バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;『ネット時代の契約~契約もネットが絡むと結構大変です(前編)』 インスクエア ビジネスニュース Vol.402

『ネット時代の契約~契約もネットが絡むと結構大変です(前編)』 インスクエア ビジネスニュース Vol.402

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.402] 2013/11/14━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…
  ネット時代の契約~契約もネットが絡むと結構大変です(前編)』
  / 天川 大輔 (行政書士 イノベーション経営法務行政書士事務所)

02:イベントのご案内
  『いよいよ日本が動き出した!! 
   ジャパン・ハラール・フード・プロジェクト始動!』セミナー情報
   
03: その他お知らせ
1 インスクエアの最新情報
   ・サポーターに実演販売プロモーター登場
   ・インスクエア上野 交流会
   ・インスクエア上野、横浜関内のご案内

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『ネット時代の契約~契約もネットが絡むと結構大変です(前編)』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /天川 大輔 (行政書士 イノベーション経営法務行政書士事務所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆イノベーション経営法務行政書士事務所、代表行政書士の天川です。

今年はいつになったら秋らしくなるんだろうね、と周りとよく話していました
が、秋を通り越して一気に冬が来たような寒さになりましたね。
今年は何かと異常気象続きですが、こう例年とは違った気候だと個人的には毎
年楽しみにしている紅葉の色づきが心配です。
ここ数日で風邪をひいた方が周りに一気に増えましたので、しっかり予防して
気を付けましょう!

今回のテーマですが、先日「契約書」についてセミナーをさせて頂いたので、
「契約(書)」について。そしてそれだけではありきたりなので、インターネ
ットが普及した現代それがどのような影響を受けるか、簡単にご紹介したいと
思います。

■契約書って何のために必要?

既に事業を始められている方でしたら「契約書」なんて普段から嫌というほど
目にしているでしょうし、そうでない方でも例えば家を借りる際の「賃貸借契
約書」等、日常生活で関わることもあるかと思います。

中には「契約書」を作らないと「契約」を結んだことにはならない、と誤解さ
れている方もいらっしゃいますが、法律(民法)上は、口頭等目に見えない形
であっても当事者間である特定の内容について合意が成立すれば、基本的には
「契約」が成立し当事者はそれに拘束されます。
例えば弁当屋さんで、「のり弁下さい」、「はい、のり弁ですね、390円です」
といった会話だけでものり弁についての「売買契約」が成立しているわけです。

ではなぜ「契約書」という書面が必要かというと、内容をお互いに確認し、事
後のトラブルを防ぐ、もしくは解決の拠り所とするためです(要は「証拠」で
すね)。
先ほどののり弁程度の話なら問題になることはほとんどないですが、ビジネス
上の話になりますと、合意内容も(実は)多岐に渡りますので当然ながら口頭
だけだと言った言わないで揉めるのがオチです。
そこで、合意内容をお互いに確認し、将来トラブルが生じた場合における合意
内容の証拠として、契約書は作られます(他にも合意内容を守らせるための心
理的意味等色々作成する理由はありますが、日本の場合は単純に商慣習上、と
いう理由の方が大きいかもしれません)。

■契約書の落とし穴

私も業務として契約書を作成したり、お持ちいただいた契約書をチェックさせ
て頂くことが多いのですが、これを使いたいということでお持ち頂いた契約書
を拝見した場合によく目にするNG例、やはりいくつかパターンがあります。

よくあるのはご自身がやりたいと思っているビジネスモデルと契約書の内容が
一致していないこと。
今の時代、ネットでちょっと検索すると契約書の雛形なんていくらでも出てき
ます。おそらくそういう方はそれをほぼそのままベースにされているのでしょ
うが、正直「この契約書を作って結局何をしたいの?」と思ってしまうことが
多々あります。
詳しくは後述しますが、結局「何のために契約書を今回作るのか」という『目
的・趣旨』と、「それをどうやって自身のビジネスモデルとリンクさせて実効
的なものにしていくか」という『実効性』の2点をちゃんと考えておかないと、
形だけ契約書を作ってみたはいいものの、いざという時に全く役に立たない、、、
ということになりがちです(日本の場合、とりあえず形だけでいいから契約書
を作る、という商慣習がまだまだ業界によってはありますので、それでもいい
のかもしれませんが)。

次は、いくつもの契約書を見ていると年に1回くらいは確実に目にする、「甲
乙逆転パターン」。
契約書では記載を簡略化するために、必ずと言っていいほど冒頭で「○○株式
会社(以下、甲という)及び△△株式会社(以下、乙という)は~」といった
フレーズが入り、最後に甲乙それぞれ署名または記名押印をします。
嘘のような話ですが、内容をよくよく読んでみると、甲と乙が逆になっている
こと、たまにあります(笑)。
当人もまさかこんな所を間違えるわけない、と思い込んでしまっているのか、
意外と盲点になってしまっているようです。

あとよくあるのは「印紙」との関係でしょうか。
3万円以上の領収書には印紙を貼る、というのはよくご存知でも、契約書もいわ
ゆる「課税文書」であり、印紙の貼付が必要になることがある、ということま
ではご存知でない方、たまにいらっしゃいます。
詳しくは税理士の先生の領域なのでここでは割愛させて頂きますが、国税庁か
ら「印紙税の手引」というまぁまぁ分かりやすい資料も出ていますので、契約
書をよく扱う方は一度目を通されるといいかもしれません(印紙税は税務調査
の際に突っ込まれること多いみたいです)。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/tebiki/pdf/01.pdf

■ネット時代でも今まで通りで大丈夫?

いつもながら前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です(笑)。
これまではリアルの世界における「契約」についてお話してきましたが、イン
ターネットがビジネス・生活の隅々にまで普及した今の時代においても、今ま
で通りのリアルな世界でのやり方でいいのでしょうか。
これを考えるためには、「リアルの世界」と「ネットの世界」の違いを考えて
みる必要があります。
主な違いは次の4点です(ネットの世界はECサイトを前提にしています)。

①内容が目に見えるか
リアルの世界では合意された契約内容が記載された紙が手元に残りますので、
いつでも目で見て確認することができます。
一方でネットの世界では、合意された内容が基本的にはデータ(電磁的記録)
として処理されますので、すぐには目で見てその内容等を確認できません(確
認にはディスプレイやデジタル機器が必要です)

②相手が見えるか
リアルの世界では相手と顔を見合わせて契約締結することが多く、そして「1
対1」の関係がほとんどですので、契約相手のしっかりとした把握が可能となり
ます。
ところがネットの世界では相手から提示されたテキストデータでしか契約相手
を把握できないことが多く、またECサイトでは大量の取引が短時間でなされる
ことがあるので、「1対複数」の関係が多くなります。

③誰でもすぐできるか
リアルの世界では契約が成立するためには合意し、場合によっては契約書に名
前を書いてハンコを押すなど、言ってしまえば基本的には誰でもできる作業で
す。
ところがネットの世界では通信機器・PC等デジタル機器が必要で、かつ操作の
ための技術や慣れもある程度加えて必要となります。

④エリアが限定されるか
リアルの世界では基本的には契約エリアは国内が多いでしょうし、国外であっ
たとしてもそれは自身が納得・選択した上でのことです。
これに対しネットの世界では、理屈上では国内に限らず全世界からアクセス、
そして契約対象となる可能性があります。

このように、リアルの世界とネットの世界では様々な点で状況が変わってきま
す。そうなると「契約(書)」も当然ながら扱いがかなり異なってくることに
なります。
この違いがどのような影響を及ぼすのか、これについては次回触れたいと思い
ます。

————————————-
▼プロフィール:
・氏名:天川 大輔(あまかわ だいすけ) 36歳
・出身:広島県広島市
・出身高校/大学:修道高校/同志社大学法学部/広島大学大学院法務研究科
・所属:イノベーション経営法務行政書士事務所
    【事務所総合HP】http://www.keieihoumu.com/
    【創業支援FB】https://www.facebook.com/sougyoukigyou
・経歴:アパレル販売、経営コンサルタント会社勤務を経て税理士法人、行政
書士法人で実績を積み、独立に至る。
    専門分野は「医療法・薬事法」、「建設業法」、「IT関連法」。
・趣味:バイク、楽器(サックス)演奏、ジャズ鑑賞、街歩き
———————————————————————
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 ┃イベントのお知らせ
  ┃『いよいよ日本が動き出した!! 
  ┃ ジャパン・ハラール・フード・プロジェクト始動!』セミナー情報
━━┃…………………………………………………………………………………
  ┃インスクエア特典あります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近は、マスコミでも随分と見かけるよになったイスラム市場向けのハラール
(ハラル)ビジネスですが、先日は安倍首相の政府方針で2020年までに
日本製品をハラル対応して輸出すると発言したとして世界中にニュースが配信
され話題になっていました。
(日本の記事)

http://www.nikkei.com/article/DGKDASGC30015_R31C13A0MM0000/

(海外の記事)

http://halalfocus.net/japan-to-increase-halal-food-export/

この流れを一気にビジネスに近づけようということで、経済産業省のクール
ジャパン認定事業も動き出しました。

この事業の第一弾セミナーにこのメルマガ購読者割引特典をご用意いたしまし
たインスクエアから生まれたハラル・ジャパン協会からのプレゼント企画です。

★経済産業省クール・ジャパン戦略推進事業★
 インドネシア市場 食品輸出・進出セミナー参加者募集中!
 12月4日予約受付中

人口2億4000万人、ムスリム人口世界最大2億人の成長市場インドネシア
親日で日本のチャンスが期待できますがまだまだ謎が多い国です。
いま学習して自社のビジネスに活かす時です。

イオンインドネシア社長・敷島製パン代表・など大手から専門食品メーカー
の生のインドネシア情報が聞けるセミナー、インドネシアハラルの事情も
わかる盛りだくさんの内容です。

公式サイト ⇒ http://www.jhfp.jp

本事業に(社)ハラル・ジャパン協会も特別協力しています。

対象は食品・健康食品メーカー・商社・生活用品メーカー・化粧品メーカー
はもちろんスーパー・流通関係者・外食チェーンまで幅広い業種の方に聞い
て頂けるセミナーです。

インドネシアへの輸出・進出方法お教えします!!

まずは先行予約で(社)ハラル・ジャパン協会特別割引があります。
申し込みの際に「ハラル・ジャパン協会」と備考欄にお書き下さい。
宜しくお願いします。
セミナーお申込み専用アドレスはこちらです
【専用フォーム→http://syoku2-navi.jp/jhfp/seminar_form_member/

※このメルマガ特典10000円⇒8000円をぜひご利用ください。
申込みフォームの何処で知ったかの覧で『ハラル・ジャパン協会からの
メルマガ』に必ずチェック入れてください。

今回のセミナー情報は: http://halal.or.jp/dl/131018_2.pdf

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03 ┃ その他のお知らせ
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ 1. インスクエア最新情報
  ┃ 2. インスクエア上野、横浜関内のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪インスクエア最新情報≫
 サポーターに実演販売プロモーター登場 □
インスクエアには、サポーターという組織があるのをご存知ですか?
めったに出会えないその道のプロに相談できる出会いを作ります。
今回は「実演販売」です。
「実演販売」ってなんだ?って思われる方どうぞこちらのレポートを
ご覧ください。

http://in-sq.com/event/?p=159

 インスクエア上野 第1回交流会 □
インスクエア上野も利用者が増えてまいりまして第1回交流会が
行われました。
業界が違っても、インスクエアのアットホームな雰囲気を気に入り、
不忍の池を見下ろすあの環境を好んで入居された方々には不思議と
思いが通じ合うものです。
そんな交流会からまた新しい刺激が始まりました。
交流会レポートご覧ください 

http://in-sq.com/event/?p=147

≪インスクエア上野、横浜関内のお知らせ≫
横浜エリアのビジネスゾーン関内に『インスクエア横浜関内』
上野駅近く不忍の池を見下ろす絶好のビジネス環境に
『インスクエア上野』がオープン。

この二つの施設には初の試み盛りだくさん
いままでのレンタルオフィスの感覚を覆すコストパフォーマンスです。

ワンランク上の大人のデザインなのに超格安
  横浜関内 http://in-sq.com/kannai/index.html
  上野  http://in-sq.com/ueno/index.html

窓面が多い大型施設 抜群の明るさ

低価格ハイグレードのコストパフォーマンス

W1400の大型デスクでゆったり執務

※ただ今オープンキャンペーンを実施しています。【無料特典】多数あります

この機会に是非見学にお越しください
お問い合わせは、03-6868-4344 まで。

★インスクエア 関連WEBサイト★
【インスクエア池袋公式サイト】
 http://in-sq.com/index.html
【オフィス探しのポ-タルサイト】
 http://www.at-office.co.jp/
【レンタル会議室探すならアットビジネスセンター】
 http://abc-kaigishitsu.com/
【インスクエア公式サポーター 営業支援担当(株)東京事務所】
 http://www.tokyojimusyo.com/
【ビジネスコンテンツアグリゲーション(株)PDBマーケティング】
 http://www.p-db-m.com/
【インスクエア公式サポーター IT担当(株)CNETメディアサービス】
 http://www.cnet-media.co.jp/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
インスクエアでは、世代を超えたビジネス情報・国境を超えた
アジア最新情報、営業支援情報など有益なビジネス情報をお届けいたします。

メルマガ購読申込はこちら http://melmaga.in-sq.net/
バックナンバーもございます
┏━━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃\/┃本メルマガへのご意見・ご感想・ご質問はこちらまで
┗━━┛ ->> info@in-sq.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【インスクエア運営事務局】
株式会社アットオフィス
e-mail: info@in-sq.com   URL: http://in-sq.com/index.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
無断での複製、転載を禁じます。本情報は、情報の提供のみを目的に作成され
たものであり、何らかの行動を勧誘するものではありません。また、本情報は、
信頼できると思われる情報に基づいて作成されていますが、弊社は、その正確
性を保証するものではありません。
Copyright(C) at-office co.ltd. All Rights Reserved.

関連記事

« 6月 2024 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31