バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 05. 6月 2017

『初体験 ロイド博士初上陸』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1297

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1297] 2017/06/05■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

初体験 ロイド博士初上陸

…………………………………………………
大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大竹です。
お仕事中お邪魔します。

先週は人生初が2回もあったのですが
その一つ。
一般社団法人ライフミッションコーチ協会
(LMC協会)が主催する、ロイド博士による
ヒーリングコードのワークを受けました。

全世界158カ国で実践!世界的なベストセラーの著者・
ロイド博士は科学的アプローチも評価されている
世界的権威ですが、今回は記念すべき日本初上陸となります。

エネルギー医療という世界の流れもロイド博士から
直接学ぶことで、私の長期的視点のなかにしっかり
インプットされました。

LMC協会について少し説明すると、
女性起業家サポートの団体と言ったほうが解り
やすいかもしれません。
ただし、起業にあたってのテクニックを教える
のではなくて、その可能性を阻む心の問題解決から
サポートしていくのが協会のテーマです。

長年女性起業支援をしてきた代表の叶理恵さん曰く
女性起業の流れはありますが、起業を希望する
女性の9割以上が断念してしまうそうです。
その一歩踏み出せない根本の問題は「心」
ここを解決しなければならないとの思いから
出来たのがLMC協会です。

5年ほど前、
私が女性起業家サポートを始めたきっかけは、
インスクエアという大人のインキュベーション
オフィスを始めたことです。

当時のことを思い出すと、入居者のほとんどが
男性だったことに疑問を感じていました。

人口の半分以上が女性なのになぜ男性ばかりなのか?

一方でそのころから女性起業がブームの兆しがありました。
縁あってママ起業家大学の支援をさせていただくなど
そのころから長期的視点の中に女性起業というキーワード
はありました。

私が22歳で社会に出た昭和60年は、「男女雇用機会均等法」
が出来た年で、女性の社会進出が本格化しはじめた時です。
それからずっとこのテーマの変遷を見ながら生きてきたつもりです。

その後、
一時のブームには無理があったのかなと思うくらい
バブル崩壊後は社会に余裕がなくなって女性の社会進出
は歩みが遅かったと思います。

インターネットの普及、特にSNSの普及が働き方を
変えたことで、いよいよ環境は整ってきたし、特に副業
の解禁によって女性起業はますます増えるはずです。

今回のロイド博士の講演から沢山の学びがありましたが
男性としても根本は同じだというのが私の結論。

ロイド博士が日本に来るきっかけとなったのが、
叶さんが示した日本の自殺率の高さです。
「日本は、G8の中でも、自殺率がロシアに続き2位です。
1日90人自殺していて、自殺未遂者は少なくともその10倍
と言われているので、自殺未遂も含めると1日900人」
 

実際には日本では男性の自殺率は女性の2.6倍(10万人
あたり男性約26.9人、女性10.1人)この現状は女性とか
男性の問題ではなく社会の問題です。

「外ではなく、常に中が重要である」と、ロイド博士は言いましたが
私もついつい、外的要因を変えなければ、自らは変えられないと
思ってしまいますが大きな誤解だったように思います

「起業家が元気な国にしたい」
私にできることは小さなことですが、すでに今の場所でも
出来ることが沢山あることに気づいた一日でした。

画像はこちらから見れます

http://ao-ceo.jugem.jp/?day=20170605

———————————–
▼プロフィール:
インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長 
会社ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
㈱ストック総研 会長

http://otaketakahiro.com/ 

大竹アンドパートナーズ税理士事務所
シニアコンサルタント
インスクエアサポーター(ビジネスモデル担当)
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会副理事長
不動産活用ネットワーク 代表

著書:ストックビジネスの教科書(ポプラ社)
著書公式HP:http://otaketakahiro.com/book 
————————————


« 5月 2017 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 7月 »