バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;『理美容界のジレンマ~理容と美容の間で』 インスクエア ビジネスニュース Vol.682

『理美容界のジレンマ~理容と美容の間で』 インスクエア ビジネスニュース Vol.682

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.682] 2014/12/15━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…『理美容界のジレンマ~理容と美容の間で』
/ 天川 大輔(行政書士 イノベーション経営法務行政書士事務所)

02:その他 
イベント報告:【会社を潰さない「ストックビジネス」を作る方法】
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『理美容界のジレンマ~理容と美容の間で』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ 天川 大輔(行政書士 イノベーション経営法務行政書士事務所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イノベーション経営法務行政書士事務所の天川です。

先週のインスクエアメルマガで時間を作る方法について触れられていましたが、
私のような士業にとっても時間作りは頭の痛い問題です。

特に士業の場合、どこの事務所に依頼しても同じ結果となるような定型的な手
続・業務対応ですと値段のファクターが大きくなってしまい価格競争に巻き込
まれてしまうリスクがあります。
そこで、価格競争のリスクを回避し、また客単価を上げようとするならば、コ
ンサルティング要素を盛り込み、自分の事務所でしか実現できない、対応でき
ないという付加価値をいかにコンテンツに盛り込むか、という話になります。

ただこれは同時に、属人的要素が大きくなってしまうことも意味します。
つまり、その「事務所」に依頼するというよりはその「人」に依頼する、とい
うことになってしまい、組織化や拡張が困難という課題に直面することに。

1人の人間だけで対応するには時間自体は有限ですので、通常はいずれ実現す
る売上にも限界が来ます。
その限界を超えるには、複数の人間が適正な役割分担を果たし、相乗効果を発
揮する必要があるのですが、そのためには内部的には業務の標準化を進め、外
部的にはできるだけ負担を減らしつつ売れ続ける仕組みを作り上げる必要があ
ると思います。

と、頭では分かっているのですが、実現するにはこれにもまた相応の時間が必
要なのも事実。
結局、時間を作るためにはそのための時間作りも必要なのかもしれません。

■美容と理容

お客様と行政機関の間に立って交渉等していると、ビジネスの実際の現場と法
律・行政との間と間における温度差、ギャップを感じることがよくあります。
最近も美容室・理容室の開業についてこれを感じる機会がありました。

髪のカットは通常誰にでも必要なイベントです。
一昔前は男性は理容室(散髪屋)、女性は美容室とはっきり分かれている感じで
したが、最近はオシャレな理容室も増え、理容室に通われる女性も多くなった
と聞きます。一方で美容室に男性が通うというのは20代、30代の男性ではほ
とんど抵抗がなく、一般的になっています。

では理容と美容、この二つの違いは何でしょうか。
これは実は基本となる法律が異なり、全く別の独立の制度となっています。

理容室、理容師は「理容師法」という法律に根拠があり、『理容』とは「頭髪
の刈込、顔そり等の方法により、容姿を整えること」と定義されています。
一方で美容室、美容師は「美容師法」という法律に根拠があり、『パーマネン
トウエーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくすること』と定義され
ています。

簡単に言ってしまえば整えるのか、美しくするのか、という違いです。
ただ、髪のカットはどっちにも当てはまるので、実際の境界線は微妙です。
あえて違いを挙げるとすれば、顔そりは理容師しかできない、まつ毛エクステ
は美容師しかできない等の点でしょうか。

このように実際の境界線は微妙ですが、根拠法律は上記のように全く別ですの
で、厳格な線引きがあります。
例えば、理容師と美容師は共に国家資格ですので、理容行為と美容行為の両方
をやりたいのであれば両方の資格が要求されます。
例え同じような技術であり施術可能であっても、理容師は理容室でしか、美容
師は美容室でしか基本的には働くことができません。

今回あった相談は、一つの会社が理容行為と美容行為の両方を同時に同じ場所
でやりたい、というものでしたが、そうなると理容室と美容室を両方準備せざ
るを得なく、必然的にそれぞれ責任者となる理容師と美容師をそれぞれ確保し、
かつ両者間の行き来は不可、という若干非現実的な結論になってしまいます。

そもそも似たような制度が二つ両立していることが事態を複雑にしている原因
ではありますが、ただここには業界の縄張り争い、独特の商慣習も絡んでおり、
一概に国・行政側だけに原因があるわけではないようです。

■移動しての理美容行為

理美容に関してよくある相談の一つに、車両を改造して理容室もしくは美容室
とし、過疎地域や福祉施設、病院等に出張してサービス提供をしたい、という
ものがあります。
今度ますます需要があるでしょうし、社会性も高いビジネスモデルです。

ただ、ここには大きな法律上、行政手続上の壁が立ちはだかります。
先ほど紹介した理容師法、美容師法は、移動しての施術を基本的には想定して
いないことです。
これがどうなるかというと、理容室、美容室を開業するためには13㎡以上の
作業室を確保すること等構造設備基準が設けられています。そしてこれがその
まま車両にも要求されてしまいます。

車両で13㎡以上の作業室を確保する。。。
相当大型のトラック、バスが必要になってしまうでしょう。
条例で個別にこの要件を緩和している自治体もありますが、ほんの一部です。

また、理美容行為をする場所を管轄する保健所ごとに開設手続をしないといけ
ないのですが、移動車両となると、移動して理美容行為をする可能性のある全
エリアを対象とする全保健所で手続が必要です。
保健所は基本的には自治体ごとに設置されているので、例えば東京都内だけで
も網羅しようと思ったらそれだけで何十か所も手続が必要です。
もちろん申請手数料もその数だけ必要。

移動理美容室がビジネス的にありそうなのに街中でまず見ないのは、この辺り
に大きな原因があるようです。

—————————————————————
▼プロフィール:
・氏名:天川 大輔(あまかわ だいすけ) 37歳
・出身:広島県広島市
・出身高校/大学:修道高校/同志社大学法学部/広島大学大学院法務研究科
・所属:イノベーション経営法務行政書士事務所
    【事務所総合HP】http://www.keieihoumu.com/
    【創業支援FB】https://www.facebook.com/sougyoukigyou
・経歴:アパレル販売、経営コンサルタント会社勤務を経て税理士法人、行政
 書士法人で実績を積み、独立に至る。
    専門分野は「医療法・薬事法」、「建設業法」。
・趣味:バイク、楽器(サックス)演奏、ジャズ鑑賞、街歩き
—————————————————————-

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 ┃ その他のお知らせ
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ 1. インスクエアイベント報告
  ┃【会社を潰さない「ストックビジネス」を作る方法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会社を潰さない「ストックビジネス」を作る方法【IS×天狼院】】

またやって欲しいなど、参加者から高評価のセミナーとなりました。
■まず前半は、インスクエアを事例にして
『起業で失敗しない為のストックビジネスとは何か?』を理解
するための講義です。
日本の起業の現状について、各種データを分析しながら
インスクエアを生み出した経緯=ストックビジネスが生まれる
過程を紐解きます。
加えて、ストックビジネスとは反対のフロービジネスについても
短期、長期、収益性を比較しながらそれぞれの長所短所を解説。

■天狼院店主三浦さんからのするどい質問に大竹が一つ一つ答
えていきます。
「なぜ、ほとんど資金をかけずに事業が立ちあげられるのか?」
「なぜ、インスクエアは今や予約待ち状態なのか?」

三浦さんが途中で「奇跡のビジネスモデル」と評したことが印象的でしたが、
その理由として「ポイントは信用は貯金です。信用は現金です。」と大竹が
答えていました。

実際に信用が貯金だという根拠はビルオーナーのストックを有効活用して
想定以上の結果を出し続けて来たことを見てきていますので、納得できました。

それは40歳を過ぎて起業する人の会社存続率が高い理由にもつながり
実際にどうやって信用をお金にするかのエピソード『1億の”えっ?”』の話

会場は大いに盛り上がっておりました(笑)

詳しくはこちらのレポートをご覧下さい

http://in-sq.com/event/?p=335

★インスクエア 関連WEBサイト★
【インスクエア公式サイト】
 http://www.in-sq.com/
【オフィス探しのポ-タルサイト】
 http://www.at-office.co.jp/
【レンタル会議室探すならアットビジネスセンター】
 http://abc-kaigishitsu.com/
【インスクエア公式サポーター 営業支援担当(株)東京事務所】
 http://www.tokyojimusyo.com/
【ビジネスコンテンツアグリゲーション(株)PDBマーケティング】
 http://www.p-db-m.com/
【インスクエア公式サポーター IT担当(株)CNETメディアサービス】
 http://www.cnet-media.co.jp/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
インスクエアでは、世代を超えたビジネス情報・国境を超えた
アジア最新情報、営業支援情報など有益なビジネス情報をお届けいたします。

メルマガ購読申込はこちら http://melmaga.in-sq.net/

関連記事

« 6月 2024 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30