1
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


『事業承継と許認可』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1463

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1463]2017/12/21━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

『 事業承継と許認可 』

…………………………………………………
石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは!!
インスクエアサポーターの石井です。

出張疲れか、急なご依頼多々のためか・・

久々に病欠してしまいました。

仕事はアシスタントパートナーに手伝ってもらう
からよいのですが・・・

長く続けるためにも、やはり体が資本ですね。

急なご依頼で本日も車で二時間ほどでかけます。

事業承継の相談です。

代表取締役が平取になり、
跡継ぎが代表取締役になりました。

様々な許可を持つ会社なので、
変更届を整理してほしいとのことです。

「役員変更は登記しなければならない」

これは誰しも忘れないことかと思います。

しかし、役員変更に伴う変更届・・

意外と忘れがちです。

もっというならば、

許認可維持に必要な条件を満たさない

役員変更をしてしまったら大変です。

例えば・・

建設業の経営業務管理責任者は、

「常勤の役員」

である必要があります。

当然ですが、

役員を退任してしまったら、許可の要件を満たさなくなってしまいます。

また、常勤を証明する方法として、

原則は健康保険証の写しを提出するのですが、

役員報酬130万円以上の明細で証明している会社もあります。

知らないうちに役員報酬が減らされており、

常勤証明どうするの??となったケースも聞いたことがあります。

その他、産廃業の能力担保の要件の一つとして、

「講習を修了すること」 があるのですが、

この講習を受講する人は、法人であれば原則役員です。

役員を減らしてしまい、受講できる人がいない・・という
ことになると、これまた大変です。

このような許可の要件をしっかり把握して、
事業承継、変更などを行わないと、

最悪の場合、
許可取り消し・・になる可能性もあるのです。

お客様にかかわる士業は、
常に連携して、顔の見える関係でありたい・・

私は、お客様の了承を得て、
お客様を担当する税理士さん、司法書士さん、社労士さん
にご連絡して、連携を取るように努めています。

*************************************************

本日 12月21日19時~

「機能性表示食品届出研究会オンラインセミナー」

を実施します。

https://55auto.biz/kinoken/touroku/sp/entryform3.htm

ZOOMセミナー楽しみです!!

▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:石井 亜由美(いしい あゆみ)
・いしい行政書士事務所 行政書士
GMPコンサルタント
ターンアラウンドマネジャー 事業承継士
(事務所HP)http://ayumiis.com/

機能性表示食品検定協会㈱ 理事長
www.kinoken.org

大阪府立大学工学部化学工学科卒
株式会社東芝 入社
出産退職後、都内特許事務所にて明細書、意見書の作成に従事した
ときには、論理的な文章の組み立て、
特許特有の文章作成を学びました。
薬事業務が大好きです。一番ワクワクします!

最近は、食品、医療機器、のご相談を受けることが多くなってきました。

平成16年 行政書士事務所を開業
平成27年 ターンアラウンドマネジャー資格取得(企業再生実務)
      事業承継士取得
平成28年 事業承継マネジャー取得
平成29年 ㈱JMDE(医療機器コンサルティング会社)取締役
      機能性表示食品検定協会㈱ 理事長
————————————-


『地方食品の金の卵を探せ!流通価格の問題改革』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1462

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1462]2017/12/20━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

地方食品の金の卵を探せ!流通価格の問題改革
…………………………………………………
白濱 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!

今年も残りあと11日。師走は言葉とおり走り抜けていきます
が、来年の予定も目標も固めつつ忙しく走り回っております

来年は地方を回りつつ、しっかりと新商品開発を進めていき
たいと思います。

さて、今日の本題です。

「地方食品の金の卵を探せ!流通価格の問題改革」

です。

仕事柄、日本全国で食の商品開発の相談を受けます。先週も
関西地区役10社の皆様と色々と話し合いをしました。

数十商品の中で一商品ほどの割合で少しのアドバイスで全国
で売れそうな商品に出会います。

しかしそこで必ず問題になるのが価格です。

地方の食品は、自社またはお土産屋・道の駅等で販売してい
る場合が多く、一般流通よりも比較的高額で販売しています

簡単にいうと問屋さんを介さない、または競合が少ないため
しっかり利益をとった値決めをしています。

その商品を、全国規模のヒット商品にしようとすると、その
商品価格の適正価格、つまり、今より安い価格設定で販売す
る必要があります。

単純にライバル商品が増えるからです。

物流にかかる費用も増えますので、さらに利益が減ります。

そこで、一から商品開発し直す必要があります。

また、販売方法もいくつかの違う方法を考えます。

まずは、最近増えている食のセレクトショップ、
「Dean&Deluca」さんや「久世福商店」さんのダブルブラン
ドを目指す方法です。

食のセレクトショップは、ブランディングにより、価値ある
商品を生産者・メーカー・流通・小売店が適正利益を確保可
能な価格設定されています。

「この価値があれば、この価格は適正」

このように考える顧客をしっかりと捕まえて商いを伸ばして
います。

単独の商品で商圏を増やすのは大変ですが、このダブルネー
ムによる販売方法は、地方のメーカーさんにとっては力強い
パートナー企業として今後重要な選択しになると思います。

次に、全国の道の駅においてもらう方法です。
最近では地域の産品だけではなく、全国の良い商品を販売す
る道の駅が増えてきています。

道の駅は本来、地域産品を旅行者に販売して、地域活性化を
目指すものですが、売り上げ確保・地域への貢献のため、他
地域の商品を地元の方々に販売する店舗が増えています。

それではなぜ、他地域の道の駅を商圏として件とする必要が
あるか?それは

道の駅はメーカーとしては利益が確保しやすい取引条件の場
合が多いためです。

希望小売価格の20%を手数料でとられるますが、通常の小売
流通では問屋さんが介在し、メーカーの利益は大体10%程度
ですが、問屋を介さない道の駅の場合は20%以上利益を確保
できます。

ここを逃さない手はありませんね。

ネット時代ですが、アナログにも利益確保できる方法はまだ
まだあります。

デジタル商圏とアナログ商圏。

両方見ながらしっかりと利益確保していきたいものです。

さてさてそんなこんなで海外視察、新商品開発の依頼、飲食店
のプロデュースも随時受け付けております。
下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見
——————————————
▼プロフィール:飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白濱 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
フーディア株式会社 代表取締役

http://foodia-inc.com/

飲食プロデュース歴17年
国内8業態62店舗、海外4業態7店舗の実績
食品商品開発・地方ブランディング歴8年
インスクエアサポーター(食品飲食ビジネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
—————————————–


『LINEの新機能!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1461

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1461]2017/12/19━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

 LINEの新機能!
…………………………………………………
 高野 信彦(株式会社CNETメディアサービス)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Dr.Data データ復旧富山の高野です。こんにちは。

当社ではデータ復旧事業として、壊れてしまった
パソコン、外付ハードディスク、各種メモリーカード
からのデータの復旧を行っています。
データ復旧業者の観点での情報提供をさせていただきます。

今回は「LINEの新機能!」をお届けします。

4Gやwi-fi接続環境下であればSNS機能や無料通話機能が無
料で使えるということもあり、プライベートからビジネスま
で浸透しているようです。

LINEをビジネス上で使うことの是非については別の場所に
譲るとして、皆さんはLINEのメッセージで誤送信をされてし
まったことはないでしょうか。

これまでLINEでは、送信したメッセージを自分のトーク上で
のみ「削除」することができました。
これはあくまでも受信後の自分の端末上で行えることで
あり、「削除」をしたとしても、相手の端末には反映されませ
んでした。

先日行われたアップデートで、「送信取り消し」機能が実装さ
れました。
削除機能については時間制限があり、削除できる対象は24
時間以内のものとなります。

<使い方は?>

取り消したいメッセージを長押しして、表示されたメニュー
から「送信取消」を選択するだけです。
メッセージが未読・既読どちらでも取り消すことが可能です。

送信取り消しを選ぶと、確認メッセージが表示されます。
問題なければ、送信取消をタップします。

相手が最新バージョンのLINEでなければ、相手の画面からメ
ッセージが消えない場合があるという注意です。

<削除できるものは?>

24時間以内であれば、トーク、グループトーク、複数人トー
クを問わず、送信したメッセージを取り消すことが可能です。
取り消せる対象は、メッセージのほか、スタンプ、画像(写
真)、動画、ボイスメッセージ、LINE MUSIC、URL、連絡先、
位置情報、ファイル、通話履歴となっています。

この送信取り消し機能はLINEアプリ(iOS/Android版)のバ
ージョン7.12.1以降で利用できます。
使えない時はアプリを最新バージョンにアップデートしまし
ょう。

<注意すべきことは?>

メッセージを取り消すと、自分および相手(グループメンバ
ー含む)のトーク画面から対象のメッセージが表示されなく
なります。
そして、取り消した部分には「◯◯がメッセージの送信を取
り消しました」という履歴が表示されます
(自分が取り消した場合、自分のトーク画面には「メッセー
ジの送信を取り消しました」と表示されます)

メッセージを取り消すことはできても、取り消したという事
実は相手に通知されます。
相手が未読のうちにメッセージを取り消せば、自分と相手の
トークルーム内、トークリスト上からは対象メッセージと新
着バッジが消えます。

しかし、相手のトークルーム内には「◯◯がメッセージの送
信を取り消しました」という履歴が残るため、メッセージの
取り消しをおこなったこと自体は相手の知るところとなりま
す。

この履歴は自分のトーク上では削除できるのですが、残念な
がら相手のトーク上からは削除することはできません。
通知上にメッセージ内容が表示される設定になっていれば、
メッセージを取り消したとしても、通知上には残ってしまい
ます。

また、取り消したという内容だけが残るために、「取り消した
とあるが、この内容は何だったんだ!」と相手に疑問を与え
てしまうという新たなトラブルが起きかねません。

ここまで解説してから言うことではないかもしれませんが、、
誤送信をしてしまった場合は「間違えました」としてから正
しい内容のものを送るほうが良い気がいたします。

当店ではLINEの設定のご相談も承ります。
お困りの際は、是非当社までご相談ください!

——————————————————
▼プロフィール:
・氏名:高野 信彦(たかの のぶひこ)
・所属:(株)CNETメディアサービス
    データ復旧事業担当
    Dr.Data データ復旧富山 店長
    http://www.drdata.jp/
——————————————————


『すごい会社を見つけた!!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1460

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1460]2017/12/18━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

すごい会社を見つけた!!
…………………………………………………
大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大竹です
お仕事中お邪魔します。

すばらしい会社をまた発見しました。

家事代行の会社カジーをご存知ですか

「実践企業インタビュー」という私が有望企業を
訪ねて行き、その事業のポイントを解読する隔月企画
で行ってきました。

実にユニークな会社で、家事代行業界の中では
後発ながら大手の一角に食い込んでいます。

業界のなかでは最もITを活かしている。
わずか創業3年で業界をけん引する企業です。
毎年300%の成長を維持
この成長スピード感はITに強い企業ならでは
ですが、

絵にかいたような「戦略経営」をしているという
意味では、あなたの会社経営にもそのまま
役に立ちます。

本文の都合でポイントだけ列記すると
1 ストックビジネスのポイントを知っている
  需要(利用者)と供給(スタッフ)の安定に
  超アナログな部分を重要視している

2 ルーチン業務の延長線上に「参入障壁」を自動で
  作っている。

3 戦略経営を地で行く優秀な経営者
「ビジネスモデルのなかに自然に競合を引き
離す仕組みを構築している」

これは
創業時に自分たちの得意分野を洗い出して
この事業はなにが一番のポイントかを
考え抜いたから出来たことです。

どんなに素晴らしいといわれたサービスでも
いまや事業のライフサイクルは5年で山がきて
10年だと利益率が悪化してきます

そういう中で、「戦略経営」は最後の切り札

「戦略をビジネスモデルに組み込んで継続的に収益を確保する」

つまり

「事業経験を積むほどに進化して、他社に容易
にまねされないレベルを維持していく。
これが他社との違いを拡大させ『参入障壁』になる」

この「戦略経営」の仕組みを解読したのが今月の
実践企業インタビューです。(12月20日発売)

私も、
新規事業を作るたびに競合他社との
差別化を考えながらやってきたつもりですが
いい時代は10年持ちませんでした。

もうやめた事業もありますが、最初からこの
「戦略経営」を実行していればまちがいなく
事業はいまも持続的に儲けを出せたと思います。
私もこの戦略経営を意識してやりだしたのは
ここ2,3年です

その前は感性でやっていた

実に残念です。
でもまだこれからの事業もあるので
今の事業にどんどん活かしていくつもりです。

あなたもまだ遅くない。
「戦略経営」を取り入れましょう。

株式会社カジーは、実に良く仕組みを作り上げた会社でした!!

カジーの公式HP

https://casy.co.jp/

実践企業インタビューは会員向け刊行物です

http://otaketakahiro.com/academy

———————————-
▼プロフィール:
インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長
会社ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
㈱ストック総研 会長

http://otaketakahiro.com/

大竹アンドパートナーズ税理士事務所
シニアコンサルタント
インスクエアサポーター(ビジネスモデル担当)
不動産活用ネットワーク 代表

著書:ストックビジネスの教科書(ポプラ社)
著書公式HP:http://otaketakahiro.com/book
————————————


次のページ »

« 11月 2017 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1月 »