バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 06. 2月 2015

『小額決済』 インスクエア ビジネスニュース Vol.713

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.713] 2015/02/06━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…『 小額決済 』
/ 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)

02:その他 
1.イベント報告:【会社を潰さない「ストックヒ゛シ゛ネス」を作る方法】
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム - 『 小額決済 』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金曜担当PDBマーケティング藤田です。
「30万社HP情報検索」市場開拓についてリアルタイムでお伝えしています。
先週は「マーケティングテクノロジーフェア2015」展示会の話題でした。
今日は、そこで情報を得た小額決済のテーマです。

ビジネスにとって、お金の回収は大切な課題です。恐らくもっとも大切です。
日常的に見かける大手飲食店では、従業員(アルバイト社員)の現金への接触
をさせない仕組みとして、自動販売機を設置する。
あるいは、1万円札などの入金時は、他の社員にも金種を掲げて見せる事で、
不正抑止を図るなど、工夫、苦心が見えます。

通販のケースはお互いが見えないので、意図的な詐欺、失念による未払いの識
別を含めた対応が求められます。ブラックリストの共有化もあります。
通販は世界的に規模が拡大していることもあり、様々な決済手段が導入されて
きています。

問題は、物の移送を伴わないデジタルコンテンツです。
継続利用、スポット、従量課金の請求と決済サービスによって様々です。
決済方式の制約で、課金方式を決めるということもあります。
細かな決済が現実的でないと、課金が定額しかできないといったケースです。

法人の場合は、商習慣で締め、請求、支払のサイクルが規定され、その段階で
の証憑の要求もあります。
さすがに手形取引は減少していますが、過去の経験では、納入後、翌月起算
60日後検収、翌月起算180日手形という取引もありました。なんと300日後
にやっと回収。

個別与信も現実的でないので、クレジットカード決済が主流になるのですが、
デジタルコンテンツで、単価、規模も大きくないと、決済代行会社を利用する
ことになります。
現在30万社HP検索も決済代行会社との契約で月額1000円の決済を行ってい
ます。
続きを読む…


« 1月 2015 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 3月 »