バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;『「めかぶはMEKA-BOO? 海外販売用の日本食品」』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1131

『「めかぶはMEKA-BOO? 海外販売用の日本食品」』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1131

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1131] 2016/10/26━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

「めかぶはMEKA-BOO? 海外販売用の日本食品」
…………………………………………………
白濱 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんこんにちは
食品商品開発プロデューサーの白浜です。

今月中旬から熊本→気仙沼→熊本→福岡→和歌山→東京と毎日移動
しながら海外輸出向け食品のパッケージのアドバイス会を行ってき
ました。

大手NB企業ですと、パッケージのデザインチームがあり海外の過去
の売上データを基に新デザインを起こすことが出来ますが、地方中
小企業ではそうはいきません。手探りで試行錯誤しながら進めてい
るのが現状です。

海外へ行くと驚くのが「メイドイン中国」や「メイドイン韓国」の
そばやそうめん、さらにはお米までが日本人でも見間違うようなパ
ッケージで日本製のフリをして発売されています。

お米は「コシヒカリ」ならぬ「ひかり」という銘柄で、「あきたこ
まち」ならぬ「スーパーこまち」という「新幹線かっ?」と突っ込
みたくなるなる様な名前で平然と山積みされ販売されています。

最近では、富士山や忍者・桜・刀 等の日本を象徴するようなデザ
インも平然と多用されています。

ここで問題は、日本の商品よりも、かなり安価だという事です。

商品を手に取り裏面の原産国を確認しないと「日本製」で無い事は
確認しづらいパッケージです。なんと「日本種米」と堂々と表記し
ています。日本では全く見ない表記方法ですが、、、もちろん本物
の「日本製」を常に食べている方のとっては味の違いは歴然なので
すが、高価な日本商品が売れまくるのは難しい状態です。

基本的には日本国内で販売しているパッケージで売りたいのですが
、海外販売を見据えてデザインする際は、

①当たり前ですが表面に「Made in Japan」表記をする。

②ひらがなを使用する(漢字は中国でも使用するため)

③可能ならば「○○売上NO,1」や「○○含有量○㎎」の数字を表記
 する

④和紙を使用する

⑤有機・Organic表示

⑥商品名を英語で表記しても分かりやすくする。
 発音した際の語感が重要です。

  例 「めかぶ」 →○「MEKA-BOO」 ×MEKABU
    「ほうじ茶」→○「HO-G-CHA」 ×HOUJICHA

⑥は特に重要です。

日本国内である程度売り上げ実績がある商品だと、海外で販売した
くなるのは当然の事です。
しかし、しっかり準備して挑まないと売れるモノも売れなくなりま
す。

味の横展開では、アジアの場合

「わさび味」
「てりやき味」
「ゴマだれ味」

この3つは鉄板です。

驚くような味の組み合わせがヒットする可能性があります。
タイでは約20年前から「日本茶の砂糖入り」がヒット商品ですよね

わさび醤油ラーメンや、てりやき味うどん、ゴマダレかけ軍艦寿司
の様に日本ではアッと驚くような商品がヒットする可能性もありま
す。

日本で売れて、パッケージを少し変えて海外でもヒットする。

そんな商品をプロデュースしていきたいと思います。

そんな、こんなで、新商品開発の依頼、飲食店のプロデュースも
随時受け付けております。
下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見

———————————————————-
▼プロフィール:飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白浜 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
飲食プロデュース歴15年
国内8業態56店舗、海外4業態7店舗の実績
食品商品開発・地方ブランディング歴7年 
所属:株式会社ユーユービズサポート 
インスクエアサポーター(食品飲食ビジネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
———————————————————

関連記事

« 6月 2024 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31