バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;『総長か霊長類研究か!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.573

『総長か霊長類研究か!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.573

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.573] 2014/07/04━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…『 総長か霊長類研究か! 』
/ 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)

02:その他お知らせ
1 インスクエアの最新情報
 「いまどきのヒット商品・サービスのトレンドと法則 報告レポート」

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 総長か霊長類研究か! 』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金曜担当PDBマーケティング藤田です。
26万社個別HPから収集した、コンテンツ提供事業の進行をお伝えしてきてい
ます。今週はこの課題お休みです。
今朝、京都からニュースが入りました。

私と同期の仲間が、京大総長候補ということです。来週早々にも決定とか。
さらに関連して学内に「彼を総長にしないで」というビラが大量に配布された
ということです。
ビラというのも懐かしい響きですが、総長になると、彼がやっている霊長類研
究が停滞するという趣旨だそうです。
ということで、今日はこのテーマです。総長か霊長類研究か。

まず簡単に用語説明です。
総長は大学のトップ経営者です。学長なのですが、一部の大学では権威付けで
慣例的に総長と称しています。選出方法もそれぞれで、私立は理事会などの決
定ですが、旧国立大学は「民主的」選出ということで。職員を含めた全構成員
選挙が何らかの形で入ります。

今日話題とする京大の場合は、現学長が「世界から公募する」と宣言しました
が、結果学内候補者6名での選出です。実質競合は医学部長のようです。
昨日7月3日投票終了、京都市長などで構成する学外委員会で最終決定です。

次に霊長類研究。聴きなれない言葉かと思います。IPS細胞、STAP細胞、
素粒子理論はノーベル賞関連キーワードでもあり一般的となっていますが、霊
長類はなじみがありません。サル、ゴリラ、チンパンジーの研究です。
人との類似性、差異を中心に行動様式を徹底して観察中心で調べます。
まさに寝食を共にします。

あまりお金になりそうもないからか、どうか不明ですが、日本以外では盛んで
はありません。ノーベル賞もありません。
「ゴリラとピグミーの森」(伊谷純一郎著1961年岩波文庫)がベストセラーに
なりましたが、以降50年一般書も出版されていますが、売れてはいません。

「彼を総長にしないで」というビラに戻ります。
文学部・理学部有志発行ということで、掲示板を埋め尽くしたとあります。
物理的な掲示板ということで、40年前からのメディア活用ですが、気持ちは
伝わります。IPS,STAPのように研究予算が数百億でつくことはありま
せん。

一人の優秀な研究者が、経営職にとられてしまうダメージは大きい。
しかし変化は大切です。今やれること、世の中から期待されていることをやる
べきです。
総長は任期があります。終わってから研究再開です。

今のままの継続はありません。体力は確実に低下し、知識は蓄積します。ある
年齢を経過すると、忘れるほうが早いかもしれませんが。
その中で、今の課題があります。自分で望んでも得られない環境です。
霊長類研究の第一人者の権威に安住しないで、新米総長にぜひ挑戦してほしい
ですね。

インテリの価値が崩壊し、知的なものへの関心が希薄化しています。
時代の変化であることは、価値観の変化は事実として受け止めるのですが、研
究も金儲けの素材となり、実態として研究成果の捏造まで起きています。
不祥事を口実とした、規制統制を排除し研究、学問の独自性を維持発展させる
課題は大切です。

このメルマガで紹介した、65歳以上からの大学再入学企画も総長が仲間だと
進めやすいかもしれません。
総長任期満了後、学生に戻って霊長類研究を継続する。
提案の機会を探ります。

インスクエアはエイジレス起業促進です。
63歳でサルを追いかけてきた研究者が1万5000人の学生、職員がいる総
長・経営者になろうとしています。

ちょっとした勇気と、資金、創意工夫で、新しい世界を自分で開いていきまし
ょう。
インスクエア池袋は満室だと聞いています、上野、横浜での起業、新しい仲間
の参画を期待します。

霊長類研究の論文は読んでいませんが、これを機に読みます。
人類学、霊長類の論文は、ベストセラーはないのですが書店でいくつかありま
す。ごく普通に読めるので、チャレンジしてみてください。
以下私の知り合いの研究者です。(敬称略)検索すると論文紹介が出てきます。
山極寿一/河辺俊雄/黒田 末寿

今日は午後、大手サイトへのプレゼンです。
私もがんばります。26万HP検索の普及に向けて。

—————————————————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)63歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
——————————————————————
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 ┃ その他のお知らせ
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ 1. インスクエアイベントレポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪インスクエア最新情報≫
【いまどきのヒット商品・サービスのトレンドと法則】

『人間はどうしても買い物をやめられない。
 だから、単純に消費が落ち込むのではなく、今まで使ってきた金額と同
じ金額で、いかに満足するにはどうするか?という方向に思考が変わる』

という北村氏の考察は、店頭で実際にリサーチもかけているという通り、
現場を見た方でないと導き出せない答えだなと、思わず唸ってしまいました。
うーむ。さすがです。

こういった消費者の実際の行動や考え方からHIT商品のトレンドが見えて
きそうです。
トレンド分析では有名な北村森 日経トレンディー元編集長のセミナーは
目から鱗の連続です。

詳しくはこちらのレポートをご覧下さい

http://in-sq.com/event/?p=280

★インスクエア 関連WEBサイト★
【インスクエア池袋公式サイト】
 http://in-sq.com/index.html
【オフィス探しのポ-タルサイト】
 http://www.at-office.co.jp/
【レンタル会議室探すならアットビジネスセンター】
 http://abc-kaigishitsu.com/
【インスクエア公式サポーター 営業支援担当(株)東京事務所】
 http://www.tokyojimusyo.com/
【ビジネスコンテンツアグリゲーション(株)PDBマーケティング】
 http://www.p-db-m.com/
【インスクエア公式サポーター IT担当(株)CNETメディアサービス】
 http://www.cnet-media.co.jp/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
インスクエアでは、世代を超えたビジネス情報・国境を超えた
アジア最新情報、営業支援情報など有益なビジネス情報をお届けいたします。

メルマガ購読申込はこちら http://melmaga.in-sq.net/

関連記事

« 6月 2024 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31