バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive by category '宮脇 繁'

『KARA1グランプリいよいよ首都圏に進出!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.916

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.916] 2015/11/26━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 KARA1グランプリいよいよ首都圏に進出!』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /宮脇 繁 (町おこしプロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!町おこしプロデューサーの宮脇です。

私は現在、京都府向日市の町おこしや栃木県の県おこしに
関わる仕事を中心に事業をおこなっています。そんな私の
経験の中で皆さんに少しでもお役にたつ情報などを配信し
ていきたいと思っています。

今回のテーマは前回お話をした助成金なしで戦うモデルの
ひとつであるイベント戦略についてです。
激辛をテーマとして町おこしをおこなう京都府向日市です
が人口はたったの5万人しかいません。京都の中でも非常
に人口が少ない市のひとつです。
その町に今年の3月28日(土)に8万人が集まりました。
向日町競輪場で開催した「第4回KARA1グランプリ」の公式
来場者数です。

KARA1GPは2012年に第1回を開催しました。
理由は明確で幅広く激辛商店街の活動を知っていただく事と
、地元向日市の市民の人々に我々の活動を見てもらう目的で
した。

出店店舗は地元がほとんどでしたが、いったどれだけの
入場者が来てくれるのか不安の中なんと初年度に2万人の
来場者があり、たくさんのテレビ局なども入り大成功で
終了しました。

第2回も2万人、第3回が5万人の入場者を記録して今年の
第4回を迎えたのです。第1回から第3回と第4回の違いを
一言で言うと、運営に関わる補助金が1~3回目は少額な
がらありましたが、第4回はまったくなかったと言う点です。
それでも観客動員を過去最高にできたのはまずスポンサ
ー企業が大幅に増えた事、今まで競輪場の開催日におこ
なっていたKARA1GPを競輪場を全て借切り全ての運営を
激辛商店街の事務局のみでおこなった点です。

スポンサー収入は大口の大企業2社、小口で支えていただ
いた8社あまりの企業におけるサポートが本当に大きな
意味を持ちました。その収入をもとにイベントをよりよ
くするための工夫が出来たからです。もちろん競輪場
を借切り実施すると言うことは激辛商店街の事務局に
大きな負担をうみ、4名たらずで運営をおこなった事務
局は約2ヶ月間の間、全員本職もあるなか連日深夜まで
の作業状態となりましたが、今考えると本当にやって
よかったと思っています。

最終的に収益で約120万ほどをあげることにも成功して、
念願であった新しい激辛商店街のウェブサイトを新し
くすることにも成功しました。よかったら汗と涙の結晶
の激辛ウェブサイトをご覧ください(笑)

http://www.kyoto-gekikara.com

KARA1GPの次なる目標は首都圏進出です。

小さな町の小さなイベントが来年秋首都圏に進出しよ
うとしています。もちろんそこでもイベントにおいて
収益をあげることを目指します。
ただ、私達はやはり町おこしとしてやっているので、
こんなことを考えています。KARA1GPでの首都圏開催に
合わせて京都向日市でも町をあげたミニKARA1を各店舗
で実施して集客効果を高めることを。

そんな連動こそが大いなる成果を生むとも考えています。

ではまた次回お読みいただければ本当に嬉しいです。
ありがとうございました。

——————————————————–
▼プロフィール:町おこしデザインプロデューサー
・氏名:宮脇 繁(みやわき・しげる)53歳
・出身:大阪府
役職:株式会社ON THE ROAD 社長
京都向日市激辛商店街地方創生デザイン室室長
KARA1GP2015トータルプロデューサー
京都府向日市&京都市西京区かぐやの夕べ2015 実行副委員長
栃木県内で県おこしをおこなう某企業戦略顧問
香港20数年の在住実績、業務実績
(株)フェリシモ香港代表、ヴィレッジヴァンガード香港代表
AKB48香港・台湾海外進出プロデューサー2009年-2014年
連絡先
ibook@do.ai

———————————————————-


『京都向日市激辛商店街の助成金なしで戦うモデル』 インスクエア ビジネスニュース Vol.907

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.907] 2015/11/12━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 京都向日市激辛商店街の助成金なしで戦うモデル 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /宮脇 繁 (町おこしプロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!町おこしプロデューサーの宮脇です。

私は現在、京都府向日市の町おこしや栃木県の県おこし
に関わる仕事を中心に事業をおこなっています。そんな
私の経験の中で皆さんに少しでもお役にたつ情報などを
配信していきたいと思っています。

今回のテーマは助成金なしで戦うモデルです。
助成金を0で町おこしをする。それが10年20年持たすこと
のできる町おこしモデルであると私は確信しています。
ご存知のように地方創生の掛け声の元地方には今まで以上
に追い風が吹いています。

様々な助成金が使える可能性があるからです。
その流れにのり町おこしをする事は勿論可能です。
ソフト、ハードと様々な分類がある助成金を使い分け
れば数年間はその財源を使い町おこしは可能です。
しかしながらその財源がなくなる事を考えておかない
と後々大変な事になるのも町おこしです。
それは主体が行政であれ、商工会であれ、商店街であれ
、企業主体であれ、株式会社化された組織や任意の団体
であってもそうです。

助成金は数年たつと自立のもと出なくなるので、そこを
踏まえビジョンを描いておかないとあっと言う間に財源
切れでたちいかなくなります。

向日市激辛商店街は任意の団体ですが例外ではありません。
激辛商店街の場合初期からその事をある程度考えていた
ので助成金がほとんど使えない現状においても他の財源
確保をしながら運営が出来ています。

その代表的事例を次回などで2つご紹介しますが実はその
2つ以外にも見えないような所で財源確保をおこなって
います。
アイデア次第と参加加盟などの努力次第でもあります。

たとえば先日終わったばかりのハロウィン。
激辛ハロウィンパレード&パーティーと言うものを
実施したところ400人が参加する大パレードとなりま
した。町の中心にあるスーパーと交渉をしてそこの
イベントスペースを無料でかりゲーム、ライブ、フォ
トコンテストなども実施しましたが経費はかかっていません。
パレードなどの道中も不動産屋などがお菓子を用意し
てくれて無償でくばってくれたりもしました。

そしてもう一つ見逃してはいけない事が支出の部を
いかに減らすかと言うところです。
その中でも広告費の割合は激辛商店街の場合極端に
低い団体だと言えます。
ほとんど広告はやらないと言うスタンスです。
それは激辛商店街WEBサイトやFacebookの活用によ
りパブリシティを活用しているからです。
年2回ほどは激辛商店街マップと言う顧客向けのマッ
プを製作して無料配布したりスタンプラリーをする
などの予算は使いますがそれ以外の雑誌や新聞広告
費などは使うことはありません。

ハロウィンパレードなどもメディアに露出させ集客
を図りました。
イベントにおいてスポンサーをつけ経費を0にして
そのイベントを使いメディア告知をおこなう、
それが激辛商店街の基本的なスタイルでもあります。

ではまた次回お読みいただければ本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
——————————————————–
▼プロフィール:町おこしデザインプロデューサー
・氏名:宮脇 繁(みやわき・しげる)53歳
・出身:大阪府
役職:株式会社ON THE ROAD 社長
京都向日市激辛商店街地方創生デザイン室室長
KARA1GP2015トータルプロデューサー
京都府向日市&京都市西京区かぐやの夕べ2015 実行副委員長
栃木県内で県おこしをおこなう某企業戦略顧問
香港20数年の在住実績、業務実績
(株)フェリシモ香港代表、ヴィレッジヴァンガード香港代表
AKB48香港・台湾海外進出プロデューサー2009年-2014年
連絡先
ibook@do.ai

———————————————————-


『京都向日市激辛商店街とイオン京都桂川店の奇跡のコラボ』 インスクエア ビジネスニュース Vol.898

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.898] 2015/10/29━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 京都向日市激辛商店街とイオン京都桂川店の奇跡のコラボ 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /宮脇 繁 (町おこしプロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!町おこしプロデューサーの宮脇です。

私は現在、京都府向日市の町おこしや栃木県の県おこしに関わる仕事を
中心に事業をおこなっています。そんな私の経験の中で皆さんに少し
でもお役にたつ情報などを配信していきたいと思っています。

2回目の今回は「京都府向日市激辛商店街」と「イオンモール京都桂川店」
の奇跡のコラボのお話です。

向日市激辛商店街は設立後はなかなか大変ではありましたが順調であっ
たと思います。順調であった理由は、激辛商店街のリーダー磯野がずば
抜けたアイデアの持ち主であった事、ITに非常に強いメンバーがいた事、
デザインやイラストが描けるメンバーがいた事など様々な理由はあるの
ですが、メディアのみなさんに注目してもらった事が成功の大きな要因
でした。
(そこに絞り戦略を練った部分が多々ありました。)

ヤフーのトップニュースになったことだけで2度あります。
NHKはじめ様々な放送メディア、各種新聞雑誌などに連日とりあげられる
などして知名度は一気にあがり、連日たくさんのお客様が町にお越しいた
だく事になったのです。

「からっキー」というキャラクターが生まれたり、激辛商店街のテーマ
ソングまで誕生しました。

コンビニや大手食品メーカーから商品コラボの話が来たりと、とにかく
凄い状況が設立後1年でおこり、その後2年はその状態が続く事になった
のです。
(ただ、ここまでは上手く運営をされている他の町でも起こる
現象でもあると思っています。)

最大のポイントはやはり「激辛」というどこの町もやっていなかった
テーマ性にあったと思います。

次回で詳しくお話をしようと思っている「KARA1GP(激辛日本一決定戦)」
や「唐辛子の産地化」など激辛商店街の設立後2~3年にスタートと非常に
早いタイミングで私たちの町は動いてきました。

それには訳があります。

町おこしをして10年以上勝ち続ける事は奇跡的です。
通常スタートダッシュはよくても3年目ぐらいから苦しくなり5年目で
終わっていくケースが日本の町おこしの場合非常に多いのが現状です。
それは補助金、助成金がそれ以上でなくなり資金が大幅に不足していく
からです。

行政主体で動いている訳ではない、向日市激辛商店街はある面はじめから
助成金に頼らなくても飛び続けられる方向を模索してきたと思っています。

そして今7年目。
いよいよその真価が問われる時期がやってきていると感じてもいるのです。
(そのお話はあらためて。)

そんな中2014年10月にひとつの奇跡が起こりました。

2013年の終わり頃から向日市に新しくで誕生する大型ショッピングセンター
「イオンモール京都桂川」より「激辛商店街」への加盟申し込みがあったの
です。激辛商店街の設立のきっかけになった、もしかしたら飲み込まれるの
ではと思った大型ショピングセンターから思いもよらない加盟の話が来たの
です!

結局イオンモール本体に加え専門店の33店舗が激辛商店街へ正式加盟する
事になり2015年10月にオープンを迎えました。

お話当初もちろん市街地側の激辛加盟店の意見は真っ二つに分かれました。
反対するもの、賛成するのも。意見も様々でした。
しかしながら向こうから手をだしてくれた事に対する感謝と、小さな町の
小さな商店街と大型ショッピングセンターが共存共栄の道を歩むと言う事を
みんなが面白いと感じた事が一番だったように思います。

昨年度の京都新聞の京都10大ニュースのひとつにこのコラボの事が選ばれました。

私も取材いただき「商店街と大型ショッピングセンターの未来」について
お話をさせていただきましたが、まだ1年で何かが起こったとも思ってい

せん。

ただもしかしたら向日市のこのモデルは今後日本全国の商店街と
大型ショッピングセンターが共存するひとつのモデルケースになるのでは
と思い、イオンさんのご担当といろいろな可能性についてのお話を定期的
にしています。

第3回目の次回は向日市激辛商店街の助成金なしで戦うモデルについてお話
をさせていただこうと考えています。

——————————————————–

▼プロフィール:町おこしデザインプロデューサー

・氏名:宮脇 繁(みやわき・しげる)53歳

・出身:大阪府

 役職:株式会社ON THE ROAD 社長
    
京都向日市激辛商店街地方創生デザイン室室長
    
KARA1GP2015トータルプロデューサー

    京都府向日市&京都市西京区かぐやの夕べ2015 
    実行副委員長

    栃木県内で県おこしをおこなう某企業戦略顧問

    香港20数年の在住実績、業務実績

    (株)フェリシモ香港代表、ヴィレッジヴァンガード
    香港代表
AKB48香港・台湾海外進出プロデューサー
    2009年-2014年

連絡先
ibook@do.ai

———————————————————-


『何もないところから始めた町おこし~京都向日市激辛商店街~』 インスクエア ビジネスニュース Vol.888

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.888] 2015/10/15━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 何もないところから始めた町おこし~京都向日市激辛商店街~ 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /宮脇繁 (ON THE ROAD株式会社社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都向日市激辛商店街というのをご存知ですか?
いまや、街おこしの成功モデルと言われ、6年前約3000人だった
観光客数が現在30万人になりました。

信じられますか?? 100倍です!!

世界一受けたい授業で放送されたり、NHK国際放送で世界中で紹介
されるというまさに快挙です。
この成功の影にはある男の超人的な動き無しには語れません。

今回から執筆いただく宮脇氏こそその人物です。
ほかでは聞けない話をしていただきます、お楽しみに
                    《編集長 大竹啓裕》

皆様はじめまして!ON THE ROAD株式会社の宮脇と申します。

私は現在、京都府向日市の町おこしや栃木県の県おこしに関わる
仕事を中心に事業をおこなっています。そんな私の経験の中で皆
さんに少しでもお役にたつ情報などを配信していきたいと思って
います。
1回目の今回は「京都府向日市激辛商店街」スタート時の話をさせ
ていただきます。

京都市向日市は京都駅からJRで3駅目、
阪急電車で京都河原町からでも10分程度で到着する好立地の町です。
しかしながらその立地はベットタウンとしては非常に優れているので
すが、住むだけの町になっていました。
商店街と言われるものも今はなく、
飲食店もそこそこあるのですが交通が便利なだけに地元以外の
京都市や大阪などで飲食をすませてしまう町でした。

向日市にはこれと言った観光資源がありません。
長岡京の中心地でその遺跡などがあるにはあるのですが
人を呼べるほどのインパクトもありませんでした。

地元には名産の竹細工や筍などはあるのですが、
それは京都嵐山などで展開しているほどインパクトが
あるわけでもなく、言わばどこにでもある町の典型でした。

そんな中近隣に大型ショッピングセンターの開発が発表
され地元商店には大きな衝撃が走りました。

このままでは向日市の商店達は大型ショッピングセンター
に飲み込まれてしまうのではないのか?
地元の商店にたよっている人たちの暮らしまでも大きく
変わってしまうのではないのか?
それがたった6年前の私達の町の現状でした。

そんな中、町おこしで町を大きく変えようと言い出した
人たちがでてきました。約8名の商店の若手経営者達です。

では何をもって町おこしをするのか?
当然そんな簡単に決まるわけがありません。

今現在日本の町おこしを分類すると下記に分類されます。
1)産物型町おこし(りんご-青森)
2)名所型町おこし(日光東照宮-日光市)
3)食べ物系町おこし(讃岐うどん-香川県)
4)コンテンツ型町おこし(ゲゲゲの鬼太郎-境港)
5)メディア型町おこし(NHKあまちゃん-北三陸)
6)産業型町おこし(タオル-今治)

では、向日市がやった町おこしとは?
そのどの分類にも属さない町おこしを実行したのでした。
私が命名した「おもいつき町おこし」です。

何もない町だからできた新しい町おこしの技法だと私は思ってい
ます。

試行錯誤の上決定したテーマは辛い、それをさらにインパクトを
与えるために「激辛」と言うテーマでとにかく周りの反対などを
押し切り、しかも行政主体、商工会主体でもない任意の団体とし
てたちあげる事にしたのです。

名産や名所、名物などに町おこしは頼りがちです。
その基本である部分がなかったからこそ、そして危機意識が高
かったからこそ出来たのだと思います。

6年前約3000人だった観光客数が現在30万人になりました。
今年、世界一受けたい授業で放送されたり、NHK国際放送で世
界中で紹介されるまでになりました。

次回ではさらに激辛商店街を深くご紹介したく思っています。

——————————————————–
▼プロフィール:町おこしデザインプロデューサー
・氏名:宮脇 繁(宮脇・しげる)53歳
・出身:福島県
役職:株式会社ON THE ROAD 社長
京都向日市激辛商店街地方創生デザイン室室長
KARA1GP2015トータルプロデューサー
京都府向日市&京都市西京区かぐやの夕べ2015 実行副委員長
栃木県内で県おこしをおこなう某企業戦略顧問
香港20数年の在住実績、業務実績
(株)フェリシモ香港代表、ヴィレッジヴァンガード香港代表
AKB48香港・台湾海外進出責任プロデューサー2009年-2014年
連絡先
ibook@do.ai


« 前のページ

« 6月 2024 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30