新型コロナウイルスの感染拡大を受けてお電話によるサポート業務を縮小し、メールによる対応を中心に行っております。
緊急の場合 03-6869-9877(平日9時~18時)
TOPに戻る

イベント結果

カテゴリー 『 イベント 』

コミュニティカフェトークライブ ブランドストーリーで売る方法!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年11月15日 11:04 AM

インスクエア通信Vol. 67

10月31日(火)、カフェ・インスクエア にて毎月開催中のトークライブ

【コミュニティの作り方講座】に潜入してきました!


先月に引き続き、今月もカフェ・インスクエアで開催中の人気


イベントへ潜入。「コミュニティカフェトークライブ」です。


毎回ゲストを招き、テーマに沿ってパネリストとのトークライブを繰り広げています。
今回のテーマは、「ブランドストーリーで売る方法」
ゲストには、「伝説の通販バイブル」(日本経済新聞出版社)の著者西村公児様、
パネリストは講座主宰のトニー・木下様と弊社大竹。

当日の様子


 「愛されるネットショップを作るには?」
モノをたくさん揃えたり、良い写真を用意したりするだけでは売れない。
大事なのはコンセプトであり、コンセプトをもとにストーリーを作って、ストーリーで売る
昔はそんなことしなくても売れていたのでは?という疑問に対し、
「モノからコトに購買行動が変化したから」という回答と、
具体的な事例解説に、会場全体が なるほど・・・ と大きくうなずきました。


「では、コンセプトはどうやって作っていくのか?」
「無形のサービスの場合はどんなことができる?」「私の場合は何から始めたらよい?」・・・と、
パネリストからの問いかけだけでなく参加者からの質問も受けながら話が盛り上がっていきます。
これらの問いの答えとして西村様が目をつけたのが「コミュニティ」。
ご自身のネットショップをよりよくしたい方・立ち上げようとしている方のグループができれば、
お互いのコンセプト作りも顧客目線でのアドバイスも、口コミも全てがうまくいく!と、
通販業界のプロが仕掛けるオンラインサロンも間もなく本格始動とのこと、注目です。

「この会社はストーリー作りがうまい。」
といったプロの視点や、たくさんの方を見てきたからお持ちの興味深い成功事例など、
一方的に教えるだけのセミナーでない、距離が近い空間だからこそ引き出されるようなお話が満載。

参加者側からも積極的に質問が飛び、自分の知りたいことが持ち帰れる、内容の濃い講座でした!

 

当日の様子

 

次回は 「 滑らないキャリアアップと複業の方法(仮)」!

11月29日(水)19:30~ @カフェ・インスクエア
ゲスト:前田健志 氏
(一般社団法人協会ビジネス推進機構代表理事)


講座主宰の木下様より、「インスクエアの会員さまもぜひ!」とお声掛けをいただいています。
詳しくはfacebookで「コミュニティの作り方講座」を検索!

インスクエア通信Vol. 66 リカタンず・サイエンスカフェ「笑いを科学する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年9月29日 3:20 PM

9月29日(金)、カフェ・インスクエア にて月に1度開催の【リカタンず・サイエンスカフェ】に潜入してきました!

リカタンず とは?

大人のための科学雑誌「理科の探検」略称 “RikaTan” の編集委員・企画委員が中心となって活動している科学系イベント。月に1度、カフェ・インスクエアを貸し切り、「サイエンスカフェ」を開催していらっしゃいます。

インスクエアご入居者様が主催されているこのイベントに、インスクエアが初潜入しました!

リカタンず

カフェスタイルの席に、セルフサービスのコーヒーとお菓子。普段は立って登壇されることが多い湯沢さまも「今日は座ってやってみようかな」と着席してスタート。登壇者と参加者の距離がぐっと近づく、リラックスした雰囲気の会場ができあがっていました。

「まずはクッキーで乾杯!」と、ユーモア溢れるスタート。

セルフサービスコーナー

 

今回のテーマは「笑いを科学する」。 ゲストは湯沢友之さま。

大学の研究員でありながら、実は吉本興業株式会社の芸人さんだったり、

「笑い療法士」さんだったり。

◆なぜ大人より子どものほうがよく笑うのか?

◆笑いの種類(DNAに組み込まれている笑いと、そうでない笑い)

◆笑うと体の中で何が起こっているのか・・・?

 

など、「笑い」をテーマに様々な角度から迫っていきます。普段考えたこともないような笑いのメカニズムを、喩え話を交えて解説。ひとつひとつに「なるほど!」とどよめきがあり、どんどん会場全体が引き込まれていきました。お笑いのネタひとつも、こんなことまで考えて作られているんだ!と知ると、見える世界が少し変わります。

 

毎回、身近なテーマを取り上げゲストを招き、分かりやすく楽しく・かつ科学的に切り込んでいくのだそうです。気張らずに学べて、あした誰かに話したくなる、もっと知りたくなる。

科学系のイベントって、難しい話なのでは・・・?という心配を吹き飛ばす、エンターテインメント性たっぷり・新しい発見たっぷりの素敵なイベントでした!

受講風景

受講風景2

【おまけ】

イベント終了後、湯沢さまや参加者さまから「この会場いいですね!」とお褒めの言葉。「日中はお仕事ができるカフェなので、コーヒー1杯で何時間でも」とお話すると、活用します!と宣言いただきました。

ネット環境から事務用品まで、お仕事環境の整った

カフェ。ぜひ一度、お立ち寄りください♪

 

次回予告

\科学を楽しく学びたい方!/

次回のリカタンず・サイエンスカフェは

 「 (仮)食を科学する」!

10月27日(金)19:00~@カフェ・インスクエア

 

詳細は・・・「リカタンず・サイエンスカフェ」で検索!

 http://www.j-kitti.co.jp/cafe/cafe.html

 

\こちらもチェック!/

Zoomマスター養成所
10月17日(火)19:00~
@カフェ・インスクエア

詳細・お申込はこちらから

https://www.event-form.jp/event/2140/acifVeAXLXKx

インスクエア通信Vol.64 ビアガーデン交流会 in池袋 結果報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年8月3日 11:47 AM

2017年7月27日(木)、毎年恒例の全施設合同イベント
 ビアガーデン交流会を開催しました!

今年は早い時期からお申込をたくさんいただき、締切日よりも前に満員となる人気ぶり。
開催前から、インスクエアチームも思わず驚く熱気です。場所はおなじみ、池袋の西武屋上【天空のビアテラス】
インスクエア各施設のご利用者様に加え、今年は初めてインスクエアを卒業されたご利用者様のご参加もあり、
インスクエアチームも合わせて総勢21名での開催となりました。

天空のビアテラス

乾杯!の合図で、今年も恒例のビアガーデン交流会がスタート。
毎年ご参加いたただいておりすでに顔なじみの皆さまから、
最近ご入居されて今回が初めてのイベント参加!という皆さままで、
お酒を片手にバーベキューを囲み、幅広い交流が生まれます。

お仕事の話から、「最近○○にハマっている」という趣味の話、施設の近
くのお店情報、バーベキューの焼き方のコツ、体のメンテナンスの話など話題はさまざま。
特にお仕事の話では、違う業界の方同士だからこその意見交換や情報共有をされている
場面もたくさん見られ、何か新しいことが始まりそうな予感がしました。

楽しい交流会

インスクエアチームも、そんな皆さまの各テーブルに順番にお邪魔していきます。
社員が増えたんです」と、新しい社員の方を連れてお越しいただいたり、名刺を頂戴した際に
「この電話はテレアシスタントさんに取ってもらってますよ」と笑ってお話してくださったりと、嬉しいお声もたくさんいただきました。

終了のアナウンスがあると「え、もうそんな時間なの!?」と、
どのテーブルからも驚きの声や表情。皆さままだまだ話し足りないご様子。
こちらも解散していただくのが申し訳ないくらい、終始話題の尽きない、あっという間の2時間となりました。

おととし・去年に続き3年目の、小雨の中での交流会となりましたが、今年も無事に開催することができました。(来年こそは晴れますように・・・!)

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
今回ご都合がつかなかった皆さま、
次の機会にぜひお待ちしております!

 


【Zoomマスター養成所】
1部:知る(Zoomとは?/何ができるか) 2部:マスター(操作習得/主催者体験)
 
■8月23日(水)19:00~21:00  
■9月20日(水)19:00~21:00
@カフェ・インスクエア (アットビジネスセンター池袋駅前別館 6階)
定員:6名 
参加費:15,000円(税込) ※インスクエア会員は10,000円 (税込)
詳しくはこちらから

第5回【Zoomマスター養成所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年4月19日 5:20 PM
インスクエア通信 Vol.60 (担当:奥村 絵里)
2016110159_title

4月19日(水)、カフェ・インスクエアにて
Zoom使い方セミナー「Zoomマスター養成所」を開催しました。

参加者様の写真

今回も、ご参加6名の満員で開催。これまでの養成所は毎回、「Zoomは初めてです!」という方が大半を占めていたのですが、なんと今回は6名全員がZoom経験者!

社内の打ち合わせでZoomを使っている方や、中にはZoomでセミナーを開催している方まで。そして、再受講(以前の養成所にお越しいただいて、2回目のご参加)の方もおふたり、お迎えしました。
「細かい機能や仕組みはわからないまま使っているので、改めてしっかりと学びたい」
「前回はスマホを持ってきたので、今回はPCを持ってきました!」

など、セミナー前にお聞きした参加者様の意気込みに、こちらも気が引き締まります。

Zoomの機能はどんどん進化しているので、2時間で全てをお伝えすることはできないのですが、今回は特に実践的な・細かい質問が多い印象でした。それだけ皆さまが今後ご自身でミーティングを主催することまで考えてくださっているのだなと熱気を感じました。

実践の機会がすぐにありそうな方が多かったので、
「ミーティングを開いてみて“こうした方が良いな”と思ったこと」など、ミーティング進行のポイントのような内容にいつもより重点を置いてお話。

また今回から初めて、「ミーティングを始めるときのチェック項目」を
補足資料として配布しました。

・あの機能のボタンがなぜか出てこない!というときにどこを確認すればよいのか?
・ミーティングのお相手が「音が聴こえない」と困っていたらどのような指示を出してあげればよいのか?

などなど実践の場で使えるよう作成しましたので、参加者様が今後Zoomを使う際にお役に立てば嬉しいです。

今回のご参加者様はZoom経験者ばかりでしたが、セミナー終了後には

自己紹介中のひとこま
「今まで使っていたけど知らなかったことがたくさん学べました!」とわざわざ声をかけてくださったり

 「モヤモヤがかなりスッキリしました!取引先と使います!」
「実際に持ち込んだらエピソードご報告しますね」
というメールをいただき、皆さまそれぞれ今までよりもう1ステップ、スキルに磨きがかかったようです。
皆さまからの「Zoomこんな風に活用しました!」というお声を、密かにお待ちしております・・・★


ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

次回開催情報
Zoomもだいぶ広まってきましたので、まだ使っていない方は乗り遅れないようぜひ5月のセミナーへ。

5月24日(水)19:00~21:00 カフェ・インスクエアにて

定員:6名 
参加費:20,000円→15,000円(税込)
※インスクエア会員、ストックビジネスアカデミー会員:10,000円(税込)
 再受講(リピーター)の方は5,000円

【2016年インスクエア合同新年会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年2月4日 12:16 PM

インスクエア通信 Vol.37

 1月27日、カフェ・インスクエアにて 新年会を行いました!
 今回の会場は、2月1日にOPEN予定の「カフェ・インスクエア」での実施!場所はアットビジネスセンター池袋駅前別館の6階になります。

IMG_201502_04

 今回は3施設20人+スタッフ11名と、大人数!インスクエアクラブ発足から4回目の新年会は、2月からオープンのカフェのお披露目会も兼ねました。今まで会議室としてもご愛用頂いていた、池袋駅前別館会場の6階になります。
 昨年は「女将」齋藤がご案内させていただきましたが、今年は「チーママ」原が皆様へおもてなし!(齋藤はカフェの店長として皆様へおもてなしをさせて頂きました。)
 カフェということで、皆様の距離が近く、名刺交換が序盤から活発に行われました。ビジネス雑誌が置いてあるので、そこから話題を膨らませる光景も見られました。

IMG_201502_04

IMG_201502_01

IMG_201502_02

 今年の「大人の新年会」の内容は20世紀FOXのオープニングのパロディから始まり、インスクエアの活動報告、各社の自己紹介、そしてメインの「懐メロイントロクイズ」!例年とは違うオープニングは皆様からオー!という声を頂きました。
 自己紹介では皆様ご自身の事業や屋号の由来について熱く、たっぷりと語って頂きました。「懐メロイントロクイズ」では、皆さん80年代の懐かしい曲にテンションが上がって楽しそうでした:)今回の目玉商品はゴディバのチョコと、珈琲無料券!

 終盤では毎回ご参加して頂いている「常連組」の皆様や、 サポーターの先生方、忙しくて普段なかなかお会いする機会のない方など、大勢の方々が交流を深めました。

 お帰りになる際には女将から珈琲が振る舞われ、皆様からおいしい!との声が

 珈琲片手に入居者様同士で二次会に行かれる姿も見え、無事に新年会を終えました。

 お忙しい中ご参加頂き、誠に有難うございました。

 最後に
今年はカフェというサードプレイスも完成し、インスクエア会員の皆様に新たな働き方をご提供することが可能になりました。
このことは皆様の暖かいご声援のお陰で、インスクエアが発展し、形となった結果でございます。
本年も、スタッフ一同皆様のビジネスの発展をお手伝いできますよう尽力してまいります。
何卒宜しくお願い致します。

第43回大塚阿波踊り

このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年8月22日 11:59 PM

IMG_201508_ex_top

インスクエア通信 号外

IMG_1508Ex_01

IMG_1508Ex_02

IMG_1508Ex_03

8月22日(土) インスクエアチームで踊ってきました!
「踊る阿呆に見る阿呆♪同じあほうなら踊らにゃソンソン♪」
「ア ヤットサー♪ ヤットヤット♪」

インスクエアのサポーターであるパートナー法律事務所の原先生より、一緒に参加しませんか?とのお誘いにのったのが3月。四十肩をかばいながら夜な夜な練習に通い筋肉痛を繰り返し、当日には衣装を揃え、初舞台に立ってまいりました。

大塚阿波踊りは今年で43回目となる大会。
千人の踊り手と1万人の観客!暑くて熱い夏の一日となりました。

阿波踊りを踊る為にはまず「連」に入ります。
「連」とは阿波踊りを踊るために形成されたグループ。
阿波踊りは、一人一人の技より、全体として踊りが映えているかが問われるもので、連は礼儀を重んじ一丸となって切磋琢磨します。思い切り体育会系です!
今回仲間に入れて戴いたのは、踊りも鳴り物も知名度もアマチュアNO.1の「新粋連」というグループ。大会でオオトリを飾る精鋭揃いの連です。
ぎこちない私たちの踊りで、連に迷惑をかけてはならないと、必死に踊ってきました。

全身から流れ落ちる汗、タオルには絞るほどの汗。すべてを出し尽くした夜でした。
終わった後はもうこりごりかと思いきや、「来年は・・・」という話に花が咲いたほど。
これは病み付きになります。大人になって中々味わえない一体感と爽快感でした!

来年は皆様にもお声かけします!! 一緒に浴衣で踊って日本の夏を味わいましょう。 
近い将来、「インスクエア連」が出来ることを夢見たいと思います!

P.S インスクエア池袋のお隣さん「区役所連」も毎年参加なさっており、今年もとても艶やかでした。

IMG_1508Ex_04

IMG_1508Ex_05

「インスクエア合同新年会2015」

このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年1月21日 11:59 PM

インスクエア通信 Vol.27

IMG_201502_01

IMG_201502_02

 1月21日(水)アットビジネスセンター池袋別館会場にて、「インスクエア合同新年会2015」を開催しました。インスクエアクラブ発足から3回目の新年会でした。
 ここは、昨年10月にリニューアルオープンし以前と同じ会場とは思えないほど素敵になった会場です。昨年に引き続き、インスクエアの「女将」齋藤がご案内させていただきました。(ビジネス旅館の女将が齋藤の新テーマです!)

 当日は寒い雨の中、3施設より、13社16名の会員様にお集まりいただきました。駆けつけていただいた皆様、ありがとうございました。
 今回はインスクエア合同新年会に初めて参加される会員様が多い一方で、毎回ご参加くださる「常連組」の方もいらっしゃり、新たな交流が生まれた会となりました。

IMG_201502_04

IMG_201502_03

IMG_201502_05
サラリーマン落語会

 今年の新年会は恒例の自己紹介、名刺交換会と続き新企画がありました。インスクエア営業担当の野田によるサラリーマン落語です!
 天狼院書店の落語部所属で、この日のために仕事もせず(笑)練習に励んだ成果はどうだったのでしょう?皆様の暖かい声援と暖かい拍手をいただき、多いに盛り上がりました!(涙)

IMG_201502_06

IMG_201502_07締めの挨拶は第1号契約の藤田様

 今年の「じゃんけん大会」の目玉は、女将の顔写真入り「FA無料チケット」をご用意! FA(フロントアシスタント)を使ったことのある会員様からは「欲しい」と評判でした。

 FAは、受付スタッフが来客の際にお茶をお出しする、事務作業をお手伝いする、宅急便の荷物を代理で受け取るなど、会員様のちょっとしたお手間をお手伝いするサービスです。肩たたき券のように好きなときに使って頂きたいとの想いでご用意いたしましたが、帰りにさっそく書類整理のお手伝いのご相談を受けました。ありがとうございます!
皆様の暖かい声援もあり笑顔溢れる会となりました。今年もインスクエアは、おもてなし精神を忘れず「ビジネス旅館」を目指し、スタッフ全員で日々精進してまいります。
 最後に、参加者様・ご尽力戴いたサポーター様、皆様に心より感謝申し上げます。皆様のビジネスがよりいっそう発展いたしますことを祈願いたします。

【どんな状況でも凛として美しく生きる為の女子の武士道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月22日 11:59 PM

今月リニューアルオープンしたアットビジネスセンター池袋別館にて、
「女子の武士道」というテーマの講義が開かれました。

おなじみ、天狼院書店さんとのコラボ企画です。
このタイトルでなぎなたと弓矢を想像したのは私だけでしょうか。(笑)

サブタイトルは「どんな状況でも凛として美しく生きるための」。

なるほど、精神面の武士道。
背筋を伸ばして受講してきました。

女子の武士道1

著者の石川真理子さんのお祖母様はサムライの家系で明治生まれ、
武士の娘として育てられたお祖母様の凛とした生き方、
人生ストーリーを中心に描かれた本「女子の武士道」。

それは、日々の行動の指針・道しるべでした。

 

日本人の大和心には“自分より他者を重んじる”という民族の血が流れており、
そもそも意識無くそのような行動ができるはず、やっているかもということ。

東日本大震災の折に、東京でも電車が不通になり、
駅の階段の中央は通行のために空け両サイドに整然と並んで座っている写真を、
海外の記者が賞賛していたのを思い出しました。
女子の武士道2


厳しい状況であっても自然と周りを気遣う精神が備わっている大和心。
日本人特有の「ひとはだ脱ぐ」という行動も、ビジネスにおいては積み重ねると“信用に繋がる”というお話も有りました。

確かにそうかもしれない、と本を読み進むうちに理解できた気がします。
参加者は女性が多いと思いきや8割男性でした。

この本は、論語を引用されているのも多く、意外なところからビジネス書として活用できる一冊でした。
このような意外な発見ができるのも、天狼院書店さんとのコラボ企画ならではですね。
次回のコラボ企画もお楽しみに。

 女子の武士道3



インスクエア事務局 齋藤 真喜子

【超実践ワークショップ】天狼院×インスクエアコラボ企画

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年9月10日 11:59 PM

今回も、天狼院LIVEとインスクエアがコラボをいたしまして、
元​NHKアナウンサー矢野香さんを講師としてお招きして、

【一分で一生の信頼を勝ち取る超実践ワークショップ】 
を開催いたしました!

 写真 1 (2)

<右は天狼院書店の三浦さん、中央は矢野香さん>

 


講師の矢野香さんは、アナウンサー時代に担当したニュース番組は
なんと!視聴率20%を超えるという快挙を成し遂げたスーパーウーマンです。
今回は、その秘訣を実践で学べるというとても素晴らしいワークショップでしたので、
内容も踏まえてご報告いたします。

今回のタイトルは、
「1分で一生の信頼を勝ち取る」ための「人前での話し方」超実践ワークショップ。

NHKで培った話し方に、心理学の要素も取り入れた手法で、
「伝え方で聞き手が勝手に捉えてしまう自分の印象も簡単に操作出来るのですよ」
と、目からウロコのとても興味深い内容でした。

「演台・マイク・水・資料なども小道具なんです。効果的に見せましょう」
と、持ち方・立ち位置の実践指導。

マイクを持つ手が震える方は、5本指ソックスを履いて踏ん張ると震えなくなるそうです。


特に私が印象に残った言葉は、
①聞き手の集中力は20秒までで、後は音としか認識できないということ。
②ワンフレーズは13文字以内にすると印象に残りやすい、ということ。

人前で話す時だけではなく日常会話でも役に立つ情報満載でした。


今回、このようなイベントが実現出来たのは、「池袋という街を一緒に盛り上げて行こう!」と、
「池袋」をキーワードにインスクエアとコラボしている天狼院書店代表・三浦さんの存在が大きいです。

天狼院書店HP
<http://tenro-in.com/>

この南池袋のちょっと変わった書店・天狼院書店さんとはこれからもどんどんコラボし、
今回のように著名な方をお招きした特別なセミナーやイベント等、
ビジネスに役立つものをどんどん開催していきます。


興味のある方はインスクエアのイベントページを定期的に覗いてください!
http://www.in-sq.com/other/schedule.html

10月開催もお楽しみに。



インスクエアクラブ事務局   齋藤 真喜子

 

【 ビズ・ストレッチ 】横浜関内

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年4月16日 6:51 PM

 

 

 

 インスクエア横浜関内 ビジネスラウンジにて、「ビズ・ストレッチ」を開催しました。

 

お着替え不要、座ったままラクラクストレッチで、お疲れの上半身をほぐしましょう!

と呼びかけ、デスクワークでコリ固まった身体を持ち寄り(?)お集まりいただきました。

 

 

インストラクターは、横浜関内OPEN当初から受付を守ってくれている「高橋未来」。

 

 

インスクエアで受付に座っているとき以外は、横浜&東京で、現役のヨガ・インストラクターとして活躍中。

 

普段、受付に居るときの顔とはちょっと違う顔を見せてくれるのも、この企画の楽しみのひとつですね。

 

 

 

まずは呼吸。

「鼻から吸ってーー、鼻から吐いてーー。」

鼻だけと意識すると意外に難しいものです。。

「鼻は天然のマスクです。鼻呼吸を意識すると喉の粘膜が守られ風邪をひきにくくなりますよ」

と高橋インストラクター。

 

IMAG0736

 

 

IMAG0708 IMAG0709

IMAG0717 IMAG0728

 

そして、背中・腰・肩周りをゆーっくりとほぐしながら、リラックス。

同じ動きでも左右のかたさがこんなにも違うものかと再発見。

日常でバランス良くと思ってもなかなかそうはいかないものですね。

高橋インストラクターに補助してもらいながら、ゆーっくりとした動きでほぐしていきました。

10分も経たないうちに、身体が温まり、後半はじんわりと汗ばむほど。

最後に集合写真を撮る時には、こころなしか姿勢が良くなっていました。

 

IMAG0705

 

 

 

あとは日常デスクでできる腕周りのストレッチを教えてもらいました。

 

 IMAG0734

 

 

お忙しいお仕事の合間にお集まりいただいたインスクエア会員の皆様、ありがとうございました。

この企画は定期的に!という嬉しいお言葉と共に、中華街探訪もやりましょう!

と、横浜関内ならではの新企画案もいただきました。

 

 

実現させます!ありがとうございました。

 

 

 

 

インスクエア事務局 齋藤

 

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

カレンダー

2024年4月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930