バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;『医療業界をとりまく最近の動向~特殊性と問題の宝庫』 インスクエア ビジネスニュース Vol.542

『医療業界をとりまく最近の動向~特殊性と問題の宝庫』 インスクエア ビジネスニュース Vol.542

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.542] 2014/05/22━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…『 医療業界をとりまく最近の動向~特殊性と問題の宝庫 』
/ 天川 大輔(行政書士 イノベーション経営法務行政書士事務所)

02:海外情報セミナー企画 第一弾
  マレーシア進出セミナー特別無料ご招待。

03:その他お知らせ
1 インスクエアの最新情報
   ・4月インスクエアイベントレポート
    「PC何でも座談会」

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃  『 医療業界をとりまく最近の動向~特殊性と問題の宝庫 』
━━┃………………………………………………………………………………
  ┃ /天川 大輔(行政書士 イノベーション経営法務行政書士事務所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イノベーション経営法務行政書士事務所の天川です。

面白い企画があれば首を突っ込みたくなる性分ですので、色々な勉強グループ
等に参加させて頂いているのですが、自分の事務所は医療法・薬事法が専門と
いうことで、同じく医療専門の税理士、社労士、FPの方と組んで「メディオ
ール」というチームでセミナー等の活動をしています。

私自身はこのうち行政対応を担当しているのですが、医療業界、特に病院を取
り巻く環境は、時の政策の影響を受けやすく政治的事情により制度が急に大幅
に変更してしまう、お金の流れを考える際に保険診療による診療報酬収入分を
考慮する必要がある、売上を伸ばすためには診療報酬の点数の変化を意識して
対策をする必要がある、公益的性質が強いため規制が多いにも関わらず病院等
は健全で成長的な経営を要求されている等非常に特殊です。

そこで、今回は病院等にまつわる基本的な知識とそれに関する最近のトピック
スを少しご紹介します。

■医療施設の類型~「病院」と「診療所」の違い

意外と知られていないのが「病院」と「診療所」の違いです。
医療施設や医療行為については、「医療法」という法律において定められてい
ますが、そこでは病床(=入院用ベッド)が20床以上のものを病院、19床以
下(0床も含む)のものを診療所と定義されています。
ちなみに、「クリニック」・「医院」などと呼ばれるものはこの診療所にあたり
ます。

病床の話が出たので「病床規制」のお話も。

最近、病院等のM&Aの話が盛んになっています。
中には純粋に事業承継の一環として検討されているところもあるのですが、こ
の病床が大きく関係してくることもあります。
実は病床は各病院が自由に増減することができるわけではありません。
病院のベッド数は都道府県が地域ごとに上限数を予め地域医療計画という形で
定めており、その範囲内でしか設けることができません。
ですので、病床がある医療施設を作りたいと思っても、その自治体の既存病床
数が既に計画上限病床数に達している場合は、無床の診療所ならともかく、有
床の医療施設は新規では開設できないことになります。

そこでどうするかというと、一つの手段が既存の有床医療施設の買収です。
これにより事実上病床数枠を確保することができるので、新規での進出が可能
になるというわけです。

■「医療法人」について

次に「医療法人」というくくりについてです。
病院や診療所の看板に、「医療法人 〇〇会 △△病院」という表示がされて
いることがあります。

医療法は、一人のドクターが複数の医療施設を(支店のような感じで)開設・
運営することを、個人のままでは認めていません。

そのような場合は医療法人という形で法人化をすることになります。
つまり、複数の医療施設を開設・運営する場合は、「医療法人」という特殊法
人を設立し、その医療法人の基で医療施設を開設する必要があります。

この医療法人についても、M&Aの絡みで今一つの問題が生じています。
医療業界は日本の急激な高齢化や、国のメディカルツーリズムの推進等を背景
に、一応成長性が高いマーケットとして認識されています(個々の個人医院レ
ベルでは実は経営がかなり大変なところがほとんどですが)。
そして成長性があるということは、当然ながら投資の対象となります。
そこで、投資会社が病院を買い取り、業績を改善させて売り抜ける、という話
も聞くようになってきました。

その対象となるのは基本的にはそこそこの規模の医療法人ですが、この医療法
人制度との関係である問題が生じます。
医療法人は、対外的代表者として「理事長」を設置する必要があります(一般
の株式会社でいう代表取締役です)。
そして現行の運用上では、この理事長には医師・歯科医師しか就任することが
できません。医療知識が無い者が病院経営に携わるのは望ましくない、という
のが国の理屈です。

つまり、投資会社が経営のエキスパートを病院等に送り込み、理事長に就任さ
せ、その指揮の下病院の経営状態を改善させる、ということは事実上極めて困
難です(一応、医師以外の者でも都道府県知事の認可を受ければ理事長に就任
できる余地もありますが、3年以上その病院に在籍し経営に関与する必要があ
る等ハードルは高いです)。
そして一方、理事長に就任するような医師が必ずしも経営に明るいかという
と。。。
正直、その知識も経験も興味もない方がほとんどです。

投資の対象となることが良いか悪いかは別として、経営の専門家が強いリーダ
ーシップの下に関与して病院の経営状態を改善することは、結果的にはその地
域の患者にとってプラスになりますので、必ずしも悪いことではありません。
国の規制緩和会議でも現在、この理事長就任のための医師資格要件の撤廃とい
う方向性で話が進んではいますが、医療業界の規制緩和はことごとくいつの間
にか骨抜きにされてきたので(ある特定の団体の圧力がかかっていると言われ
ています(笑))、今回も実現するかどうかは分かりません。

規制緩和といえば、医学部新設による医師数増加の論点もそうです。
医師の数が少なすぎて現場の医師が長時間労働で疲弊していることから、特区
として東北に30年ぶりに医学部を新設して医師を増やす、という話が内閣の
会議で取り上げられていますが、やはり医師が増えると売上に影響するという
ことである団体の猛反発を受けています。

この辺りの医療に関わる問題や政治のパワーバランスは、2年に一度改定され
る診療報酬に非常に分かりやすく反映されます。
ただ今後は混合診療の解禁問題等、TPPの絡みで国内の政治のパワーバラン
スだけではすまなくなっていくでしょうから、聖域の論理がどこまで続くのか、
注目すべきタイミングではあります。

—————————————————————–
▼プロフィール:
・氏名:天川 大輔(あまかわ だいすけ) 36歳
・出身:広島県広島市
・出身高校/大学:修道高校/同志社大学法学部/広島大学大学院法務研究科
・所属:イノベーション経営法務行政書士事務所
    【事務所総合HP】http://www.keieihoumu.com/
    【創業支援FB】https://www.facebook.com/sougyoukigyou
・経歴:アパレル販売、経営コンサルタント会社勤務を経て税理士法人、行政
書士法人で実績を積み、独立に至る。
    専門分野は「医療法・薬事法」、「建設業法」。
・趣味:バイク、楽器(サックス)演奏、ジャズ鑑賞、街歩き
・告知:平成26年3月27日(木)に「医療法人設立・運営セミナー」を行います
    https://www.keieihoumu.com/140327seminar_2.jpg
—————————————————————–
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 ┃ 【無料招待】海外情報セミナー企画 マレーシア進出セミナー
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃日本国内初!マレーシア最大の工業団地
  ┃「セランゴール・ハラル・ハブ」日本企業向け説明会を5月30日開催
  ┃ http://www.halal.or.jp/event/140530/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本国内初!ハラル工業団地誘致単独説明会
マレーシア最大の工業団地「セランゴール・ハラル・ハブ」
日本企業向け説明会を5月30日東京にて開催、
セランゴール州知事閣下・ハラル工業団地運営会社CEO参加による説明会に
なります。
事前予約30社限定です。
マレーシア最大の工業団地「セランゴール・ハラル・ハブ」の日本企業向け進
出・招致説明会を5月30日(金)に開催します。

http://www.halal.or.jp/event/140530/

今最も注目される、世界19億人のイスラム市場への参入方法の一つがマレー
シアの工業団地の活用です。マレーシアは国策として「ハラルハブ」を推進し
イス ラム圏へのハラル関連輸出が経済を牽引しています。ハラルハブの工業
団地は、ハラル対応はもちろんイスラム圏への輸出サポートまでも行うシステ
ムが特徴で す。イスラム圏への参入、工場進出、OEM進出、日本から原料
輸出などに興味のある方はぜひ説明会にご参加ください。

セランゴール州は首都クアラルンプールを取り囲み、日本の東京に等しく、面
積約8000平米、人口5,180千人の日本の東京都の様な存在でありながら、工
業団地等を有しております。
「セランゴール・ハラル・ハブ」は首都クアラルンプールの北方に位置し、K
LCC地区から40キロ、クアラルンプール国際空港から60キロと交通アクセ
ス が抜群にいい環境にあります。さらにマレーシア最大の貿易港ポート・ク
ランに隣接し、国内輸送や輸出にも配慮されています。敷地面積は約400ヘク
タール (東京ドーム86個分)です。

現在、7割が完売し残りを日本企業向けに販売を計画しています。今回の進出
説明会では、タン スリ アブドゥール カリド イブラヒム セランゴール州知事閣下が基調演説を
いたします。またセランゴール ステート インヴェストメント コミッティ
(SSIC)とセントラルスペクトラム (Central Spectrum Sdn Bhd・CSSB)
両社のトップも同席さされます。セントラルスペクトラムは「セランゴール・
ハラル・ハブ」を一括管理するために設立された会社です。

マレーシアは高い経済成長の国であり、イスラム圏のグローバル・ハラル・ハ
ブとなることを国策として推進しています。いままでは大手企業しか参入でき
な かった工場進出が、OEMや提携工場を見つけることで中小企業でもハラ
ル対応が可能となります。マレーシアJAKIMのハラル認証取得後は、マレーシ
アは もちろん、アセアン・中東などにも販売する事ができます。世界人口の
約1/4、約18億人の巨大イスラム市場進出のカギは、ハラルといえるでし
ょう。

今回は「セランゴール・ハラル・ハブ」の進出説明の他、ハラル基礎セミナ
ー・懇談会など実施いたします。
会場の都合で事前予約の30社限定です。
※メディアは参加自由・記者会見のみも可・事前登録必要

□記者発表・進出説明会概要
 http://www.halal.or.jp/event/140530/
○日時:平成26年5月30日(金)
   14時~記者会見
   15時~17時基調講演・セミナー・懇親会
○会場:アットビジネスセンター東京駅
(東京都中央区京橋1-11-2八重洲MIDビル)
 http://abc-kaigishitsu.com/tokyo_yaesu/access.html

○スケジュール:
14時00分~受付・開場
14時30分~記者会見 ※メディアの方のみ
15時00分~開会の挨拶 ハラル・ジャパン協会代表理事 佐久間朋宏
15時10分~基調講演
     タン スリ アブドゥール カリド イブラヒム セランゴール州知事閣下
15時20分~ハラル工業団地セランゴール・ハラル・ハブについて
     セントラルスペクトラム 最高責任者マフムード・アッバス様
16時00分~ハラル基礎セミナー
     マレーシアハラルコーポレーション(株)アクマル アブ ハッサ
ン社長
16時30分~懇親会
17時00分~閉会

○主催:一般社団法人ハラル・ジャパン協会
    マレーシア ハラル コーポレーション株式会社
○協賛:マレーシアセランゴール州
    セランゴール ステート インヴェストメント コミッティ(SSIC)
セントラルスペクトラム株式会社(CSSB)

□ 取材・申し込みに関するお申込・お問合せ先
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 担当/水野・中川
TEL:03-4540-7564  FAX:03-5950-0698 Mail:info@halal.or.jp
URL: http://www.halal.or.jp/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03 ┃ その他のお知らせ
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ 1. インスクエア4月イベントレポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪インスクエア最新情報≫
□ 4月のイベントレポート □

さて今回は、PC関連して4月9日(XPサポート終了日)に開催をした、
【PCなんでも座談会】についてご報告をいたします。
普段身近に利用しているPCですが、意外と知らないことがたくさんあって、
参加者の方々からもご好評をいただきました。

皆さん、色々な“困った”というご相談が次々と出てきました。
「セキュリティソフトが3種類も入っていて重くなってしまった。どれを消し
たらよ
いですか?」
「動きが遅くなったPCを速くするにはどうしたらよいですか?」
「膨大なデータを移行するにはどうしたらよいですか?」
「OSは7と8とどちらがよいですか?」
「セキュリティソフトとPCメーカーの相性はあるのですか?」
「壊れにくいPCメーカーはどれですか?」
「購入した時に不要なソフトが多い。これはどうにもならないのでしょうか?」

詳しくはこちらをご覧下さい

http://in-sq.com/event/?p=254

★インスクエア 関連WEBサイト★
【インスクエア池袋公式サイト】
 http://in-sq.com/index.html
【オフィス探しのポ-タルサイト】
 http://www.at-office.co.jp/
【レンタル会議室探すならアットビジネスセンター】
 http://abc-kaigishitsu.com/
【インスクエア公式サポーター 営業支援担当(株)東京事務所】
 http://www.tokyojimusyo.com/
【ビジネスコンテンツアグリゲーション(株)PDBマーケティング】
 http://www.p-db-m.com/
【インスクエア公式サポーター IT担当(株)CNETメディアサービス】
 http://www.cnet-media.co.jp/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
インスクエアでは、世代を超えたビジネス情報・国境を超えた
アジア最新情報、営業支援情報など有益なビジネス情報をお届けいたします。

メルマガ購読申込はこちら http://melmaga.in-sq.net/

関連記事

« 6月 2024 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30