バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 10月 2017

『コンテンツがストックを支える話』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1420

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1420]2017/10/30━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

コンテンツがストックを支える話
…………………………………………………
大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大竹です
お仕事中お邪魔します。

「コンテンツ」力のない商品(サービス)に対し
て、人は、定額課金を選択するだろうか。

「ストックビジネスの教科書」を一緒に作って
くれた天狼院書店の三浦店主は常々これを主張
していたけど、まさに言い当てている。

 
本物のストックビジネレスには、継続的に
価値を提供する最小ユニットが不可欠
(お客様はいつも受けた価値に対して満足
してお金を払うから継続する)、だから
ストックビジネスに良質のコンテンツは
欠かせない。 

世はサブスクリプション流行りだけれど、
そこは淘汰されていくだろうな。

 
サブスクリプション=ストックビジネス
と勘違いしている人もいるくらい流行っ
て来たが、継続的に価値を提供している
良質の商品やサービスがストックビジネ
スの本質で、その商品サービスがどうゆ
う継続課金(サブスクリプション以外に
も沢山の課金方法がある)を選ぶかはあ
まり重要な問題じゃない。
 

これが価値の分割払いと、継続的な価値を
提供するストックビジネスの違い。

さすが三浦さんの意見は刺さりました。

「殺し屋のマーケティング」必ず読むべし!!
Amazonで予約受けつけてます。

https://www.amazon.co.jp/%E6%AE%BA%E3%81%97%E5%B1%8B%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-%E4%B8%89%E6%B5%A6-%E5%B4%87%E5%85%B8/dp/4591153355

そしてなんと、
驚きのニュースが・・・・

れしいことに2年前に発売した
「ストックビジネスの教科書」がAmazon
でベストセラー1位(カテゴリー)に返り咲いていた

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E5%A4%A7%E7%AB%B9-%E5%95%93%E8%A3%95/dp/4591146944

———————————-
▼プロフィール:
インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長 
会社ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
㈱ストック総研 会長

http://otaketakahiro.com/ 

大竹アンドパートナーズ税理士事務所
シニアコンサルタント
インスクエアサポーター(ビジネスモデル担当)
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会副理事長
不動産活用ネットワーク 代表

著書:ストックビジネスの教科書(ポプラ社)
著書公式HP:http://otaketakahiro.com/book 
————————————


『鹿島アントラーズは日本一のマーケティング会社』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1419

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1419]2017/10/28━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

鹿島アントラーズは日本一のマーケティング会社
…………………………………………………
佐久間 朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

休日版発行の
東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表の佐久間です。
土日のお休み中、失礼いたします。

2週続けて台風通過、
被害がないこと祈ります。

本日、
「JLAA 観光マーケティング実務責任者養成講座」 

http://www.halal.or.jp/halalnews/event_report/3790/

を運営、実施しています。

隣では
「ストックビジネス実践講座」を大竹社長が行われて
います。世間は狭いですね???

「JLAA 観光マーケティング実務責任者養成講座」
のなかで鹿島アントラーズFCの鈴木取締役事業部長の
話を共有できればと思います。

日本はほんのひと昔前までは
スポーツ=体育でなかなかプロスポーツにはなじみ
ませんでしたが、1993年のサッカーJリーグに誕生
により地域のプロスポーツが誕生し、

現在プロ野球入れて、100くらいあるそうです。
プロスポーツがない県は三重県、和歌山県、宮崎県
です。

鹿島アントラーズは茨城県鹿島市中心に5市28万人
のエリアですからJリーグのオリジナル!0のなかでは
奇跡と言われています。

住友金属が社会人リーグのベースで、
99.9999%不可能

そこのサッカーの神様ジーコを連れてきてJリーグ
1st優勝、チケットも40-50倍のプレミアム

20キロ圏内に28万人、30キロ圏内に78万人、マーケティ
ングを最小からやっているのが特徴です。

ちなみにFC東京の30キロ圏内2200万人だそうです。

プロ野球は20-30キロ圏内に最低200万人いる
そうです。

鹿島は25年間J1のまま残っているチームです。
東京から100キロ離れても、首都圏から50%
そして黒字・・・すごいですね?

食材教育、アントラーズアカデミー3000人の子供
の教育を茨城15、千葉2拠点で展開し、 

地道な活動で、地域のシンボルになっています。

アントラーズそのものがDMOだと思いました。

スポーツをするための「ハコモノ」が
国体のおかげで横並び同じ複合施設ばかりあり特徴がない。

採算性の高いハコモノをプロスポーツを使って稼げる
施設にすることが大事だと言われました。

非日常の空間の提供で、芝生が一年中緑、明るさにも
こだわります。
いまでは稼ぐことにできるカシマスタジアム
4万人収容できます。

2006年指定管理者取得 カシマスタジアム利活用へ
340日稼げるノンフットボールビジネスを展開、
フィットネスクラブ、ウォーキング、医療
(アントラーズスポーツクリニック)、なんと
ビアガーデンも展開しています。

多機能スタジアムをコンセプトに世界最先端の
高密度WIFI運用、防災拠点、お化け屋敷(VR)
も実施中です。

スポーツインバウンドを「民泊×IT整備」で
スポ―ツインバウンド
100×100キャンペーン展開中です!

100×100を知りたい方はぜひ連絡下さい。

鹿島アントラーズが一気に好きになりました。
鹿島アントラーズ鈴木様ありがとうございました。
今後のマーケティングに生かせそうです。

スポーツ
地域
街づくり

引き続き宜しくお願いします。

———————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員
    販売・輸出・進出・インバウンド支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 52歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立斐太高等学校普通科
       国立岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
     http://halal.or.jp/
     株式会社東京事務所 代表取締役
     http://www.47pr.com/
(一社)日本地域広告会社協会 事務局
     http://www.jlaa.jp/ 
・職種:ハラルビジネス・進出輸出・インバウンド支援
    営業代行・広報販促・卸売販売・EC事業・
    地域活性化・東京支店・日本事務所代行など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広常務取締役
    2007年 名証上場(現:東証1部) 
    2009年 株式会社東京事務所設立
        延べ50社以上の東京事務所を実施
    2012年 輸出進出・インバウンド事業開始
       (一社)ハラル・ジャパン協会設立
        100社以上のハラルビジネス支援 
    2013年 47PR事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
    2016年 海外57カ国ネットワーク事業
    2017年 地方創生事業 

    (一財)自治体国際化協会 [CLAIR]
     プロモーションアドバイザー
    (社)日本水産資源保護協会
       復興水産販路回復アドバイザー
    独立行政法人中小企業基盤整備機構
      国際化支援アドバイザー
    (公財)みやぎ産業振興機構
     海外販路開拓アドバイザー・専門委員
    ふじのくにしずおか観光振興 アドバイザー
    NPO法人「日本で最も美しい村」連合会員
    (一社)日本地域広告会社協会事務局・会員

————————————


『東京のあわただしさ』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1418

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1418]2017/10/27━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃本日のコラム『 東京のあわただしさ 』
━━┃…………………………………………
  ┃藤田幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
先週は、木曜から土曜まで東京でした。
環境が変わると、個別の行動も想定通りに
いかず、先週のメルマガは翌日送りとなりました。

今日は、離れて感じる東京のあわただしさ
から感じた、ビジネス環境の多様性追求でコメントします。

私は、22歳で就職、田園都市線沿線の
独身寮で東京の生活を始めて、44年
東京首都圏のビジネスサイクルの中で
過ごしてきました。

60歳を過ぎて少し意識的に変化を
つけようと、草加で3年、松戸で8か月
の準備期間を経て、現在京都です。

ビジネスの継続性、人的な交流は、
東京になりますから、ほぼ毎月東京へ
出かけることになります。
生活のリズムが地方になじんでくると、
当たり前だった、東京の流れに違和感を
感じてきます。5か月間の変化です。

京都では毎日1時間の移動時間を持つ
ようにしていますが、鴨川の河原を
片道30分の徒歩移動です。
東京では、かつてのパターンを踏襲して、
1日に6つの面談、打ち合わせです。
それぞれ駅まで徒歩、電車、目的地へ徒歩です。

あまり苦になることはなく、空いた時間を
埋めるべく予定を埋めていくことが普通でした。
今回初めての感覚ですが、これが苦痛でした。
生活環境ではなく、単なる体力の低下が
原因かもしれません。

エイジレスの起業、継続的なビジネス
を実践するためには、それぞれの環境
に合わせた仕事の仕方、ビジネスモデル
の構築が必要です。
環境の要素として年齢、体力、知力
その他機能低下も含まれます。
現実に目は見えにくくなり、
耳も聞こえにくくなります。

いわゆる定年という制度があり、
60,65歳でご苦労様ということで、
職場から退場の根拠でもあります。
この枠に入らないのが、独裁的な
オーナー経営者、政治家、やめられない零細事業主。

みんな年金で、蕎麦打ちでもやりますか?
有り余る時間を使って旅行にでも行きますか?
悪くない選択ですが、違う生き方があります。
自分の現状を受け入れ、新しいビジネス環境を作る。

東京の人、あわただしさはすさまじい、
少し離れるととてもついていけない。
1日に6つのスケジュールは無理。
そう、無理しない。
自分なりの進め方に変えてしまう。
おそらく東京でも、多様な働き方があります。

人より少しでも早く情報を取得して、
行動する。最新の技術動向、情報を
常にウオッチング、関係者とコンタクト
する。
そのための人的ネットワークをいつの更新維持する。

これを実践するためには、毎日6つの
ミーティングが必須になります。

より広く、より新しい情報取得を放棄します。
対象領域を絞り、情報サイクルを延長します。
これにより、会うべき相手も絞られます。

草加、松戸と距離を置いてみたのも
ある意味その準備でした。
日経新聞も毎日読まない。
週に一度2時間程度で、先週の朝刊
だけ目を通す。
テレビは見ない。

インプットする情報は絞っていましたが、
東京のコンタクトは絞り込みが
できていませんでした。
疲労が変化を促しました。
東京のあわただしさは、活力の源泉
です。変化することはありません。
自分の関与の仕方を自分でコントロールします。

団塊世代を含め、元気な高齢者は
どんどん増加です。
旅行も、蕎麦打ちもいいのですが、
それぞれの身の丈に合った多様な
仕事環境を作りだすほうが、
もっと楽しいということを主張、
実践していきます。

みんな環境が違うので、群れる必要は
ありません。
自分の固有スタイルを追求します。
結果として自然な連携が生まれることを
期待します。

———————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、
 起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)66歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 京都からイノベーションを目指します。2017/5/1
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


『保育園を開業するには』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1417

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1417]2017/10/26━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

『 保育園を開業するには』

…………………………………………………
石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは!!
インスクエアサポーターの石井です。

週末は選挙でしたね。

公約には、待機児童0や、教育にかかる
費用を低減と掲げられた方も多かったですね。

うちの娘たちが通っていたころと、
保育園の種類も変わってきたなぁと
思う今日このごろ。

保育園の種類と開業方法について、
まとめてみました。

【認可か認可外か?】
保育園の種類は大きくわけて、

★認可(小規模認可・認証含む)

★認可外

があります。

認可は基準(場所(設備)、人など)が
決められており、
行政から助成金を得て運営する保育園です。

例えば東京都の認可保育園の基準は以下のようになっています。

【入所対象】
0歳~小学校入学前の児童(2歳未満1割以上、3歳未満2割以上)

【定員】20名以上

【保育士職員数】
0歳児おおむね3人につき1人以上
1歳児および2歳児おおむね6人につき1人以上
3歳児おおむね20人につき1人以上、
4歳以上児おおむね30人につき1人以上

【保育室等の設備】
乳児室またはほふく室:0歳児および1歳児1人あたり3.3m2
保育室等:2歳児以上1人あたり1.98m2
屋外遊技場:2歳児以上1人あたり3.3m2以上(保育所外の公園等を含む)
調理室・便所を定員に見合う面積・設備を有すること
建物は耐火建築物又は準耐火建築物
ベランダ、非常階段、非常警報、カーテンを不燃性など防災設備が必要

【給食】
自園調理または委託

【施設長】
以下のいずれかの資格を満たす人が原則専任
1児童福祉事業に2年以上従事した者
2保育士の資格を有し、1年以上実務経験がある者
3社会福祉士若しくは社会福祉主事の資格を有する者
又は社会福祉事業に2年以上従事した者
(国又は保育に関する団体が実施する
保育所長研修を受講し、修了した者に限る。)
4前各号に準ずる者であって、知事が適当と認定した者
(国又は保育に関する団体が実施する保育所長研修
を受講し、修了した者に限る。)

認可保育園の基準を緩和した、
「小規模認可保育園」
「認証保育園」
もあり、

「横浜保育室」
という市町村独自の制度もあります。

また、最近では、
認可外で独自のサービスを提供する保育園も増えてきています。

未来をになう子供たちを、
安心して預けられ、
地域、保護者、保育者が一体となって、
保育、教育に取り組む施設が
たくさん増えるといいですね。

————————————-

▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:石井 亜由美(いしい あゆみ)
・いしい行政書士事務所 行政書士
ターンアラウンドマネジャー 事業承継士
(事務所HP)http://gyousei.ayumiis.com/

機能性表示食品検定協会㈱ 理事長
www.kinoken.org

大阪府立大学工学部化学工学科卒
株式会社東芝 入社
出産退職後、都内特許事務所にて明細書、意見書の作成に従事した
ときには、論理的な文章の組み立て、
特許特有の文章作成を学びました。
薬事業務が大好きです。一番ワクワクします!
最近は、食品、医療機器、のご相談を受けることが多くなってきました。

平成16年 行政書士事務所を開業
平成27年 ターンアラウンドマネジャー資格取得(企業再生実務)
      事業承継士取得
平成28年 事業承継マネジャー取得
平成29年 ㈱JMDE(医療機器コンサルティング会社)取締役
      機能性表示食品検定協会㈱ 理事長
————————————-


『「進化したいが、、」超繁盛地方老舗店舗の大きな悩み』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1416

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1416]2017/10/25━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

「進化したいが、、」超繁盛地方老舗店舗の大きな悩み
…………………………………………………
白濱 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!

週末の台風、各業界・業種とも選挙と重なり色々と大変でした。

私も出張帰りに台風とスケジュールがあってしまいました(涙)

日曜日の13時過ぎに羽田着の飛行機でしたが、20年間の出張の中
で過去最高の揺れ、、、、窓から見える飛行機の羽根が折れそう
で、私の心が折れました、、。

一気に冬が訪れてそうですね。今年もラストスパートですね。

さて、今回は

 「進化したいが、、」超繁盛地方老舗飲食店舗の大きな悩み

です。

今日のお題の飲食店は50年以上続く老舗で誰もが知る甘味メインの
業態で、その地方の旅行情報誌には必ず掲載される店舗です。

海外からのお客様も多く訪れています。

私も実店舗に何回も行っていますが、常に繁盛で入店順番待ちの業
列が出来ている事も少なくありません。

しかし、こんな繁盛しているの店舗なのににプロデュース依頼が来
ました。なぜでしょう?

お話をお伺いしました。

老舗で絶えず進化されている地方の企業はたくさんあります。しか
し殆どの飲食企業が今や人材不足です。

経験値の少ない自社の人材に新規事業を任せられず。新規採用する
にも地元にはなかなか有能な人材が見つからない。

ヒアリングして、何度かトライしたがうまくいかなかった事業は以
下の通り。

☆小売食品業態の商品開発

他社がこのお店の名前に近い名前で小売品を販売しているほど認知
度が高い。しかし、商品開発者いない

☆海外展開

アジア各国からの出店依頼が来ているが、担当できる人間が居ない

☆お店のキャラクター商品開発

人気が出そうなキャラクターなのにキャラクター商品開発が出来な

私から見ると、デザインマーケティングができるほどの認知度があ
ります。

キャラクター商品も売れそうですし、インバウンドのお土産爆買い
商品も開発できそうです。

ライセンスビジネスも視野に入ります。

そういったお話をさせて頂きました。

私としては、こんなに全国的に有名なお店でも人材不足?

「飲食店の従業員不足」ここが大問題。

大手飲食業界の専門誌の編集長に質問しました。

「飲食店の従業員不足の原因は?」と

答えは

「時給や給料ではない。休みが欲しい」という人材が殆どだそう
です。

ブラックの代名詞のような飲食業界は深い問題です。

デフレ脱却で適正利益をとらないと飲食業界は無くなってしまいま
す。

飲食店でも「小売り」や「ライセンス」で利益が出せるよう、今後
もこういった案件で結果を残し、飲食業界を繁栄させていきたいと
思います。

さてさて、9月10日に私の盟友がパエリアの世界チャンピオンにな
りました。来月から共同プロデュースで出版や地方創生小売商品の
開発を進めていきます。ご期待ください。

海外視察、新商品開発の依頼、飲食店のプロデュースも随時受け付
けております。
下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見
——————————————
▼プロフィール:飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白濱 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
飲食プロデュース歴17年
国内8業態56店舗、海外4業態7店舗の実績
食品商品開発・地方ブランディング歴8年
インスクエアサポーター(食品飲食ビジネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
—————————————–


『総選挙とビジネス』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1415

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1414]2017/10/23━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃本日のコラム -
  ┃『 総選挙とビジネス 』
━━┃…………………………………………
  ┃     / 重村達郎(弁護士)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 衆議院議員総選挙が終わった。結果は
自民圧勝。この欄は、選挙結果をあれこれ
政治的に分析する役割はないので、世上の
報道とは少し違った視点から、

かつ、起業―ビジネスとの関わりを意識
しつつ、検討してみる。と言っても、
今後の異次元の金融緩和継続や株価が
どうとかの話ではない。

 一つは、2016年施行の改正公職選挙法
で選挙権年齢が20歳以上から18歳以上
に引き下げられてから初の衆議院選挙
だったが、これらの若者層がどう
投票行動し、その経済的要因は何だったのかである。

 いつの時代だって、若者は既存の
 (大人の)権力や権威に反発するのが
習いだった。それが若者の特権でも
あるかのように。投票なんて、という気分だ。

 しかし、今回、共同通信が実施した
男女約半数ずつの計約25万人の出口
調査結果(これが有権者全体の動向を
概ね反映し、比較的精度が高いことは、
議席獲得結果が証明している)
によれば、18,9歳の有権者の支持
政党はなんと約4割が自民党とのことである。

 「巨人、大鵬、卵焼き」の高度経済
成長時代、美空ひばりといったいかにも
自民党といったイメージの時代から
数十年を経て、今や若年層の多くが
現在の自民党を支持する傾向にあるのだ。

 中・高卒が金の卵と言われた時代や
失われた20年による就職氷河期は
過去のものとなり、若者層の間でも親の
所得―教育格差が子供にも連動しつつ
あるとはいえ、寄らば大樹の陰で選り
好みさえしなければ、なんちゃって大卒
でも何とか正規職にありつけるという
好況が影響しているのは間違いない。

 それと、一部を除いて絶対的な貧困
からは無縁で、イデオロギーなどからも
自由な屈託のない若者が多数を占めて
いる中で、戦争や学生運動を体験した
高齢者世代が声高に憲法改正―戦争への
動きを危ぶむことに対しても、現代戦
では徴兵制などないと身近に感じない
のか、今一つ異次元の反応である。

 憲法9条を護るという立憲民主、
共産、社民の支持層は、相対的に
高齢者層で、守るべき資産と年金があり、
生活思考としては保守であるとも
いえるから、世代的に見れば、
財政課題を先送りして若者世代から
収奪するに等しい。

 ここから見えてくるのは、
未来への責任をふまえ、若者世代
(子育て世代を含めて)の現にある
不満・不安を吸い上げられるビジネスで
あれば成功するということである。
でも、介護・保育ビジネスは保険制度で
守られているとはいえ、3K職場で
慢性的な人出不足、参入や起業はしんどい。

スマートな装いの幼児教育無償化は
まさにそこを狙っているともいえる。

 次は、地域特性である。自民党は
今や都市部ではせいぜい支持率
30~35%政党、公明の選挙協力が
ない限り小選挙区では勝てない体質に
なっているが、沖縄県に関する限り、
小選挙区でもほぼ完敗。

 ということは、本土から遠い辺境の
地で、捨石として膨大な米軍基地を
押しつけられてきた沖縄こそが、
基地に依存しない経済を求めている、とも言える。

スペインのカタルーニャ(カタロニア)
や英国のスコットランドと同じく、
高度の自治、独立への動きが出てくれば、
「琉球」はビジネスチャンスである。

 「国難に圧力で対峙せよ」との安倍
首相の姿勢が今回の総選挙で支持され、
自衛隊の憲法明文化に弾みがついた
などと勘違いしてもらっては困るが、
この11月に予定される米大統領と
日本、韓国、中国との一連の首脳会談は、
北朝鮮への軍事行動に対する承認・協力の
具合を確認する瀬踏みになりそうである。

 戦争協力こそ、政府が手にする最も
手っ取り早いデフレ脱却―膨大な
借金返済手段だが、それはまっとうな
ビジネス、起業を破壊する試みでもある。

——————————-
▼プロフィール:
・氏名:重村達郎(しげむらたつろう)
・ひまわり総合法律事務所 弁護士(大阪弁護士会)
  t-shigemura@himawarilaw.com
 事務所HP・個人HP 各名前で検索してください
京都大学法学部・経済学部卒
——————————-


『高齢者雇用の考えが間違っていた』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1414

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1414]2017/10/23━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

高齢者雇用の考えが間違っていた
…………………………………………………
大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大竹です
お仕事中お邪魔します。

【高齢者雇用の考えが間違っていた】

大分セミナーに行った際に、ユニークな
会社があればインタビューさせて下さいと
主催者にお願いしていました。

紹介してもらったのが株式会社豊後グループ
の塩月直樹社長です。

清掃の会社ですというから、地味な会社かなと
思いきや、衝撃的な話を聞いて、自分の考えを
変えようと思いました。

従業員の7割が高齢者、最高齢は80歳以上という
会社です。

鹿児島の大学で福祉を学んでいるときに学生起業
で清掃会社を興しましたが、この時には1年ともたずに
閉鎖。

その後大分に帰って来てメンテナンスの会社勤めを
へて20年前に再度独立。
清掃会社なのですがいくつか決めたことがある
1 高齢者を雇用する
2 下請けはしない

運悪く最初のお客様の仕事中に屋根から落ちて両足骨折
の重体に・・・・
3ヶ月の入院では、もうこれでまた終わりかという状況の
なかで、病院の階段の清掃状態がすこぶる悪く真っ黒
それが気になりだして、足は使えないのの這いながら
何十年もこびりついた汚れの層を手作業で剥離して
看護師が黒い階段と思っていた階段を真っ白にしたそうです。

そしてこの病院の院長に呼び止められ、それから
いままで清掃を続けている。

その後社業は安定するものの、高齢者雇用という考え
は一般的な福祉的な要素のままだった

ところがある時、漁船を購入して社員(高齢者が中心)で
会社で漁をしようということになる。

すると、どういうことか高齢者が活き活きした表情を
見せてくれた

それを見て、社長はすぐにアイデアが浮かんだそうです
「魚を釣り上げた瞬間の歓喜の表情を写真に撮ってください」

最初は本気じゃなかったが、これは面白いとなって、
次は市場に出せる資格を取得して、いわば漁師業を始めた
勤務前に週に2回漁船をだしたそう。

良い漁場を確保したので上がった魚は余るので、歓喜の
写真と一緒に新鮮な魚をクライアントに配って回る。

するとどうだろう、クライアントから予約が殺到

高齢者の働き方も変わりだして、今までの2倍効率が
上がりだした。
「漁に出たいから」ということ
高齢者のモチベーションがどんどん上がる。

船は苦手という人もいるので
今では、畑を作り出して、魚から野菜にも手を広げ
さらに、手作り料理を出す飲食店も準備中とのこと

社長曰く
「高齢者の方が仕事の質は高いんですよ」
「クレームにもなりにくくてお客様は喜んでくれています」
「どう活き活きと仕事をしてもらうかです」

尚、この豊後グループの試みが評価されて
「高齢者雇用開発コンテスト 特別賞※」を受賞しています
※厚生労働省及び独立行政法人高齢障害求職者雇用支援機構共催

———————————-
▼プロフィール:
インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長
会社ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
㈱ストック総研 会長

http://otaketakahiro.com/

大竹アンドパートナーズ税理士事務所
シニアコンサルタント
インスクエアサポーター(ビジネスモデル担当)
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会副理事長
不動産活用ネットワーク 代表

著書:ストックビジネスの教科書(ポプラ社)
著書公式HP:http://otaketakahiro.com/book
————————————


『日本の広告会社何社知っていますか?』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1413

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1412] 2017/10/20■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

日本の広告会社何社知っていますか?

…………………………………………………
佐久間 朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

休日版発行の
東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表の佐久間です。
土日のお休み中、失礼いたします。

大型の台風が日本列島に向かって来ています。
これから2、3日は心配ですね?
今朝も少し外を出ただけで足元がベタベタです。
家路に急ぐ必要があると思います。

日本にはたくさんの広告会社(広告代理店)が
あります。

以前は私もその中の1社の株式会社中広という
会社に属していました、新卒から16年間
本当にお世話になりました。

広告代理店からビジネスモデルも大きく変わり、
広告会社+メディア(フリーマガジン)事業です。

日本には売上1兆円以上あるガリバーの電通、
そして博報堂、ADKと続き大広、JR東日本企画まで
ぐらいが大手広告会社と言われています。

本当はここにサイバーエージェントは入ります。
総合広告会社ではないので入らないかもしれませんが、
売上ではベスト5に入ります。

上場会社も多いですが、ADKがアメリカのファンド会社
にM&Aされ、デジタル、コンサルティング事業に注力
し再構築させて、再び上場させるそうです。

http://www.sankei.com/world/news/171002/wor1710020030-n1.html

・デジタル化
・コンテンツ
・グローバル

がキーワードで収益力を高めるために、
コンサルティング事業も強化します。

ADKの動きが注目ですが、

東急エージェンシー、読売広告社、デルフィス、
電通東日本、クオラス、朝日広告社、電通九州、
日本経済社、ビーコンコミュニケーションズ、
日本経済広告社、フロンテッジ、オリコム、
JR西日本コミュニケーションズ、電通西日本、
アイプラネット、オリコミサービス、新通、
JR東海エージェンシー、メトロアドエージェンシー、
新東通信、電通ヤング&ルビカム、NKB、
読売連合広告社、読売エージェンシー、
京王エージェンシー、小田急エージェンシー、
ビデオプロモーション、ライダース・パブリシティ
廣告社、双葉通信社、西広、第一通信社、
東映エージェンシー、西鉄エージェンシー、
協和企画、毎日広告社、協同宣伝、メディアエムジー
とうこう・あい、三友エージェンシー、中外、
ゼ・ファー、東興社

が上位50社と言われる広告会社ですが、
今後広告会社は半分の2000社くらいになると
言われています。

・電鉄系
・ハウスエージェンシー系
・新聞、出版社系

等が上位ですが、

今後は広告会社も

・WEB系
・フリーペーパー系
・通販事業系

が増えると予想されます。

そして海外強い広告会社も扱いを増やすと考えられ、
外国企業や海外展開する日本企業の支援の為には
日本独特の手数料(マージン)商売から成果(フィー)
商売も少しは浸透すると考えられます。

新しそうで、古いタイプの事業が広告なのかもしれません。
引き続き宜しくお願いします。

———————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員
    販売・輸出・進出・インバウンド支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 52歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立斐太高等学校普通科
       国立岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
     http://halal.or.jp/
     株式会社東京事務所 代表取締役
     http://www.47pr.com/
(一社)日本地域広告会社協会 事務局
     http://www.jlaa.jp/
・職種:ハラルビジネス・進出輸出・インバウンド支援
    営業代行・広報販促・卸売販売・EC事業・
    地域活性化・東京支店・日本事務所代行など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広常務取締役
    2007年 名証上場(現:東証1部)
    2009年 株式会社東京事務所設立
        延べ50社以上の東京事務所を実施
    2012年 輸出進出・インバウンド事業開始
       (一社)ハラル・ジャパン協会設立
        100社以上のハラルビジネス支援
    2013年 47PR事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
    2016年 海外57カ国ネットワーク事業
    2017年 地方創生事業

    (一財)自治体国際化協会 [CLAIR]
     プロモーションアドバイザー
    (社)日本水産資源保護協会
      復興水産販路回復アドバイザー
    独立行政法人中小企業基盤整備機構
      国際化支援アドバイザー
    (公財)みやぎ産業振興機構
     海外販路開拓アドバイザー・専門委員
    ふじのくにしずおか観光振興 アドバイザー
    NPO法人「日本で最も美しい村」連合会員
    (一社)日本地域広告会社協会事務局・会員

————————————


『教育の多様性』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1412

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1412] 2017/10/20■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 教育の多様性 』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
今日は、障害者特に聴覚障害者への
教育支援から多様性確保のテーマです。
京都に移って5か月、いくつかの
テーマが持ち込まれています。
その中で私が注力しているのが、
iPhone,iOSの音声からテキスト
表示システムのマーケティングです。

開発のきっかけが学習塾での、
聴覚障害者への対応だったので、
教育関係から着手です。

一般的には0.2パーセント程度の人が
何らかの理由で、音、音声が聞き取り
にくい、聞こえない状態です。
学習塾にもいます。
たまたまですが講師がiOSに詳しく
自分でソフトを作れることから、
アップルの音声認識を使って、
講義をテキスト化、生徒が保有する
iPhone,iPadに表示するシステムを
開発しました。

2年運用して一定の成果があるので、
より広く普及させる方策検討となりました。

市場を確定させるべく、大学における
聴覚障害者への教育支援について
現状をしらべましたヒアリングです。
少なくとも、私がいた半世紀前の大学
ではには支援策は全くありませんでした。
現在は専門の組織ができています。

社会的な背景として2016年6月
障害者差別解消法が施行され、公的な
機関には率先して社会的なバリアを
取り除くことが義務つけられています。

現在は、対象者からの申請を受けると、
すべての講義に個別に最適と考えら
れる、支援策を準備しています。

伝統的な手話は,専門的な講義には
不向きで、ノートテイカーといわれる
支援者が2人ついて、講師がしゃべる
内容をPCに入力する方式が中心です。
単なる言葉の入力ではなく、
な用語識別解釈が入るので、支援者
も同等の知識が必要です。

ボランティアではなく、有償
アルバイトです。
完全ではないが最適、最善を尽くす
という姿勢です。
この過程へIT技術の適用も試みも
幾つかの実践が開始されています。
今回対象とした、音声を自動的に
テキスト化して表示する仕組みも
一部適用しています。

現場の責任者のコメントとして、
音声からテキスト変換はすでに人的
な支援が入っている場面ではなく、
それが困難な状況、屋外の実習、
実験の場面へ絞り込んで、
必要な機能を充実させると使える。

屋外実習では、誤変換など意味が
うまく伝わらない場合は、対象者から
聞き直して会話によって内容を確認する。

技術を介在させた、新しいコミュニ
ケーション方式の確立。

ごく1部の聴覚障害者に対し、個別に
教育支援の体制を作ることに関しては、
費用を含めて障害も大きそうですが、
大きな意味があります。
法律による強制面もありますが、多様性の確保です。

社会全体が一定の余裕を持たないと、
強者の論理で効率性が優先されます。
それは決して全体の、継続的な最適解
にならない。

日本はすでに高齢化社会に入り、
それは急速に拡大していきます。
今聴覚、視覚が充分であってもどんどん衰えます。

高齢者を含めて、聴覚障害者がそれぞれに、
自分の自由な意志で継続的に、学習、研究、
ビジネスの場で活動できる環境の創出です。

大学における試みは、世の中を変える
ことにつながります。
特に人の介在による支援からAI含む
ITの活用への転換は適用領域を大きく拡大します。

駅のホームの放送を、手元のスマホで
確認するというのもありそうです。
掲示までは時間差があり、
リアルタイムのテキスト化は有効です。

インバウンド対応もあります。
外国人を対象とした、デパートなどの
放送の翻訳もありそうです。

現在、リアルタイム性はほぼ確保
されていますが、誤変換による情報が誤報
として伝わるリスクがあります。
この解決策が運用ノウハウとなります。
完璧さを追求することと、現状の中で
使いこなす知恵、双方のバランスが普及の
カギとなります。

私的な経験と照らすと、かつてPDFからXML
変換市場創出はこのバランスの構築に失敗しています。

失敗を経験として、今の課題実現を実現します。

—————————————————————-
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)65歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、『APIエコノミー』を追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————-


『ストックビジネス?ホワイトニングサロン』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1411

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1411] 2017/10/19■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

『 ストックビジネス?ホワイトニングサロン』

…………………………………………………
石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは!!
インスクエアサポーターの石井です。

最近歯医者さん向けの医療機器のご相談が
多いので・・

ちょっと前から気になっていた、

ホワイトニングサロン

なるものにいってきました(偵察?)。

ホワイトニングサロンって?

歯医者さんで通常歯石をとったり、
ホワイトニングをされる方も最近増えていると思うのですが、

【自分で】
機械を使って歯を磨き、
ジェルを縫ってLEDをあて、
汚れを落としやすくして、
歯の白さを取りもどす・・
という仕組みのようです。

お姉さんが一人。(どうやらバックオフィスにもう一人店長さんか?)

ブース(一人ソファと洗面台がある)が3つ。

パワポ資料のようなものを使って、
流れ、効果、実績を説明してくれます。

うーん。システマティック!

そして、同意書に署名して、
コース開始となります。

言われるがままに、
音波歯ブラシで専用の洗浄剤で歯を磨き、
超音波の機械でクリーニングし、
最後にLEDの機械を15分照射してもらいます。
目の保護の眼鏡もかけて・・

施術しないエステのような感じですね。
しかし、うまい仕組みだなぁ・・

ストックビジネス的に考えると、
誰でもできますから、
売ることできますねぇ・・

口の中に手を入れたり、
歯石を除去したりすると、
医師法に抵触するってことなんだなぁ・・

と思いながらみていました。

ここで使っている機械は医療機器なのか?
と思って調べてみましたところ・・

ホワイトニング目的のLED照射器は、
医療機器になっているものが多いようですね・・

※製品説明では、その製品が医療機器として、
承認・認証・届出されていことがわかる場合もあり、
わからない場合もあります。

医療機器と明記されているものは、
お値段高かったです。
それなりのスペックがあるからかもしれませんが・・

化粧品か雑貨か?

医療機器か美容機器・健康器具(雑品)か?

を常に考えているので、

こちらも職業病発症中です (笑)

詳しくは前回のメルマガをご参考。

以上、道路でも、薬局でも、
エステサロン?でも
職業病を発症してしまう石井でした。

————————————-
▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:石井 亜由美(いしい あゆみ)
・いしい行政書士事務所 行政書士
ターンアラウンドマネジャー 事業承継士
(事務所HP)http://gyousei.ayumiis.com/

機能性表示食品検定協会㈱ 理事長
www.kinoken.org

大阪府立大学工学部化学工学科卒
株式会社東芝 入社
出産退職後、都内特許事務所にて明細書、意見書の作成に従事した
ときには、論理的な文章の組み立て、特許特有の文章作成を学びま
した。
薬事業務が大好きです。一番ワクワクします!
最近は、食品、医療機器、のご相談を受けることが多くなってきました。

平成16年 行政書士事務所を開業
平成27年 ターンアラウンドマネジャー資格取得(企業再生実務)
      事業承継士取得
平成28年 事業承継マネジャー取得
平成29年 ㈱JMDE(医療機器コンサルティング会社)取締役
      機能性表示食品検定協会㈱ 理事長
————————————-


次のページ »

« 9月 2017 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 11月 »