バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;『京都向日市激辛商店街とイオン京都桂川店の奇跡のコラボ』 インスクエア ビジネスニュース Vol.898

『京都向日市激辛商店街とイオン京都桂川店の奇跡のコラボ』 インスクエア ビジネスニュース Vol.898

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.898] 2015/10/29━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 京都向日市激辛商店街とイオン京都桂川店の奇跡のコラボ 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /宮脇 繁 (町おこしプロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!町おこしプロデューサーの宮脇です。

私は現在、京都府向日市の町おこしや栃木県の県おこしに関わる仕事を
中心に事業をおこなっています。そんな私の経験の中で皆さんに少し
でもお役にたつ情報などを配信していきたいと思っています。

2回目の今回は「京都府向日市激辛商店街」と「イオンモール京都桂川店」
の奇跡のコラボのお話です。

向日市激辛商店街は設立後はなかなか大変ではありましたが順調であっ
たと思います。順調であった理由は、激辛商店街のリーダー磯野がずば
抜けたアイデアの持ち主であった事、ITに非常に強いメンバーがいた事、
デザインやイラストが描けるメンバーがいた事など様々な理由はあるの
ですが、メディアのみなさんに注目してもらった事が成功の大きな要因
でした。
(そこに絞り戦略を練った部分が多々ありました。)

ヤフーのトップニュースになったことだけで2度あります。
NHKはじめ様々な放送メディア、各種新聞雑誌などに連日とりあげられる
などして知名度は一気にあがり、連日たくさんのお客様が町にお越しいた
だく事になったのです。

「からっキー」というキャラクターが生まれたり、激辛商店街のテーマ
ソングまで誕生しました。

コンビニや大手食品メーカーから商品コラボの話が来たりと、とにかく
凄い状況が設立後1年でおこり、その後2年はその状態が続く事になった
のです。
(ただ、ここまでは上手く運営をされている他の町でも起こる
現象でもあると思っています。)

最大のポイントはやはり「激辛」というどこの町もやっていなかった
テーマ性にあったと思います。

次回で詳しくお話をしようと思っている「KARA1GP(激辛日本一決定戦)」
や「唐辛子の産地化」など激辛商店街の設立後2~3年にスタートと非常に
早いタイミングで私たちの町は動いてきました。

それには訳があります。

町おこしをして10年以上勝ち続ける事は奇跡的です。
通常スタートダッシュはよくても3年目ぐらいから苦しくなり5年目で
終わっていくケースが日本の町おこしの場合非常に多いのが現状です。
それは補助金、助成金がそれ以上でなくなり資金が大幅に不足していく
からです。

行政主体で動いている訳ではない、向日市激辛商店街はある面はじめから
助成金に頼らなくても飛び続けられる方向を模索してきたと思っています。

そして今7年目。
いよいよその真価が問われる時期がやってきていると感じてもいるのです。
(そのお話はあらためて。)

そんな中2014年10月にひとつの奇跡が起こりました。

2013年の終わり頃から向日市に新しくで誕生する大型ショッピングセンター
「イオンモール京都桂川」より「激辛商店街」への加盟申し込みがあったの
です。激辛商店街の設立のきっかけになった、もしかしたら飲み込まれるの
ではと思った大型ショピングセンターから思いもよらない加盟の話が来たの
です!

結局イオンモール本体に加え専門店の33店舗が激辛商店街へ正式加盟する
事になり2015年10月にオープンを迎えました。

お話当初もちろん市街地側の激辛加盟店の意見は真っ二つに分かれました。
反対するもの、賛成するのも。意見も様々でした。
しかしながら向こうから手をだしてくれた事に対する感謝と、小さな町の
小さな商店街と大型ショッピングセンターが共存共栄の道を歩むと言う事を
みんなが面白いと感じた事が一番だったように思います。

昨年度の京都新聞の京都10大ニュースのひとつにこのコラボの事が選ばれました。

私も取材いただき「商店街と大型ショッピングセンターの未来」について
お話をさせていただきましたが、まだ1年で何かが起こったとも思ってい

せん。

ただもしかしたら向日市のこのモデルは今後日本全国の商店街と
大型ショッピングセンターが共存するひとつのモデルケースになるのでは
と思い、イオンさんのご担当といろいろな可能性についてのお話を定期的
にしています。

第3回目の次回は向日市激辛商店街の助成金なしで戦うモデルについてお話
をさせていただこうと考えています。

——————————————————–

▼プロフィール:町おこしデザインプロデューサー

・氏名:宮脇 繁(みやわき・しげる)53歳

・出身:大阪府

 役職:株式会社ON THE ROAD 社長
    
京都向日市激辛商店街地方創生デザイン室室長
    
KARA1GP2015トータルプロデューサー

    京都府向日市&京都市西京区かぐやの夕べ2015 
    実行副委員長

    栃木県内で県おこしをおこなう某企業戦略顧問

    香港20数年の在住実績、業務実績

    (株)フェリシモ香港代表、ヴィレッジヴァンガード
    香港代表
AKB48香港・台湾海外進出プロデューサー
    2009年-2014年

連絡先
ibook@do.ai

———————————————————-

関連記事

« 6月 2024 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31