バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 6月 2017

『目指す故郷の姿は一つではない。』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1308

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1308] 2017/06/18━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

目指す故郷の姿は一つではない。

…………………………………………………
佐久間 朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表の佐久間です。
お休み中に失礼します。

昨日は京都の平安神宮の横にあるみやこめっせと言う
コンベンション施設で、

しがぎんエコビジネスマッチングフェア2017in京都
主催は滋賀銀行、出展・セミナーを行いました。

http://www.shigagin.com/company/management/ecomatch/

滋賀銀行とは業務提携2年のお付き合いです。
普段は滋賀県の大津で行うイベントですが、本日は京都です。
新しいエリアでの開催、さすが滋賀と言う感じです!(汗)
ある意味、京都に殴り込み???です。(笑)

琵琶湖は京都の水がめであり、「琵琶湖疎水」で有名です、
滋賀と京都は京滋と言われるくらい経済もとても活発です。

琵琶湖疎水

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E7%96%8F%E6%B0%B4

また滋賀は近江の国、近江商人発祥の地ですから、
日本に、世界に販売しています。

そのひとつ、車の部品大手(シートベルト、エアバッグの
世界シェア2割)のタカタが民事再生法申請への記事を見ました・・・

世界企業も、戦略、戦術、日本以外の国の風の読み方を
間違えると奈落の底に落とされます、見な同じです。

これからは日本単独では解決できない問題が必ず起こります。
相談相手、対応方法も考えておきたいですね?
我々はイスラム市場のビジネスの良き相談相手になりたいです。

京都から昨日こんなことを感じました。

もう一つ、
京都はものすごく外国人が多いです。
世界遺産も20近くあり、年間国内外で5000万人以上の
人が来ます。

誘客活動も活発です!

http://www.hellokcb.or.jp/info/pdf/02-20170614-H29.pdf

つまり観光系・インバウンド系の勝ち組エリア・・・

そして「小京都」なども全国に50以上あり、
京都ブランド、京都をマネするモデルエリアもたくさんあります。

成功事例、先端地域のマネはいいことですが、

皆さん本当に京都を目指すのですか?
以前日本中の地元商店街を銀座にして、東京を真似して上手く行きましたか?
特徴がなくなりましたね。

1700市長村を金太郎あめにしない。
そして外国人が見ても同じに見える全国の各故郷に1品だけ特徴を持たせる。

やっぱり原点はここに行くと思います。

再度「平成の一村一品+一事」運動を
ハラル・ジャパン協会・東京事務所でしたいと思います。
キャンペーン的に提言していきたいと思います。

「一事」は体験、イベントです、祭りもこのジャンルにはいります。
ここがこれから日本の地域は重要になります。

来週は富山に行きます。
第5回フードエキスポinTOYAMA2017に後援・出展・セミナーします。

http://www.insapo.com/foodexpo/

新しい出会い大切にしたいです!
宜しくお願いします。

———————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員
    販売・輸出・進出・インバウンド支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 52歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立斐太高等学校普通科
       国立岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
     http://halal.or.jp/
     株式会社東京事務所 代表取締役
     http://www.47pr.com/
(一社)日本地域広告会社協会 事務局
     http://www.jlaa.jp/ 
・職種:ハラルビジネス・進出輸出・インバウンド支援
    営業代行・広報販促・卸売販売・EC事業・
    地域活性化・東京支店・日本事務所代行など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広常務取締役
    2007年 名証上場(現:東証1部) 
    2009年 株式会社東京事務所設立
          延べ50社以上の東京事務所を実施
    2012年 輸出進出・インバウンド事業開始
          (一社)ハラル・ジャパン協会設立
          100社以上のハラルビジネス支援 
    2013年 47PR事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
    2016年 海外57カ国ネットワーク事業 

    一般財団法人 自治体国際化協会 [CLAIR]
     プロモーションアドバイザー
    公益社団法人 日本水産資源保護協会
     復興水産販路回復アドバイザー
    独立行政法人中小企業基盤整備機構
     国際化支援アドバイザー
    公益財団法人みやぎ産業振興機構
     海外販路開拓アドバイザー・専門委員
    特定非営利団体法人「日本で最も美しい村」連合会員
    一般社団法人日本地域広告会社協会 会員

————————————


『大学のありかた』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1307

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1307] 2017/06/16━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 大学のありかた 』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
5月1日に京都へ移転して1か月半経過です。
京都での生活経験から、いま大学で何をするか、何ができるか
色々な方と意見交換することで、より課題が鮮明になります。

基本が「赤子」=相手を受け入れる。
こちらの主張を押し付けるのでなく、相手のことを理解する。
対立点の鮮明化をことさら急がない。
従来の市場開拓と異なった思考方式です。
5月はひたすら環境になじむ目的で、会話を回避してきました。
6月は、コミュニケーションを少しづつ開始しています。

先週は、本メルマガ編集長大竹さんとの会話を、ご紹介しました。
今週は、高校の同窓の仲間とも会話もありました。
いわゆる、第二の人生どう過ごすかがテーマです。

私の提案に、何名かは積極的に賛同がありました。
当然、完全一致はないので、合意、賛同できる範囲での
協力関係構築です。
まだ何かやりたい、やれると思っている同世代の層は一定います。
順次、仲間を募りながら企画を具体化していきます。
自主ゼミという形式での、学生とのコミュニケーションの想定です。

一部、学生とのコンタクトも開始しました。
あるきっかけで知り合った、中国からの留学生修士1回生です。
関西では、学部含めて1年生といわないで、1回生の呼称が普通です。
留年が普通にあるころは、5回生3学年といった表現もありました。

慣れてきたので、学内メディアの連携も検討課題です。
こちらも、方向が見えてきました。
まだ相手との接点は出来ていません。

産官学連携、起業促進は今どき大学として、公式の講義でも
設けられ、人気もあるようです。
著名コンサル会社出身者が、客員准教授ということで着任しています。
「僕は君たちに武器を配りたい」(講談社2011年)という著作も
出版されています。
これは、私の活動を促すきっかけになった書籍の1つです。

准教授という名称も慣れないのですが、従来の助教授。
助手は今、助教というそうです。
違和感なくなじむことも大切です。
公式講座とも、可能な限り連携を追求していきます。

今の課題は、大学という環境で学生に何を提供べきなのか、
主張の整理です。
自己の主張が明確になると、相手の異論、反対も素直に受け入れ
ることができます。共通点を探れます。

図書館の利用は有効で、書籍参照が容易です。
まずは、今の秩序=15回出席必須などを作った、前の総長の
著作からその改革趣旨、方法、ビジョンを理解します。
「グローバルリーダの輩出を目指す」とあります。

半数の講義は英語で、学生の履修選択不安を解消するために
的確な学習ガイダンスを徹底する。

従来の秩序の中の、生活者コメントも参照します。
代表は、数学者森毅氏です。1992年定年退職まで34年の記録。
教育と研究のバランス。60年から70年代の動き。
著名な名物数学者でした。

結局、評価基準は楽しいかどうか、わくわく感があることが
たくさんの学生が参加して、いろいろ活動したことの源泉。
と言います。
80年代は自分の年代も上がり、学生との関係も楽しさがなくなった。

過去に戻ることはあり得ないが、何が活力を生むか。
どう準備するかが課題です。いやいやでは成果は出ない。
グローバルリーダのわくわく感は、どこから生まれるかの検討も
有効かもしれない。

公式カリキュラムの変遷も、いろいろあります。
整理していくのですが、50%から80%の学生が対象です。
そこからはみ出す、1%を対象とした自主ゼミを追求します。

森氏の言うわくわく感を過ごした後、50%以上は卒業して
普通の会社員としての生活に入っています。
方向問わず、1%は違った道を選択もしくは強制されています。
その存在感が大切です。

今も大きな構成は変わりません。
起業を目指す1%の活性化は、全体へインパクトを与えます。
この輩出を促すのが私の課題です。
併せてビジネスですから収益モデルの確立も必須です。

焦らず、少しづつ行動計画を具体化します。

—————————————————————

▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾

・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)65歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、『APIエコノミー』を追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


『特定創業支援事業』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1306

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1306] 2017/06/15■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

特定創業支援事業

…………………………………………………
石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは!!
インスクエアサポーターの石井です。

CITE JAPAN に出展後、具体的なご相談
とご依頼(化粧品、医療機器)
を沢山頂き、メンバー総出で対応に追わ
れています。

全国各地からのご相談を頂き、北は青森
、南は鹿児島まで・・
今後が楽しみです。

そして、最近はまっているのがZOOMでの
打ち合わせ。
メンバー間での打ち合わせもすぐできますし、
昨日は新規のお客様なのですが、ビジネス
パートナーが間に入って下さり、ZOOM
で初打ち合わせをしました。

電話より、許可要件の説明を画面共有でき
るのもとてもよいですね。

さて、本日は特定創業支援事業についてお
知らせしたいと思います。

平成26年1月に施行された産業競争力強化
法に基づき、地域の創業を促進させる施策
として、創業支援事業計画の認定を受けた
自治体は、創業支援の取組を推進しています。

その創業支援事業計画に掲げる事業の一つとして、

「経営、財務、人材育成、販路開拓の知識
を全て学べる継続的な支援を行う事業」を、

「○○(自治体の名前)特定創業支援事業」

としているところが多いようです。

私の知るところでは、横浜市、新宿区・・・

この特定創業支援事業を受けるメリットは
以下になると思います。

横浜市の例で挙げてみますね。

★メリット1 創業前の方又は創業後5年
未満の個人が会社※1を設立する場合には、
登録免許税の軽減※2を受けることが可能です。

                                            
※1会社とは、株式会社、合同会社、合名会社
、合資会社を指します。

※2株式会社又は合同会社は、資本金の0.7%
の登録免許税が0.35%に軽減(株式会社の最
低税額15万円の場合は7.5万円、合同会社の
最低税額6万円の場合は3万円の軽減)、
合名会社又は合資会社は、1件につき6万円  
の登録免許税が3万円に軽減されます。

★メリット2 融資を受ける際の無担保、
第三者保証人なしの創業関連保証の枠が、
1,000万円から1,500万円まで拡大されます。

★メリット3 創業2か月前(会社設立でな
い場合は1か月前)から対象となる創業関連
保証の特例が事業開始6か月前から利用でき
るようになります。

★メリット4 日本政策金融公庫の融資
制度である「新創業融資制度」の要件が
緩和されます。

なんと!株式会社の設立のときの登録
免許税15万円が7万5千円??!!

各自治体の認定を受けた創業支援事業
計画は以下をご覧くださいね。

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/chiiki/nintei.html

私も新宿区で株式会社を立ち上げる予定
がございましたので、

「創業支援セミナー」なるものを受けてきました。

土曜日4回午前10-12時。約1か月です。

1回だけならお休みできるようです。

と思ってはりきって・・3回出席しました。

しかーし・・

1回休みの分は面談相談の補講があります。
それはお休みした回の1か月後でないと受講
できません。

(私の場合6月20日以降)

証明書発行まで3日かかります。

しかも、代表取締役に就任しなければなりません。

つまり・・6月23日以降にしか設立でき
ないのでした・・

このような注意点・・・どこにも書かれて
いないような・・

やってみて初めてわかることもあるのですね。

司法書士の友人が、ご案内はするものの、
実際証明書持ってこられた方が皆無・・

といってたことがなんとなーくわかるような気がしました。

皆様も特定創業支援事業を受けようと思ったときには、

余裕を持ってチャレンジしてみてくださいね。

★事務所通信のメルマガもがんばってます。

経営者の方向けにお金の情報を少しずつ
提供しております。

以下のURLから登録できますので、ご興味の
ある方はご登録頂ければ幸いです。

http://www.reservestock.jp/subscribe/43304

お電話、メール等のご質問など大歓迎です♪(いしい)

(過去の助成金メルマガバックナンバー)

http://www.in-sq.com/mailmag/category/ishii

———————————————————–
▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:石井 亜由美(いしい あゆみ)
・いしい行政書士事務所 行政書士 
ターンアラウンドマネジャー 事業承継士
(事務所HP)http://gyousei.ayumiis.com/

大阪府立大学工学部化学工学科卒
株式会社東芝 入社
出産退職後、都内特許事務所にて明細書、意見書の作成に従事した
ときには、論理的な文章の組み立て、特許特有の文章作成を学びま
した。
薬事業務が大好きです。一番ワクワクします!
最近は、信託、事業承継のご相談を受けることが多くなってきました。

平成16年 行政書士事務所を開業
平成27年 ターンアラウンドマネジャー資格取得(企業再生実務)
      事業承継士取得
平成28年 事業承継マネジャー取得
————————————————————-


『バンコクは元気!生産を他国に回したツケが回ってきた日本』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1305

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1305] 2017/06/15■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

バンコクは元気!生産を他国に回したツケが回ってきた日本

…………………………………………………
白濱 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いやーー暑い、それにしても熱いと思っていたら、昨日のバンコク
は、最高気温34度越え、夜9時でも33度そりゃ暑いですよ。

町なかにいると歩きながらボーとしてきます。この暑さに人込みと
排気ガスです。暑さには弱くない私でも大変ですから、暑さに弱い
人は外に出ないほうが良い感じです。

今回はそんな出張中のバンコクからお届けします。

お題は

「バンコクは元気!生産を他国に回したツケが回ってきた日本」

です。

私は、18年前出張に来て以来何度となくバンコクを訪れていますが、
今回は約3年半ぶりでした。

今回私が感じたのは、レベルの高い食品工場と経済発展です。

文にして書くと「何を当たり前なことを、、、」と言われますので、
少し私なりの見解をお話ししたいと思います。

タイからナンプラーやオイスターソースの輸入を始めて体験した
2002年に、バンコクから車で約2時間の海辺の田舎町の工場に商談に
行った際の工場見学で一番驚いたことは、バラックがつつく熱帯雨
林のその先にいきなり巨大で近代的な工場が現れた事だった。

その地域は、日本でいえば都心から離れた海辺の工場、、、だった
のだが。

当時の国際基準を完全にクリアしていて、その意識は日本よりも、
各段に高いものだった。日本でいえば大手の食品工場で、しかもか
なり衛生や環境に対して意識が高いレベル。

今でいう最新の基準だ。

HACCP(国際衛生基準)
ISO(環境マネジメントシステムに関する国際規格)

そして、今回も、、、、日本の意識よりなんといいますか、、、、

食品工場全体の意識レベルが高いのです。

そうです、、、、

「世界中に輸出するためです」

日本の食品業界は、超大手で一部の会社を除いては最近になって、
やっと輸出を考えています。私はそれを高度経済発展が引き起こし
た、

「経済平和ボケ」

と考えます。

日本の食品業界はまんまとアジア諸国にパクられ、そして世界に向
けての意識と行動では超後進国へとなり下がっています。

それを、いまだに商談会では

「日本の高い技術」とか「日本のおいしさは」とか平気な顔で言っ
ています。

早く気付くべきです、、、、、ほんとに、、。

日本は、ご存知のとおり自動車、電化製品はトヨタ、ホンダ、スズ
キ、シャープ、パナソニックと経済発展を輸出が支えてきました。

しかい、その工場を海外に作り、日本で生産をせずに、利益を追い
続けた結果、生産をしないことで雇用が減り国民の「経済元気」が
無くなり、今ではアジア各国に抜かれてしまいました。

しかし、特に地方の食品会社の方々はいまだ気付いていません。

今回の出張も訪れた食品加工工場は素晴らしく、そして輸出でしっ
かり稼いでいます。

そして、国中が元気です。

日本も必死に盛り返さないといけません。

日本の食品会社の経営者の皆さん。食品輸出を始めるなら、まずは、
工場見学から始めたほうがよさそうですよ。

私がアテンドして、私の視点でアドバイスしますよ。

そんな、こんなで、海外視察、新商品開発の依頼、飲食店のプロデ
ュースも随時受け付けております。
下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見

———————————————————-
▼プロフィール:飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白浜 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
飲食プロデュース歴17年
国内8業態56店舗、海外4業態7店舗の実績
食品商品開発・地方ブランディング歴8年 
インスクエアサポーター(食品飲食ビジネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
———————————————————


『パソコンのウイルス感染とデータの活用』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1304

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1304]2017/06/13━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃本日のコラム -
  ┃『 パソコンのウイルス感染とデータの活用 』
━━┃……………………………………………………………
  ┃      / 重村達郎(弁護士)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 先週末、突然、自宅及び職場で使用しているパソコンが
ウイルスに感染したようで、メールを開くと、1分間に
7,8通、累計で何千通というスパムメールが送られてきて、
送受信不能になり、消去する後から、次々と新しい
同一内容のスパムメールが送られてくるという状態に
なっています。

 特段、怪しげなファイルを開けた覚えも全くない
のですが、仕事上のMLや知り合いが送ってきた
メールに添付されたファイルが感染していたのかも
しれません。

また、自宅のパソコンと接続しているプリンターに、
家電量販店で購入した純正品でない安いインクを
いれたことがウイルスに感染した原因かもと思ったりも
していますが、職場、自宅のパソコンともメール以外は
正常に機能しており、真偽は不明です。

 こうした場合、素人では原因はわからず、対処の
仕様がありません。とりあえず、バックアップデータ
を取って、修理に出すか、パソコンに詳しい藤田さん
あたりに応援を頼むことになりそうです。

 我々、パソコンの原理や仕組みに疎い一般消費者に
とって、パソコンは、あくまで文書の作成、
インターネット等を通した情報の取得、ネット販売、
及びメールやライン、スカイプなどを通した
コミュニケーションのための道具にすぎません。

 極端な話、故障の原因やこれらが無料でできる仕組みが
どうであれ、また、広告が多少うざくても、とにかく
通常の使用に支障のないように動いてくれ、道具として
活用できればそれでいいわけです。

 逆のことは、携帯パソコンともいうべきスマホや
パソコンのメーカーについても言えます。
今や、スマホやパソコン本体(含む半導体)の生産、
売却による利益は、中国・韓国や台湾等のメーカーとの
激しい価格競争の中で、日本の電機メーカーは苦戦一方です。

 一番おいしい果実をむさぼっているのは、基盤の
ソフトウェアを設計し、ほぼ独占するマイクロソフトと
アップルであり、アプリをとおして消費者の多彩な要求、
プラットフォームとつながる仕組みを開発したグーグルや
フェイスブックなどのIT企業です。

 ですから、消費者や顧客の膨大なデータを活用し、
消費者や企業の要求にダイレクトに応える仕組みを
開発した企業は、世界の辺境の地にいても、また、
膨大な生産設備を必要とせずとも、勝ち組になることは
可能です。

 例えば、私は、現在、源流の渓流釣り、週末農業、
及び読書、旅行を趣味としていますが(殺生と農業、
動と静とが不思議と両立しています)、週末農業が
できる地域ごとの菜園の紹介と近隣の不動産売買情報、
苗等の販売時期、自然農法の案内や、源流での釣りと
温泉の有無、安い民泊の空き情報がセットになった
案内があれば、利用したいです。
   
 反面、ツイッター登録すれば、同様の意見を
持った人の案内が、書籍をアマゾンやカードで
購入すれば、ご丁寧にも似たような傾向の本の案内が
届いてくる時代ですから、共謀罪ではありませんが、
日常行動を通して思想傾向まで調べることは容易です。

 先日は、登録している首相官邸からのメールマガジンに,
登録しているはずのない旧個人アドレス宛で案内が来て、
職業までわかっている内容になっていました。

これは何でしょうね?現に存在しているものでも確認
できないと言い張るような政府ですから、ないものが
あることにされてはかないませんが。
 
以下、メルマガ編集委員藤田事後コメント
昨日(2017年6月12日夜)重村氏より上記連絡を受け、
ITサポーター松澤氏の協力を得て、現象確認を行い。
ウイルス感染ではなく、何者かによるメルアドの乗っ取り
(第三者のなりすまし大量迷惑メール送信)と推定しました。
重村氏はワクチンソフトを利用中でしたので、ソフトの
種類問わず更新していれば、よほど運が悪いケースで
なければ、ウイルス感染はないというのが松澤氏見解でした。
本原稿も送信できない状態でしたが、解決しお届けできました。

以上藤田追記
—————————————————-
▼プロフィール:
・氏名:重村達郎(しげむらたつろう)
・ひまわり総合法律事務所 弁護士(大阪弁護士会)
  t-shigemura@himawarilaw.com 
 事務所HP・個人HP 各名前で検索してください
京都大学法学部・経済学部卒
—————————————————-


『パソコンのウイルス感染とデータの活用』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1304

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1304]2017/06/13━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃本日のコラム -
  ┃『 パソコンのウイルス感染とデータの活用 』
━━┃……………………………………………………………
  ┃      / 重村達郎(弁護士)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 先週末、突然、自宅及び職場で使用しているパソコンが
ウイルスに感染したようで、メールを開くと、1分間に
7,8通、累計で何千通というスパムメールが送られてきて、
送受信不能になり、消去する後から、次々と新しい
同一内容のスパムメールが送られてくるという状態に
なっています。

 特段、怪しげなファイルを開けた覚えも全くない
のですが、仕事上のMLや知り合いが送ってきた
メールに添付されたファイルが感染していたのかも
しれません。

また、自宅のパソコンと接続しているプリンターに、
家電量販店で購入した純正品でない安いインクを
いれたことがウイルスに感染した原因かもと思ったりも
していますが、職場、自宅のパソコンともメール以外は
正常に機能しており、真偽は不明です。

 こうした場合、素人では原因はわからず、対処の
仕様がありません。とりあえず、バックアップデータ
を取って、修理に出すか、パソコンに詳しい藤田さん
あたりに応援を頼むことになりそうです。

 我々、パソコンの原理や仕組みに疎い一般消費者に
とって、パソコンは、あくまで文書の作成、
インターネット等を通した情報の取得、ネット販売、
及びメールやライン、スカイプなどを通した
コミュニケーションのための道具にすぎません。

 極端な話、故障の原因やこれらが無料でできる仕組みが
どうであれ、また、広告が多少うざくても、とにかく
通常の使用に支障のないように動いてくれ、道具として
活用できればそれでいいわけです。

 逆のことは、携帯パソコンともいうべきスマホや
パソコンのメーカーについても言えます。
今や、スマホやパソコン本体(含む半導体)の生産、
売却による利益は、中国・韓国や台湾等のメーカーとの
激しい価格競争の中で、日本の電機メーカーは苦戦一方です。

 一番おいしい果実をむさぼっているのは、基盤の
ソフトウェアを設計し、ほぼ独占するマイクロソフトと
アップルであり、アプリをとおして消費者の多彩な要求、
プラットフォームとつながる仕組みを開発したグーグルや
フェイスブックなどのIT企業です。

 ですから、消費者や顧客の膨大なデータを活用し、
消費者や企業の要求にダイレクトに応える仕組みを
開発した企業は、世界の辺境の地にいても、また、
膨大な生産設備を必要とせずとも、勝ち組になることは
可能です。

 例えば、私は、現在、源流の渓流釣り、週末農業、
及び読書、旅行を趣味としていますが(殺生と農業、
動と静とが不思議と両立しています)、週末農業が
できる地域ごとの菜園の紹介と近隣の不動産売買情報、
苗等の販売時期、自然農法の案内や、源流での釣りと
温泉の有無、安い民泊の空き情報がセットになった
案内があれば、利用したいです。
   
 反面、ツイッター登録すれば、同様の意見を
持った人の案内が、書籍をアマゾンやカードで
購入すれば、ご丁寧にも似たような傾向の本の案内が
届いてくる時代ですから、共謀罪ではありませんが、
日常行動を通して思想傾向まで調べることは容易です。

 先日は、登録している首相官邸からのメールマガジンに,
登録しているはずのない旧個人アドレス宛で案内が来て、
職業までわかっている内容になっていました。

これは何でしょうね?現に存在しているものでも確認
できないと言い張るような政府ですから、ないものが
あることにされてはかないませんが。
 
以下、メルマガ編集委員藤田事後コメント
昨日(2017年6月12日夜)重村氏より上記連絡を受け、
ITサポーター松澤氏の協力を得て、現象確認を行い。
ウイルス感染ではなく、何者かによるメルアドの乗っ取り
(第三者のなりすまし大量迷惑メール送信)と推定しました。
重村氏はワクチンソフトを利用中でしたので、ソフトの
種類問わず更新していれば、よほど運が悪いケースで
なければ、ウイルス感染はないというのが松澤氏見解でした。
本原稿も送信できない状態でしたが、解決しお届けできました。

以上藤田追記
—————————————————-
▼プロフィール:
・氏名:重村達郎(しげむらたつろう)
・ひまわり総合法律事務所 弁護士(大阪弁護士会)
  t-shigemura@himawarilaw.com 
 事務所HP・個人HP 各名前で検索してください
京都大学法学部・経済学部卒
—————————————————-


『13時間相談会マラソンを行いました』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1303

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1303] 2017/06/12■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

13時間相談会マラソンを行いました

…………………………………………………
大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大竹です。
お仕事中お邪魔します。

人生初、「ストックビジネスDAY」という
13時間相談会マラソンを行いました。

今回の企画は、朝8:30から1人30分単位(20分相談
を行って10分準備)で連続していきます。
最後の方が終わるのが21:00というものです。

申し込みはあっという間に埋まってしまいましたが
今回は実践会参加の方がほとんどだった為、いきな
り本題のストック構築の具体的な相談が出来ました。

参加13人中3人が直接会場でやりましたが、
他はすべてZOOMを使ったWEB会議でした
ので全国から参加です。
予想通りですが、このZOOMの評判が実にいい。

ZOOMを抜きに私の仕事はもう成り立たなく
なっています。

相談者と私とアシスタントに付いた冨山3人の
ZOOMは、閉じられた空間ではありますが、
核心に迫れる安心感があります。

そんなわけで、あっという間に13時間が終了
しました。

FCにするポイント、値付けのポイント
保険との相性、法律で押さえるべきところ
など、既存の事業もしくは新規事業をストック化
する時の注意点など、どんどん調子が良くなって
来ました。
(やっぱり現場は気づきの宝庫)

さて、
参加いただいたみなさんのお声を一部紹介します。

保険関係のWO社長
「オンライン、ZOOMで面談終えました。自分の脳が
ストック思考に変わりつつあるのが実感できました。
リノベーションシートは書き続けて分かることも色
々ありますね。」

ECサイト運営のYB社長
「ありがとうございました!!ボヤ~っとしていた
考えが、アドバイスをいただいて明確になってきました。」

工事関係のNT社長
「先程ミーティングしていただきました。充実し
た時間をありがとうございました。
私の場合は前回に皆さんから色々アドバイスを
いただきましたので今回はリノベーションシート
を1つに絞ってより突っ込んだ内容まで仕上げる
事が出来たので実践レベルを想定した非常に効果的
なアドバイスをいただけました。自分のやっている
〇事業とは別の分野でストックビジネスを考えよ
うとこのアカデミーに参加したのですが、自分達の
ビジネスでストック化出来るイメージが具体的にな
ってきて驚いています。」

私も実感として、日本中から生の声を聞けると
いう貴重な経験と、皆さんが気づく瞬間に一緒
に居られることに感動します。

20時過ぎるころには朦朧としてきたちょうどその時・・
最終参加の齋藤社長からエナジードリンク差し入れがあって
一気にフィニッシュできました。

いつもできる企画ではないですが、現場主義の私には
とても大切な気づきがありましたので、このヒントを
アカデミー運営に活かします。

ブログ更新中 具体的な写真はこちらで見られます

http://otaketakahiro.com/archives/2388

            大竹啓裕

私にとって、なくてはならないツールZOOMを学ぶ
イベントもやっています。
このメルマガの下の案内「ZOOMマスター養成所」をご覧ください

———————————–
▼プロフィール:
インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長 
会社ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
㈱ストック総研 会長

http://otaketakahiro.com/ 

大竹アンドパートナーズ税理士事務所
シニアコンサルタント
インスクエアサポーター(ビジネスモデル担当)
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会副理事長
不動産活用ネットワーク 代表

著書:ストックビジネスの教科書(ポプラ社)
著書公式HP:http://otaketakahiro.com/book 
————————————


『LEDから日本を考える』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1302

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1302] 2017/06/10━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

LEDから日本を考える

…………………………………………………
佐久間 朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表の佐久間です。
お休み中に失礼します。

東京は梅雨の合間の晴れですが、蒸し暑いです!
さっぱり床屋900円です。(汗)

しかし幾分風があり過ごやすいです。
相変わらず、仕事貧乏で、趣味もなく仕事して
このメルマガも書いています。

今週のネタは不思議に思ったことがあるので書きます。
あかりレンタルジャパン株式会社の守田社長に
会った時に思ったこと書きます。

http://akarirental-japan.jp/

あかりレンタルさんはLEDのレンタル会社です。
販売会社です。

今頃LEDかよ・・・と思いました。

LED=発光ダイオードです。
発熱球と違い、明るく消費電力が少なく、寿命が長い
などの特徴があります。

いいことばかりなら普及しているはず・・・
幾分か昔に日本でも流行り、LEDの買い替えブーム
もあり、ずいぶん普及して死語になるくらいの言葉と
思っていましたが、話を聞いてみると、
そうでもないようです。

一部の公共施設(信号、鉄道など交通機関など)中心に
普及し、民間はまだまだの様です。

・購入価格が高い、設備投資がかかる
・電球もまだ販売されている
・リース、レンタルなどがない
ことなどが原因して日本で普及が遅れています。

いまだいたい日本全体で「23%」程度だそうです。
約1/4とは普及していません。
意外に少ないですね?

普及しない理由を考えてみると、

LEDは高いのか?
最近は中国・韓国など外国製もあり、安価に手にはいりますが、
寿命がまだまだ短くトラブルも多いようです。
日本製の寿命が長く保証されているものが好まれる
ようです。

やっぱり従来の電球が販売されているから普及しないのか?
実はポイントはココにあるかもしれません!
2020年を前に、パナソニックは2019年には、
白熱球を作らなくなります。
中小企業は少しタイムラグがあるかもしれません。

水銀条約も同じく2020年までに製造・輸出が
できませんので様々なタイプの従来型電球は使えません。

何かLED普及とハラルビジネス普及よく似ています。
少しハラルビジネスと近いところがLEDもあります。
しかしこれからが「旬」などわかりました。

普及のポイントは

・期限(終了日)が決まっていること
・世の中の流れ(トレンド)にそっていること
・補助金(助成金)があること

です。

ですからLED業界はこれから加速します、
販売から、レンタル・リーズの時代です。
殆ど実質ゼロ円で導入できる企業が増えます。

再度LEDの導入が今からの企業の事務所
工場などで検討する時代です。

太陽光発電と違い、
政治、経済リスクはLEDは少ないように思います。

あかりレンタルジャパンさんが相談に乗って
頂けます、連絡してみて下さい。

http://akarirental-japan.jp/contact/

何でもタイミングで、
すぐになんでも成功するわけではありません。

私達が手がけるハラルビジネスも
やっと5年・6年で芽が出始めました。
ホント時間がかかりますね?

東南アジア・中東などイスラム市場に
輸出・進出・インバウンド・越境ECなど
支援必要な企業様は連絡下さい。
⇒ http://www.halal.or.jp/contact/
引き続き宜しくお願いします。

———————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員
    販売・輸出・進出・インバウンド支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 52歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立斐太高等学校普通科
       国立岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
     http://halal.or.jp/
     株式会社東京事務所 代表取締役
     http://www.47pr.com/
(一社)日本地域広告会社協会 事務局
     http://www.jlaa.jp/ 
・職種:ハラルビジネス・進出輸出・インバウンド支援
    営業代行・広報販促・卸売販売・EC事業・
    地域活性化・東京支店・日本事務所代行など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広常務取締役
    2007年 名証上場(現:東証1部) 
    2009年 株式会社東京事務所設立
          延べ50社以上の東京事務所を実施
    2012年 輸出進出・インバウンド事業開始
          (一社)ハラル・ジャパン協会設立
          100社以上のハラルビジネス支援 
    2013年 47PR事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
    2016年 海外57カ国ネットワーク事業 

    一般財団法人 自治体国際化協会 [CLAIR]
     プロモーションアドバイザー
    公益社団法人 日本水産資源保護協会
     復興水産販路回復アドバイザー
    独立行政法人中小企業基盤整備機構
     国際化支援アドバイザー
    公益財団法人みやぎ産業振興機構
     海外販路開拓アドバイザー・専門委員
    特定非営利団体法人「日本で最も美しい村」連合会員
    一般社団法人日本地域広告会社協会 賛助会員

————————————


『大竹編集長との会話:京都にて』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1301

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1301] 2017/06/09━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 大竹編集長との会話:京都にて 』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
昨日、大竹編集長とのミーティングを京都で持つことができました。
今日はその会話をお伝えします。

5月1日に京都へ移転して1か月経過です。
今回大竹さんが、関西訪問の帰路ということで、
京都の「アジト」(火曜隔週担当の重村弁護士命名です)
へ来ていただきました。
実に1100号記念内輪の会以来の、会話でした。

大竹さんはストックビジネスの提供者として書籍、講演など多忙です。
全国規模のラーメンチェーンの創業から、インスクエアを含む不動産へ、
その経験をストックビジネス伝道者として活躍です。

まず「アジト」に対しては、不動産専門家として民泊の進めです。
部屋単価7000円で3部屋、2万円を30日60万円の収益ですよ。
まあ、周辺との関係もあり実現しないのですが、拝聴です。

現在手掛けている課題としては、やはり高齢化社会を反映して、
事業継承です。

安定的収益企業の経営継承です。
今問題なくても成長性がないと、後継者が出てこない。
エグジット=出口はMAですね。
この領域には大竹さんは継続して関心があります。

大企業管理職退職者の、顧問ビジネスも話題となります。
金融機関支店長経験者、大手の元部長の退職後の仕事として
顧問が広がっている。
なかなか、本来の顧問としての活動実績が上がりにくい。

私の課題は、京都での学生起業支援です。
すでに事業が存在し、継承という課題が明らかになっている
テーマとは異なり、まだ活動が明確になっていません。
活動計画立案中という段階です。
スタンフォードの作風創出というスローガンまでです。
これには異論がありません。

並行して手掛けようとしている、映像機器の会社については
カメラという単品商品の危うさ、大手との差別化の維持、商品
ライン拡大のリスク、会社の特徴は商品ではなく顧客にあるケースがある
といった、忌憚ない意見を交換できました。

次の訪問予定、書店:天狼院京都店へバスで移動です。
北大路駅から四条河原町へ15分です。
私がいたころは、バスでなく市電=路面電車でした、という会話をしながら
風景を眺めます。

職業的な習慣です。ラーメン店が多いと気が付いたようです。
全国チェーン構築に際して、京都は苦戦したそうです。
学生が多く、一方では観光客です。
わざわざ京都でチェーン店に入らない?
儲かったので、京都の高級ホテルに泊まった記憶などあるそうです。

四条河原町では、京都の老舗「眠眠」を案内しました。
半世紀以上同じ場所にあります。
おそらくメニューも変わりません。
疎水を見ながらの昼食でした。チャーハン餃子とレバニラ定食。

書店天狼院は、民家改装と言う事で祇園四条から少し奥まった
ところにあります。
1階が書店、2階がカフェーです。
ちゃんと「ストックビジネスの教科書」が3冊ありました。
大竹さん満足。

たくさんの書店が閉店に追い込まれる中で、なぜ天狼院が
経営できているか、解説を受けました。
書籍販売=物販の収益へ依存するのでなく、独自コンテンツの
配信ビジネスへの転換が収益を支えている。
やはりカギはコンテンツです。

日光東照宮、湯島天神で1日100万円の売上を挙げたこともある、
大福の企画販売会社の経営的な苦しさを、私も経験しています。
100万円売るときは、昼も食べる時間がない忙しさ。
利益も出ます。しかしそれは1年で10日ほど。
300日は、アルバイト人件費も出ないことが続く。

本が売れなくても書店としての存在感を前面に出して、コンテンツの
支持者を増やす。新事業モデルと理解しました。
簡単ではなさそうですが、確かに独自の創意工夫の世界です。
現場を見ることで、より感覚がつかめます。
カフェーのコーヒーを飲んで挨拶記念撮影、退出です。

私のほうはまだ現場が作れてないので、見せることができません。
焦らずに進めます。

京都は小さな町です。基本は徒歩圏です。
四条河原町で徒歩で某所へ行くという、大竹さんと別れました。

短い時間でしたが、たくさんのビジネスモデルなど意見交換が
できました。

追記です。
新大阪の某有名ビジネスホテルに宿泊したそうですが、シングル
12000円にあきれていました。
これも、民泊の話題につながったようです。

—————————————————————-
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)65歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、『APIエコノミー』を追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————-


『週休3日制 マクドナルド発表 飲食店従業員の今』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1300

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1300] 2017/06/08■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

週休3日制 マクドナルド発表 飲食店従業員の今

…………………………………………………
白濱 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週末は晴天の空の下、名古屋タイフェス
ティバルにプロデュースしたタイ米100%
焼酎のPRで2日間終日参戦してきました。

天候に恵まれ、60ほどあったブースもかな
り賑わっていました。

飲食店従業員として3回、輸入ビールの営業
マンとして3回タイフェスティバルには参加
したことが有ります。最初が15年前でしたが、
タイ料理店は全国で増え続け今では1400店
近くになっているようです。

来週もタイバンコクに行きますが、なにか
と縁があるタイ料理業界さらに盛り上がっ
てほしいものです。

さて、今回は

週休3日制 マクドナルド発表 飲食店従
業員の今をお伝えしたと思います。

飲食店従業員の労働時間の長さが問題に
なって7.8年でしょうか?

経験ない方だとお分かりにならないと思
いますが、私が飲食店で働いていた十数
年前までは、1日12時間労働は当たり前で
、店長にもなると15時間以上という職場
はよくある事でした。

しかし、居酒屋店長の過労死が話題にな
り、飲食業界では当たり前だった長時間
労働にメスが入る事になります。

「コンプライアンス」という言葉も後ろ
盾となり、従業員の立場を守る企業も現
れてきました。

その変化から、社員人件費の割合が増し
、飲食店は利益を出すのが難しくなって
きています。

また東京では飲食店で働きたいというアル
バイト数も減り、追い打ちをかけるように
、アルバイト時給もうなぎのぼりで、銀座
では時給1300円以上でないと求人募集して
も誰も応募してきません。

飲食店は今大変な人不足です。

私が店長をやっていた店は5年間一度も人材
募集をしませんでした。

もちろん、アルバイトスタッフは入れ替わ
りますが、2つのリクルート方法でまかなっ
ていました。

一つは「お客様がアルバイト希望してくる」

もう一つは「アルバイトがアルバイトを連
れてくる」

この2つです。店の雰囲気が良く、従業員間
の関係がうまくいっていると自然と人は集ま
ってきます。今考えるとリクルートの問題が
無かった事は店舗運営をやりやすくする重要
なポイントだと思います。

飲食店経営側で最近問題になっているのが、
退職後の残業代請求です。

その請求を生業としている弁護士の方々が
いるようで、かなりの飲食店経営者が請求
を起こされています。

契約時に契約書には労働時間が記載されて
いますが、長年、飲食店従業員と口頭で

経営サイド「労働時間は記載してあるけど、
飲食店だから12時間拘束はわかっていますよね」

被雇用者「もちろんです」

という会話がかわされます。

ここが問題です。「口頭で、、、、」

この会話がなかった事として、退職後に
請求されます。

もちろん、法的には労働時間を超えてい
ますから、経営サイドに問題があるので
すが、長年双方が信頼してやってきたことを

「訴えてやる」

というのもいかがなものかなと思うのです
が、この問題は最近特によく耳にします。

週休3日制にして、企業利益が出るのは凄
い事だと思いますが、一般の飲食店は今後
人件費の高騰は更に厳しい問題になると思
われます。

そのあたりの解決策もご相談頂ければと思
います。

そんな、こんなで、新商品開発の依頼、
飲食店のプロデュースも随時受け付けてお
ります。

下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見

—————————————
▼プロフィール:飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白浜 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
飲食プロデュース歴17年
国内8業態56店舗、海外4業態7店舗の実績
食品商品開発・地方ブランディング歴8年 
インスクエアサポーター(食品飲食ビジネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
————————————–


« 前のページ次のページ »

« 5月 2017 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 7月 »