バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;『KARA1グランプリいよいよ首都圏に進出!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.916

『KARA1グランプリいよいよ首都圏に進出!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.916

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.916] 2015/11/26━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 KARA1グランプリいよいよ首都圏に進出!』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /宮脇 繁 (町おこしプロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!町おこしプロデューサーの宮脇です。

私は現在、京都府向日市の町おこしや栃木県の県おこしに
関わる仕事を中心に事業をおこなっています。そんな私の
経験の中で皆さんに少しでもお役にたつ情報などを配信し
ていきたいと思っています。

今回のテーマは前回お話をした助成金なしで戦うモデルの
ひとつであるイベント戦略についてです。
激辛をテーマとして町おこしをおこなう京都府向日市です
が人口はたったの5万人しかいません。京都の中でも非常
に人口が少ない市のひとつです。
その町に今年の3月28日(土)に8万人が集まりました。
向日町競輪場で開催した「第4回KARA1グランプリ」の公式
来場者数です。

KARA1GPは2012年に第1回を開催しました。
理由は明確で幅広く激辛商店街の活動を知っていただく事と
、地元向日市の市民の人々に我々の活動を見てもらう目的で
した。

出店店舗は地元がほとんどでしたが、いったどれだけの
入場者が来てくれるのか不安の中なんと初年度に2万人の
来場者があり、たくさんのテレビ局なども入り大成功で
終了しました。

第2回も2万人、第3回が5万人の入場者を記録して今年の
第4回を迎えたのです。第1回から第3回と第4回の違いを
一言で言うと、運営に関わる補助金が1~3回目は少額な
がらありましたが、第4回はまったくなかったと言う点です。
それでも観客動員を過去最高にできたのはまずスポンサ
ー企業が大幅に増えた事、今まで競輪場の開催日におこ
なっていたKARA1GPを競輪場を全て借切り全ての運営を
激辛商店街の事務局のみでおこなった点です。

スポンサー収入は大口の大企業2社、小口で支えていただ
いた8社あまりの企業におけるサポートが本当に大きな
意味を持ちました。その収入をもとにイベントをよりよ
くするための工夫が出来たからです。もちろん競輪場
を借切り実施すると言うことは激辛商店街の事務局に
大きな負担をうみ、4名たらずで運営をおこなった事務
局は約2ヶ月間の間、全員本職もあるなか連日深夜まで
の作業状態となりましたが、今考えると本当にやって
よかったと思っています。

最終的に収益で約120万ほどをあげることにも成功して、
念願であった新しい激辛商店街のウェブサイトを新し
くすることにも成功しました。よかったら汗と涙の結晶
の激辛ウェブサイトをご覧ください(笑)

http://www.kyoto-gekikara.com

KARA1GPの次なる目標は首都圏進出です。

小さな町の小さなイベントが来年秋首都圏に進出しよ
うとしています。もちろんそこでもイベントにおいて
収益をあげることを目指します。
ただ、私達はやはり町おこしとしてやっているので、
こんなことを考えています。KARA1GPでの首都圏開催に
合わせて京都向日市でも町をあげたミニKARA1を各店舗
で実施して集客効果を高めることを。

そんな連動こそが大いなる成果を生むとも考えています。

ではまた次回お読みいただければ本当に嬉しいです。
ありがとうございました。

——————————————————–
▼プロフィール:町おこしデザインプロデューサー
・氏名:宮脇 繁(みやわき・しげる)53歳
・出身:大阪府
役職:株式会社ON THE ROAD 社長
京都向日市激辛商店街地方創生デザイン室室長
KARA1GP2015トータルプロデューサー
京都府向日市&京都市西京区かぐやの夕べ2015 実行副委員長
栃木県内で県おこしをおこなう某企業戦略顧問
香港20数年の在住実績、業務実績
(株)フェリシモ香港代表、ヴィレッジヴァンガード香港代表
AKB48香港・台湾海外進出プロデューサー2009年-2014年
連絡先
ibook@do.ai

———————————————————-

関連記事

« 6月 2024 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30