バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 7月 2015

『いまインドネシアを見るべき!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.823

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.823] 2015/07/16━■

============================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…
「 いまインドネシアを見るべき!  」
/ 佐久間 朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)

02:その他  

1:【新店】インスクエア プライズ渋谷オープンのお知らせ

2:イベント報告:【第1回パワーランチミーティングin関内】

【新企画】
ちょっと一服散歩 http://www.in-sq.com/ueno/walk/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 いまインドネシアを見るべき! 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /佐久間 朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは! 
東京事務所&ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
今日は「台風11号」で日本の多くが大荒れの天気です。
雨・風に気を付けて下さい。

日本の天気予報の精度には感服致します。

さて南国の人口大国のインドネシアの話です。
5月末にイオンインドネシアも第一号店がオープン、
昨年にはユニクロ、カレーのココ壱番屋など「日本企業の進出」
が多くなってきました。

人口2.5億人の巨大市場
日本と同じ島国(1.7万の島から構成)
人口の約9割がイスラム教
地震大国
親日国・・・

まだまだチャンスがあります。

しかし中国、韓国、台湾よりは遅い遅い、地球1周半遅れです。
日本市場がが世界第2または第3位の良好な市場だったことも
大きく起因していると思います。

そして「語学(英語など)」「貿易実務の無さ」
一番は「外国人コンプレックス」です。

成長したいならインドネシアみませんか?
事業を継続させたいならインドネシアを見聞しませんか?

⇒ http://www.halal.or.jp/event/indonesia_tour2/

1960年代、1970年代の日本に出会えます!!
ただしパソコン、スマホ、インターネットがありますから、
全く同じではありませんが、、

街のエネルギーを感じて下さい!
人の情熱を感じて下さい。

8月2日、3日 弾丸視察ツアー行います!

⇒ http://www.halal.or.jp/event/indonesia_tour2/

某大手外食チェーン担当も同行します、(秘)
某大手内装会社担当も行きます。
地方のインバウンド従事者も参加します。
食品担当者、化粧品担当者も行きます。

そしてハラル・ジャパン協会からも参加します!!(笑)

「百聞は一見にしかず」
見ること、体験することに勝るマーケティングはありません。
参加お待ちしています。

インスクエアビジネスニュースご覧の方には
特別にハラル・ジャパン協会一般会員同様、
55000円から6000円引いて49000円でツアー行います。
※インドネシア・ジャカルタ現地集合、現地解散です。
※初めての方には飛行機・ホテルの手配も指導致します。

 ⇒ http://www.halal.or.jp/event/indonesia_tour2/

限定5名です。
南国のインドネシアジャカルタでお待ちしています。
たぶん私も行きます・・・・
よろしくお願いします。

———————————————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、
        国内外営業・販売支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 50歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立 斐太高等学校普通科
       国立 岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事  http://halal.or.jp/
    株式会社東京事務所 代表取締役    http://www.47pr.com/
・職種:ハラルビジネス・海外進出支援・営業代行・販売代理・卸売販売・
    東京支店・日本事務所代行・EC事業など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広(証券コード:2139)常務取締役
    2007年 名証新興市場株式上場(現:東証2部) 
    2009年 株式会社東京事務所 設立
          現在延べ50社以上の東京事務所を実施、現在に至る
    2012年 海外展開・インバウンド事業(ハラールビジネス)開始
          一般社団法人ハラル・ジャパン協会設立
    2013年 47PR事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
———————————————————–


『小規模事業者持続化補助金』 インスクエア ビジネスニュース Vol.822

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.822] 2015/07/15━■

============================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…
「  小規模事業者持続化補助金  」
/ 石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)

02:その他  

1:【新店】インスクエア プライズ渋谷オープンのお知らせ

2:イベント報告:【第1回パワーランチミーティングin関内】

【新企画】
ちょっと一服散歩 http://www.in-sq.com/ueno/walk/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 小規模事業者持続化補助金 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは! 

最近社団法人の設立のご依頼を受けることが多いです。
今まで色々な分野の社団法人の設立のお手伝いをしてきましたが、
更に「え?こんな目的で」と驚く分野も多く、色々な人の集まりが
法人を作るのだなと感慨深いものがあります。

ハラル・ジャパン協会様のように、非営利型の法人であれば、
収益事業のみに課税となるだけでなく、
主たる事務所の場所によっては法人県民税、市民税が減免になること
もあります。

なんと私の事務所のある横浜市は、今のところ非営利型は均等割り
が減免のようです。インスクエア横浜関内で今後一般社団法人を
設立する方は増えるかもしれませんね。

最近起業された方だけではなく、従業員の少ないお客様にとっても
嬉しい、人気の高い小規模事業者持続化補助金の募集が始まりました。

★締切は7月31日(郵送での消印有効)

ただし、商工会議所の確認書を必要としますので、最寄の商工会議所に
まずはお問い合わせすることをお勧めします!

小規模事業者とは:
小規模事業者[商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に
関する法律(平成5年法律第51号)第2条を準用]

卸売業・小売業;常時使用する従業員の数  5人以下
サービス業(宿泊業・娯楽業以外):常時使用する従業員の数5人以下
サービス業のうち宿泊業・娯楽業:常時使用する従業員の数20人以下
製造業その他:常時使用する従業員の数 20人以下

対象となる事業としては以下のように定義されています。。

★経営計画に基づき、「商工会議所の支援を受けながら」
実施する販路開拓等のための事業

商工会議所の会員でなければいけないという制限はありませんが、
やはり、会員になることをおすすめはされるようです。

対象となる取り組みの例としては、以下のものが挙げられています。
(1)広告宣伝(広告費)
・新たな顧客層の取り込みを狙い、チラシを作成・配布
(2)集客力を高めるための店舗改装(外注費)
・幅広い年代層の集客を図るための店舗のユニバーサルデザイン化
(3)展示会・商談会への出展(展示会等出展費)
 ・新たな販路を求め、国内外の展示会へ出展
(4)商品パッケージや包装紙・ラッピングの変更(開発費)
 ・新たな市場を狙って商品パッケージのデザインを一新

補助率は補助対象経費の2/3以内、
補助上限50万円となっています。
*ただし、
(1)①雇用を増加させる取り組み、②従業員の処遇改善を行って
いる事業者、
③買い物弱者対策に取り組む事業者については、補助上限額が100
万円
(2)複数の小規模事業者が連携して取り組む共同事業の場合は、
補助上限額が
「1事業者あたりの補助上限額」×連携小規模事業者数の金額となります。
(ただし、500万円を上限とします。)
(3)上記(1)と(2)の併用は可能です。
(その場合でも補助上限額は500万円を上限とします)

となっています。

年々厳しくなっていくこの補助金。
採択のレベルも上がっているようです。
なんといっても基本は過不足なく書類を揃えること、
そして、わかりやすい申請書を作成することですね。

お電話、メール等のご質問など大歓迎です♪(いしい)

(過去の助成金メルマガバックナンバー)

http://www.in-sq.com/mailmag/category/ishii

———————————————————–
▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:石井 亜由美(いしい あゆみ)
・いしい行政書士事務所 行政書士 ターンアラウンドマネジャー
(事務所HP)http://gyousei.ayumiis.com/
大阪府立大学工学部化学工学科卒
株式会社東芝 入社
出産退職後、都内特許事務所にて明細書、意見書の作成に従事した
ときには、論理的な文章の組み立て、特許特有の文章作成を学びま
した。
平成16年 行政書士事務所を開業
平成27年 ターンアラウンドマネジャー資格取得(企業再生実務)
———————————————————–


『海外出張で最適なモバイル通信は?』 インスクエア ビジネスニュース Vol.821

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.821] 2015/07/14━━■

================================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム … 「海外出張で最適なモバイル通信は?」
/ 松澤 和重 (株式会社CNETメディアサービス)

02:その他  

1:【新店】インスクエア プライズ渋谷オープンのお知らせ

2:イベント報告:【第1回パワーランチミーティングin関内】

【新企画】
ちょっと一服散歩 http://www.in-sq.com/ueno/walk/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム - 『 海外出張で最適なモバイル通信は? 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /松澤 和重 (株式会社CNETメディアサービス)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
ITサポーターの松澤です。

6/24~6/29までスウェーデンのストックホルムに行ったというお話を
前回しました。2回に分けてこの件について書いています。
前回はシンプルに紀行文でした。

http://www.in-sq.com/mailmag/businessnews/20150703

今日はその2回目ですが、「海外出張で最適なモバイル通信は何か」がテーマです。

■海外専用のモバイルWiFiを準備する

海外での通信費を少しでも安くしたい、現地のサイトなどに快適にアクセスし
たいという方は、海外専用のモバイルWiFiを利用すればよいでしょう。
海外、WiFiでGoogleを検索すると、以下の2社が広告上位で表示されます。
(広告表示順位順です)

イモトのWiFi海外レンタル – globaldata.jp
海外WiFiレンタル/Global WiFi – townwifi.com

今回はこの2社のモバイルWiFiルーターを利用してみました。「イモトの
WiFi海外レンタル」は昨年の台湾に続いて2回目の利用です。

「イモト」の方はヨーロッパ周遊プランを申し込みましたので、今回着陸した
スイス・チューリッヒ、スウェーデン・ストックホルム、オーストリア・ウィ
ーンすべてで利用できました。スイスでは乗り継ぎが40分しかなかったので、
一瞬での確認しかできませんでしたが、ちゃんと3か国で利用できました。

それぞれのサービスについて、ストックホルム、ウィーンでの通信速度を計測
しましたので、以下にまとめてみました(PDFが開きます)

http://www.cnet-media.co.jp/images/mobile-kaigai.pdf

以下は使い勝手も含めた考察です。

■「イモトのWiFi」 3Gでどこでも安定

「イモトのWiFi」はLTE(4G)が使えるということでしたが、実際は
ストックホルム、ウィーンでは3G通信でした。しかし、通信が非常に安定し
ており、下りで8M、上りで2Mがコンスタントに出ましたので、全く問題あ
りませんでした。私の持論は「1Mあれば十分!」です。事実、観光で出歩く
際も常にスマホを「イモトのWiFi」に接続してGoogleマップをリア
ルタイムで利用していました。また、後半ではスマホのSIP-IP電話で
復旧した会社のBrekeke-PBXに接続し、街中から日本に電話をしていました。
(少し遅延するので慣れが必要ですが)

■「グローバルWiFi」 4Gはさすがに早い

「グローバルWiFi」はストックホルムだけの利用でした。4Gでの通信が
可能でした。4Gはさすがに通信速度が速く、ホテルの部屋で上り下り20M
以上計測ができました。20Mあれば通常オフィスとほぼ同じ感覚です。しか
し、なぜか突然3Gになってしまったり、なかなか4Gでは通信できないこと
が多く(要するに国内と同じですが)、全体の使い勝手としては全部3G通信の
方がいいかもしれません。

■「ドコモ デザリング(国際ローミング)」

今回面白いことがわかりました。ドコモの国際ローミングでウェブサイトにア
クセスすると、アクセス元は「日本」と表示されます。つまり、国際ローミン
グによって日本のゲートウェイまで接続され、そこからインターネットに出て
いくようです。よって、現地から現地サーバーと日本サーバーへのそれぞれの
通信応答時間(PING)を計測すると、現地のサーバーの応答時間よりも日
本のサーバーからの応答時間の方が短いことがわかりました。しかし、必ず日
本まで通信が発生しますので、オーバーヘッドが大きく、全体の通信効率(ス
ループット)は良いとは言えません。日本のサーバーにアクセスするにはいい
かもしれませんが、現地のサイトを利用したり地図サイトを見たりスカイプを
したり、ということには向かないと思います。料金的にも、1日上限が2,8
00円と、海外モバイルWiFiよりも高いので、使い方によっては海外専用モバ
イルWiFiを持ち込んだ方が理想的という場合があると思います。

■「ホテルWiFi」 必ず利用しましょう

ホテルではほぼ100%、ホテルが用意するWiFiが利用できます。通信も
とても安定してストレスもありませんから、ホテルにいるときはPCはもちろ
ん、スマホもホテルWiFiを利用しましょう。

ちょっと難しい話になりましたが、通信のお話は以上です。

海外出張で大事な物を3つ上げろというと何を挙げますか?

私の場合は、「パスポート」、「お金(クレジットカード含む)」、そして「モバイ
ル通信」です。(特に海外での)モバイル通信は、大げさに言えば身を守る大事
な道具なので、出かける前には是非チェックしたいものです。よくわからなく
ても、ざっと目を通すだけでも、いざというときに役に立つものです。

最後に、これは元ツアーガイドの知人から実際に聞いた話ですが、その知人の
後輩(女性)のことです。その方は初めて一人で海外に行って(知人曰く“無
謀”と言っていました)、荷物か何かのトラブルに巻き込まれたそうです。その
時にその彼女がとった行動は、まずはアップルストアを探して、iPhoneが確実
に使える環境を確保したそうです。誰の指南でもなく本能的にとった行動だっ
たらしいですが、いかに海外旅行先での通信の確保が重要かという面白い話だ
と思いました。海外ツアーのプロである知人もそれだけは感心していました
(笑)。

さて、2回に分けてストックホルム(オプション ウィーン)出張の体験がテ
ーマでしたが、やはり海外出張は刺激があって、仕事のモチベーションにつな
がります。小規模な企業にとって海外出張というのは機会もなく費用負担も大
きいので難しいとは思いますが、むりやりにでも仕事を作って積極的に海外に
行った方がよいと思います。ハッタリも効きます!(実はこれも大事!)、また、
どんな企業も海外企業との付き合いは今時珍しいことではありません。

せっかくの小規模企業ですから、プランも自分で作成して、ホテルも自分予約
して、多少でも外国語を使えば大成功でしょう。そして、その時に大事なのは、
テーマを持ってでかけることではないでしょうか。これが無理にでも仕事を作
る意味であると、私は思います。

本格的な夏到来で体も厳しい季節になりましたが、飲み過ぎ冷やし過ぎに注意
して夏を乗り切りましょう。

——————————————————————-
▼プロフィール:
・インスクエア公式サポーター IT担当
・氏名:松澤 和重(まつざわ かずしげ)
 http://www.cnet-media.co.jp/contact
・所属:(株)CNETメディアサービス 代表取締役
 http://www.cnet-media.co.jp
——————————————————————-


『誰にも負けない強みなんてない』 インスクエア ビジネスニュース Vol.820

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.820] 2015/07/13━■

============================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…
「  誰にも負けない強みなんてない  」
/ 安田 修 (株式会社シナジーブレイン 代表取締役)

02:その他  

1:【新店】インスクエア プライズ渋谷オープンのお知らせ

2:イベント報告:【第1回パワーランチミーティングin関内】

【新企画】
ちょっと一服散歩 http://www.in-sq.com/ueno/walk/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 誰にも負けない強みなんてない 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /安田 修 (株式会社シナジーブレイン代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夢とお金の専門家、シナジーブレインの安田 修です。

本日のコラムは「誰にも負けない強みなんてない」です。

サラリーマンの方が起業しようとして、起業のネタを考えている時に、
せっかく面白いアイディアが浮かんでも、ある考え方に邪魔されて勝手
に諦めるパターンが多いように思います。それは「あなただけの、誰に
も負けない強みはありますか?」という考え方です。

ずっと、多くのコンサルの方が仰る「あなただけの、誰にも負けない
強み」という表現に違和感を持ってきたのですが、最近、実はそれは、
「USP」の誤訳・誤解なんじゃないかと思うようになりました。USP
の提唱者であるロッサー・リーブス氏は、著書の中でUSPを以下の
ように定義しています。

USP(Unique Selling Propositon=独自の売りの提案)

1.広告は顧客への提案でなければならない:単なる言葉の羅列や
宣伝文句ではなく「この商品を買えば、こういう利益を手にする」と
伝えるべきだ。

2.その提案は独自のものであること:競合が同じ提案をできない、
あるいはしないもの。

3.提案は強力であること:大衆を動かす力がある提案をする。

いかがでしょうか。リーブスさんはUSPのことを「誰にも負けない」
とか、「世界で唯一の」とまでは言っていませんよね。独自の、と
いう意味は単に「競合が同じ提案をできない、あるいはしないもの」
です。つまり、競合が敢えて同じポジションを取らないような提案を
先にしてしまえば、それで優位に立てるんだということです。

「誰にも負けない」なんて必要ないわけです。「あなたとコンビに
ファミリーマート」と言ってしまえば、ファミマがセブンイレブン
以上に顧客とコンビなのか(?)どうかは問題ではないわけです。
「爽やかになるひととき」はコカコーラであり、仮にペプシの方が
より爽やかであったとしても、それは関係無い訳です。

これらはキャッチコピーなのでUSPとは少し違うかもしれません
(USPの事例としては30分でお届けドミノピザが有名)が、言いたい
ことは伝わるでしょうか。つまり、USPとは他社を圧倒する強みを
持つ必要はなく、他社と異なる独自の提案であれば良いのです。

一般的に、サラリーマンは、自分の能力を過小評価しています。しっかり
と仕事をしているサラリーマンは自分が思っているよりも広い分野で、
切り口によってはプロを名乗ることが可能なんです。

更には、「誰にも負けない」という強みが必要ではない理由の一つとして、
我々は全てのサービスをわざわざその分野のトップの人から買っている
わけではないということがあります。マッサージを受けるのに、日本一の
技術を持っている人を探しますか?家の近く、会社の近くにある、という
ことが既にUSPなんです。

誰にお願いしても良いという中で、せいぜい近くにある方が良いとか、
せっかくだから知り合いに頼んでみようかなとか、そんなレベルで大部分
のビジネスは動いている。コンサルなんてその典型で、日本一のコンサル
を金に糸目を付けずに雇うなんて人は少数派ですし、そんな人と取引を
する必要はないんです。

なので、プロとして満足して頂けるレベルにまで自らのサービスを高めた
ら、多くの人と接点を持つことで、大体のビジネスは成り立ちます。
売上高1兆円の企業を作ろうと考えているなら別ですが、「食べていける」
程度のスモールビジネスは、そこまで気負う必要はないのではないかな、
と私は考えます。

なので、自分のビジネスモデルが世界一になるまで何も行動をせず、ひた
すら研ぎすますなんてことは、バカバカしいです。もちろん、「何も考え
なくて良い」とまでは言っていません。ある程度は戦えると思えるフィー
ルドを決めたら、まずは動いてみてはいかがでしょうかということです。

理屈の上では正しいと思っていたビジネスモデルがうまく機能しないなんて
ことは、良くあることです。早めに動き出していれば、修正もできます。
変にビジネスモデルに確信を持ってから動くとこの修正が機動的にできない
ので、むしろマイナスです。走りながら、考えましょう。それでは、また。

《シナジーブレインからお知らせ》
第9回 夢とお金の「人生計画」ワークショップ

http://smart.reservestock.jp/event_form/index/75437

第10回 夢とお金の「人生計画」ワークショップ

http://smart.reservestock.jp/event_form/index/75438

———————————————————–

▼プロフィール:インスクエア サポーター

・氏名:安田 修(やすだ おさむ)

・株式会社シナジーブレイン代表取締役 http://www.sy-br.co.jp/

経営コンサルタント、プロコーチ。

週末起業フォーラム認定コンサルタント、ドリームゲートアドバイ
ザー。1976年北海道生まれ、北海道大学経済学部卒。埼玉県在住。

夢(ビジョン経営)とお金(キャッシュフロー経営)の専門家。コー
チングとコンサルティングのスキルを併せ持ち、経営コンサルタント
としては経営者のビジョン確立と文書化、キャッシュフローによる
経営の把握、ビジョンに基づいた長期事業計画書の作成と浸透など、
起業から経営の全ての過程を「パートナーとして」サポートする。

自己紹介詳細 http://www.sy-br.co.jp/profile/

シナジーブレインのメルマガ「夢とお金の狭間」無料です。
ぜひお申し込みください。

http://www.reservestock.jp/subscribe/26340

———————————————————–


『Officeストアへの登録』 インスクエア ビジネスニュース Vol.819

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.819] 2015/07/10━━■

本メールは、アットビジネスセンターその他弊社施設ご利用の皆様、
弊社社員および代表大竹啓裕と名刺交換させていただいた方、
お問い合わせされた方にお送りしております。

=============================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…『 Officeストアへの登録 』
/ 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)

02:その他

1:【新店】インスクエア プライズ渋谷オープンのお知らせ
2:イベント報告:【第1回パワーランチミーティングin関内】

【新企画】
ちょっと一服散歩 http://www.in-sq.com/ueno/walk/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 Officeストアへの登録 』
━━┃………………………………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
毎週金曜は、30万社個別HP情報の市場開拓を準リアルタイムで記述していま
す。先週は変形でしたが、今週は通常に戻りました。

今週のタイトルは「Officeストア」への登録です。
私の商材となる、デジタルコンテンツはそれ自身で流通、販売することはでき
ません。媒体としてDVDやUSBメモリに格納して情報パッケージとする。
デジタル配信の仕組みを使って利用者に届けることとなります。

本当の狙いはサービスとしての提供です。
情報パッケージは、何らかの情報ベンダーが顧客となります。
自社利用を含む、サービス、ソフトウェアの機能拡充要素として活用します。
さらに、直接利用者にサービスとして提供する市場開拓を追求します。

コンテンツサービスは、特定の課題への解決提案です。
足し算、引き算の効率化はそろばんでした。掛け算割り算は電卓。情報処理が
加わってコンピュータ、もっと複雑な処理、情報検索ニーズにはコンピュータ
という装置ではなく通信とソフトウェアが重要となりました。

今、クラウドサービスが拡大中です。
ここまでの歴史を反映して、対象はハード、通信、セキュリティを含むソフト
ウェアです。オラクル以外はデータ=コンテンツへのコメントがありません。
(オラクルのみDatabase As A Serviceを提唱します)

かつて、IBMを中心に汎用機の性能を競っていたとき、すでに一部では「ハー
ドはソフトの入れ物に過ぎない」という主張がありました。究極材料費、鉄の
価格に収斂する。PCの低価格化、大手の離脱はその傾向を示しています。

その後、マイクロソフト、SAP、オラクル、勘定奉行などソフトベンダーが市
場を席捲し、IBMも脱ハードです。ネット環境を活用してGoogle、セールスフ
ォース、FaceBookが追撃しています。
当然、現在に次の変革が内包されています。

そうです。コンテンツです。ハードはソフトの入れ物でした。ではソフトは?
コンテンツの入れ物であり、加工ツールです。
利用者はそれぞれ自分の参照したい情報、蓄積しておきたい情報を個別に入力
します。間違わないように注意します。

ソフトウェアは入力されたデータに対して、様々な機能を提供します。
しかし、情報が不十分、古い、欠落していると・・・問題発生はユーザの自己
責任?
セールスフォースで成果を挙げる秘訣は、正確、こまめな入力と更新。
といった、事例セミナーもありそうです。

ちょっと待って。
取引先情報として、何でみんなが同じ情報を、入力しなけりゃいけないの?
取引先住所移転はHPに開示済でしょう。
商談情報は入れないといけないが、属性更新はなんで?
これがあるレベルで共有されると、コンテンツの時代です。

「いつか来るさそのうちに」と待っていることはできません。
その変化ポイントまで、先行サービスでの告知、先行ユーザ獲得です。
条件設定による検索サービス、地図と連携したiPhoneアプリ、
Kintone_プラグイン、ECCUBEプラグインと進めてきましたが、いよいよマイ
クロソフトOfficeです。

誰もが顧客リスト、連絡先リストをExcelで持っています。
法人情報が対象ですが、このリストにメルアド、電話番号が入っていれば、30
万社HP情報、500万法人電話情報を参照し、社名、所在地、業種などを付加
するサービスを提供します。

電話参照は5円、HP情報は50円という単価を想定しています。
マクロミルの「きいてミル」で100人に聞いた結果でも皆さん3年前、5年前
のリストを仕方なく使っています。

登録対象となるOfficeストアは、Office2013で利用できます。
日本では誰も知らないに近いのですが、マイクロソフトがアップルストア、
Googleを意識した(と思われる)アプリケーション流通の仕組みです。
客観的に見ても、たくさんの互換ソフトとも完全な差別化ができます。

Excel2013メニューから「挿入」を選択すると、「ストア」が赤いアイコンと
ともに見えます。
日本からの登録はごく少数ですが、誰もがマニュフェストといわれる、xmlを
ダウンロードすれば、すぐExcelアドインとして使える環境が準備されていま
す。

すべてのExcel2013利用者、法人顧客リストへのサービスが可能となります。
開発環境での評価を終了し、ストア登録申請を昨日(7/9)行いました。
普通は、1週間後の審査結果、修正箇所指摘でしたが、なんと当日7月9日
23:47返信がありました。即時審査ですね。

申請してから準備しようとしていた、説明ページURLなど当然「ないよ」とい
う指摘です。登録は言語選択ができるので、日本語ですが審査、修正指示は英
文です。3ページあります。早速、週末には改修を行います。

日本マイクロソフトも社長交代です。
新社長は、躊躇せずアメリカのマーケティング、サービスを日本でも展開する
と表明のようです。人事異動、変化は大切です。
Officeストア、アドイン告知普及に、注力の転換を期待します。
運も実力のうちです。人事異動による幸運も期待します。


『切れない糸を残せ』 インスクエア ビジネスニュース Vol.818

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.818] 2015/07/09━■

本メールは、アットビジネスセンターその他弊社施設ご利用の皆様、
弊社社員および代表大竹啓裕と名刺交換させていただいた方、
お問い合わせされた方にお送りしております。

配信解除をご希望の方は下記URLをクリックし、 解除の登録をお
願い申し上げます。今後の配信は停止いたします。

all@at-office.co.jp" target="_blank">http://mail.p-db-m.net/i001/reg.cgi?reg=del&email=all@at-office.co.jp

メルマガ無料購読申込はこちら

http://mail.p-db-m.net/i001/form.cgi

============================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…
「 切れない糸を残せ 」
/ 大竹 啓裕 (アットオフィス社長)

02:その他  

1:【新店】インスクエア プライズ渋谷オープンのお知らせ

2:イベント報告:【第1回パワーランチミーティングin関内】

【新企画】
ちょっと一服散歩 http://www.in-sq.com/ueno/walk/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 切れない糸を残せ 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは! 
アットオフィスの大竹です。

毎日の「行ってらっしゃい。お帰りなさい。」が最強です。

そんな話です。

事業を起こして最初のころは、スポットで仕事を
受けるしかなかったですが、

そんな状況から、半年契約や1年契約というような
長期契約(今思えば短期ですが)が来たときの
喜びは忘れられません。

まさにストックに移行できるとつい安心してしまいます。

でもやはり契約は満期でおわりました。

今思えばこの1件ではストックが来ただけでストックビジネスに
なっていなかったんですね。

契約っていつか解約になったり終わってしまうものなんですね。

「えっ 大竹さん なに当たり前にこと言ってるんですか?」

でも本当にそうなんです。
考えたくないけれど、契約って終わるものなんです。

今の私の現状も基本的な状況は同じです。

一つ違いがあると言えば、解約の数より多い
新規の契約が増える仕組みになったということ。

話を戻すと、私がどんなに望んでも3年5年の
長期契約月額制度に移行するのは容易でないです
理由がなければ解約するのはあたりまえ

本を読むと顧客満足度とか書いてありますが
過剰にサービスしても、自分がヘトヘトになるだけで
ほしくないものはいらないですよね。

ある事業を立ち上げたときに・・
考えました。

いずれ利用者が解約する前に手を打って引き伸ばしたいなと・・・

ヒントはお客様とのコンタクト頻度を増やすことです。

飲食業出身の私が忘れていたこと。
当たり前のこと。

もう一度原点に返ってやることにしました。

自分に足りない部分は「女将」に託しました。

毎日のコンタクト
「行ってらっしゃい。お帰りなさい。」が原点です。

メイド喫茶を経営しているんじゃないんです。(笑)
いまや人気のレンタルオフィスになりました。

これは効率経営の無人レンタルオフィスが、生まれ
変わって、いまや行列のできる「大人のレンタルオフィス」
に変わった話です。

昨日、その初期をささえてくれた女性スタッフが中国に
帰るというので送別会をひらきました。涙涙のお別れ会

みんな笑っていたけど、立ち上げたときの話は
私の足らない部分を、彼女たちが「もう、しょうがないなあ」
と言いながら変えていったんです。

信用・信頼

お客様との一本の切れない糸、この切れない
糸があとで大きな財産になります。

あなたのビジネスでもありませんか。

切れない糸。。

月々1万円でも5000円でも1000円
でも500円でもいいんです。

毎月お金を貰えて切れない糸を残す。

ストックビジネスはここから始まります。

最後にストックビジネスの話をします。

聞いたことがあるかもしれない言葉ストックビジネス。

でも原理は知らない人が多い。

世界で一番知っているのは世界一の投資家
ウォーレンバフェット氏です。

日本人では孫正義氏

実はスモール起業の経営者も最初から取り組めたら
2年3年後に何倍もステージが上がっている仕組み
がストックビジネスの原理です。

ビビリながら8つの事業を立ち上げて、
後半戦はストックビジネスの原理で
負けない私だから書ける本がもうすぐ出来上がります。

 
今回面白いのは、出版の企画をしている天狼院さんから
の提案で、本をつくる中にあなたも入れるということです。

講座で出た質問や課題も本の中に入れていきます。
だから、承諾いただければ巻末の協力者にはあなたの
名前も載るんです。

詳細と申し込みはこちらです。
本の まえがきが読めます。

https://www.facebook.com/events/1028914810461493/

第1回目 7月14日(火) 19:30~21:30
   気づかなかったストックビジネスの本質を知る (ワーク有り)

第2回目 7月21日(火) 19:30~21:30 
   ストックビジネスのつくり方 (ワーク有り)

第3回目 7月27日(月) 19:30~21:30
   ストックビジネスの育て方  (ワーク有り)

参加できなかった回の分は音声ファイルで配布します。
絶対に裏切らない内容にします。
 
 
天狼院書店が全力で取り組むこの企画
ぜひあなたも参加してみてください。
 
詳細と申し込みはこちらです。
本の まえがきが読めます。

https://www.facebook.com/events/1028914810461493/

——————————————————–
▼プロフィール:インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕(おおたけ・たかひろ)52歳
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長 

http://in-sq.com/contents/company.html

ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
インスクエアサポーター(ストックビジネスGM)
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会 副理事長
大竹アンドパートナーズ税理士事務所シニアパートナー
——————————————————–


『地方創生の鍵は「割り切った関係で、、」』 インスクエア ビジネスニュース Vol.817

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.817] 2015/07/08━■

============================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…「地方創生の鍵は「割り切った関係で、、」
          
/ 白浜 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー

02:その他  

1:【新店】インスクエア プライズ渋谷オープンのお知らせ

2:イベント報告:【第1回パワーランチミーティングin関内】

【新企画】
ちょっと一服散歩 http://www.in-sq.com/ueno/walk/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 「地方創生の鍵は「割り切った関係で、、」
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /白浜 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは!飲食商品開発コンサルタントの白濱です。七夕も
過ぎましたが梅雨と相まって低温な日々が続いております。今週末
の予想天気予報は台風3つの影響もあって首都圏は熱くなりそうで
す。梅雨明けの日差しの強さを予想し、それもまた楽しみとして日
本の四季を感じようと思いますが、皆様はいかがでしょうか?

さて本日のテーマは少し意味深なお題で地方創生の鍵は「割り切っ
た関係で、、、」です。

世間では、なにかと「地方創生」が話題になっておりますが、一方
「ばらまき財政」や「無責任地方創生」「無駄使い」と言われたり
もしています。

私は、2年前香港から「とちぎの県興し」の為に帰国し尽力してい
ます。色々と試行錯誤して得た地方創生における教訓はお題である
「割り切った関係の構築」とそれを基にした「スピード感」だと痛
切に感じます。

割り切った関係の構築・・・・・

地方創生にはスピード感が重要なんですが、そのスピード感を上げる
にはこの「ワリキリ」を意識しないと効果は残せません。

ワリキリその一

県や市町村またはその関連団体との「ワリキリ」です。地方では東京
や大阪その他の大都市に比べ地方公共団体と企業は密接に関係を持っ
ています。「県の○○課からの依頼で」とか「市から受諾業務」とか
やたらとたくさんあります。しかし、民間とは違いますので、スピー
ド感や瞬間突破力が物足りなく感じます。しかしそこで「スピードあ
げれませんか?」とか「何とかなりませんか?」と言っても無理があ
ります。

なので、ここで「割り切って」そういうもんだと認識してお付き合い
すればよいのです。「スピードが必要な場合は官には頼らない」そん
な心構えで地方創生しないと時代の変化に対応できません。つまり、
民間で走って官に事後承認してもらう気構えが必要だという事です。

もっというならば、官のスピード感の地方創生のお金をアテしていて
は真の「地方創生」は出来ないという事です。ちょっと言いすぎかも
しれませんが本音です

ワリキリその2

地方創生のスピードを上げるには民間企業同士のコラボが非常に重要
です。前にもお話ししたハンカチ理論で先に走り出した企業がどんど
んコラボ企画を打ち出し、地方の有力起業のプラットホームをつくり
巨大なナショナルメーカーと戦うのです。地方起業混成軍によるラン
チェスター理論とでも言いましょうか。

そこで地方有力企業同士の「割り切った」関係が必要です。
同じ狭い地方なので過去のしがらみがあるかもしれないし、ライバル
企業の可能性もあります。ただ、地方創生においては手を組み地方を
盛り上げる必要があります。

今、弊社は着々と地方創生のプラットフォームとなるべく色々な角度
からチャレンジを続けています。結果、地方公共団体からの相談や
依頼が増えてきました。

今後も地方創生の為に「割り切って」走り続けたいと思います。

そんな、こんなで、新商品開発の依頼も随時受け付けております。
下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見‼‼

———————————————————-
▼プロフィール:飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白浜 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
飲食プロプロデュース歴10年
国内8業態54店舗、海外4業態7店舗の実績
所属:株式会社ユーユービズサポート 
インスクエアサポーター(食品飲食ビジネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
———————————————————


『デフォルト!エーゲ海に捧ぐ』 インスクエア ビジネスニュース Vol.816

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.816] 2015/07/07━━■

==============================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…「 デフォルト!エーゲ海に捧ぐ 」
  / 重村達郎(弁護士)

02:その他
1:【新店】インスクエア プライズ渋谷オープンのお知らせ
2:イベント報告:【第1回パワーランチミーティングin関内】

【新企画】
ちょっと一服散歩 http://www.in-sq.com/ueno/walk/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム - 『 デフォルト!エーゲ海に捧ぐ 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ / 重村達郎(弁護士)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今日は七夕、EUによる緊縮案の諾否をめぐるギリシャの国民投票
の結果は、事前の賛否拮抗という世論調査結果や予測報道から大きく外れて、
61%以上の大差で反対になり、デフォルトも現実味を帯びてきたようです。

 更なる年金の支給繰延べやカットにさらされる高齢者や50%近い高い失業
率の若年層など低所得者層を中心に、これ以上の生活水準の引き下げと将来へ
の不安を前に、最終的にはEU離脱になっても構わないと

いう意思を示したこと、及び中ロへの接近をほのめかす一方、反対とEU離脱
とが必ずしも連動しないことを訴えたチプラス政権側の巧みな戦術が功を奏し
たともいえそうです。

 無論、デフォルトに陥ろうが陥るまいが、EUから離脱しようがしまいが、
問題が先送りされただけで、ギリシャの置かれた厳しい状況に代わりはありま
せん。しかし、この期に及んでも投票率は登録有権者数の62.5%です。

 短期的には、100億円あまりのサムライ債が紙切れ同然になり、相対的な円
高により株価が大きく下落するにしても、ドミノ現象で南欧諸国に財政危機が
波及でもしない限り、日本経済に死活的な影響が出るとも思えません。

 そもそも、国が破産することはないというのは幻想で歴史的事実に反するし、
逆にデフォルトになったからといって、そのことから直ちに国が消滅するわけ
でもありません。
 
 まして、EUは加入―統合に向けた細かな条件や手続きは定められていても、
除名規定などはないですから、ギリシャが自分から出て行くと言わない限り、
いかんともしがたい状況です。まるで、同居しながら別々の方向を向いている
夫婦のような気まずい関係ですね。
 
 それよりも、今回の事態は、1000兆円にも及ぶ借金を抱える日本にとって
も他人事ではありません。

野放図な金融緩和―財政出動と、ギリシャと同じく、1800億円がいつのまに
か十分な説明もなく2700億円に膨れあがった国立競技場建設費に象徴される、
オリンピックに向けた無駄かつ過大な投資が無責任に繰り返されると、何かの
きっかけで日本国債に対する信用が揺らぎ、長期金利の低下、ハイパーインフ
レになる可能性も皆無ではないからです。

 そうなったら、マイナンバー制度の導入による名寄せで一網打尽に財産を捕
捉された状況の下で、敗戦直後のように、ある日突然、預金封鎖の悪夢が蘇る
かもしれません。
 
 ギリシャの人たちが、国民投票実施の発表とあわせて、急に資金規制の実施
を通告され、ATMからの預金引き出しに長い列を作っている映像を見る限り、
金持ちはさっさと資本と資産を国外に引き上げていて、情報格差と判断力の有
無がますます経済格差を広げているように見えます。
 
 銀行預金とは、法律的に言えば大金持ちの銀行に対する債権ですが、ローン
返済の時は厳しく取り立てられるのに、いざとなるとあっさり預金引き出しー
貸金の回収は制限され、国などあてにならないことがわかります。
 
 そうなると、先行き不透明な危機の時代における個人の資産防衛策としては、
バクチの投資などはせず、現金か普通預金で資産を保有し、いつでも引き出せ
るようにアンテナを張ってスタンバイする以外にないのでしょうか?
 
 事ここに至ると、親兄弟や友人等、それこそ「絆」が最後のセーフテイネッ
トなのかもしれません。今回のギリシャで投票にさえ行かなかった35%以上
の人は、何を考え、何に希望を託しているのでしょうか、気になるところです。

———————————————————–
▼プロフィール:
・氏名:重村達郎(しげむらたつろう)
・ひまわり総合法律事務所 弁護士(大阪弁護士会)
  t-shigemura@himawarilaw.com 
 事務所HP・個人HP 各名前で検索してください
京都大学法学部・経済学部卒
———————————————————-


『痛い過去を超えて未来を作る』 インスクエア ビジネスニュース Vol.815

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.815] 2015/07/06━■

============================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…
「 痛い過去を超えて未来を作る 」
/ 大竹 啓裕 (アットオフィス社長)

02:その他  

1:【新店】インスクエア プライズ渋谷オープンのお知らせ

2:イベント報告:【第1回パワーランチミーティングin関内】

【新企画】
ちょっと一服散歩 http://www.in-sq.com/ueno/walk/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 痛い過去を超えて未来を作る 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは! 
アットオフィスの大竹です。

【私には痛い過去があります。】
 
セコムでサラリーマン
オフィスビル会社でサラリーマン
 
個人事業主として
電気器具の販売、オフィスビルの運営コンサル、
ラーメンFC1号オーナー
ラーメンFC本部に入りチェーンの全国展開
アットオフィスをはじめてからは、
オフィス仲介のFC事業、ビル管理事業、
オフィスの滞納保証事業、貸し会議室事業
レンタルオフィス事業
その他にも協力数社
 
実に自分で立ち上げた事業だけでも8事業を
作ってきましたが、
 
成績は、3勝2敗3引分け
 
これが全力でやっての結果です。
 
一番の苦い経験というのは、ラーメンのFC全国展開の
成功要因をFC(フランチャイズ)という仕組みに
あったと勘違いしたことです。
単なるバカ社長です。
 
 
「大竹さん、結果成功したんだからいいじゃないですか?」
 
本当にそうおもいますか?
そんな甘くないです。
 
事業を作るというのは一度大きく間違うと
取り返しがつかなくなるんです
過去の成功は、一時は人生の成功のように
思えても一瞬で消えてしまうんです。
 
だから1度上手くいったくらいで
再現性のない自信、思い込みのほうが怖い。
そんなものは、将来大失敗する爆弾のようなもの
だからないほうがいい。
 
 
身を持って言えることは、
一つの事業で成功したからといって、
違うことをやってうまくいく可能性は”0”だということです。
 
後半負けなくなったのは「ストックビジネスの本質」に
気づいてからなんです。
 
昨年、ある出版編集者と雑談をしていたとき・・・・
 
「大竹さん、なんでそんなことわかるんですか
それがわかれば私でも事業うまくいきますよ!」
 
それからこの気づきを本にしようという企画が始まり、
この秋にポプラ社から「ストックビジネスの教科書」(仮題)として
出版が決まりました。
 
実は成功したあの有名企業も実践(設計)していた方法を
はじめて会社を作る時、1人起業のときから設計できるという
ところまでカンタンにしたんです。
 
私が最初から気づいていたら、8戦7勝 
※1回はそもそも始めなかった。
 

そんなビビリの私が見つけた負ない法則
起業成功の確率が数倍に高まる方法です。
 
その本のつくり方が実に変わっています。
 
日本で初めてだろうとのことですが、
本を作る過程を特別講義として全公開してしまいます。
そこであなたから頂いた意見を本に反映させるという
まさにあなたも本作りに参加してしまうというものです
 
第1回目 7月14日(火) 19:30~21:30
第2回目 7月21日(火) 19:30~21:30 
第3回目 7月27日(月) 19:30~21:30
 
参加できなかった回の分は音声ファイルで配布します。
絶対に裏切らない内容にします。
 
 
天狼院書店が全力で取り組むこの企画
ぜひあなたも参加してみてください。
 
詳細と申し込みはこちらです。
本の まえがきが読めます。

https://www.facebook.com/events/1028914810461493/

■ブログ更新しました 

http://ao-ceo.jugem.jp/?day=20150705

——————————————————–
▼プロフィール:インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕(おおたけ・たかひろ)52歳
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長 

http://in-sq.com/contents/company.html

ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
インスクエアサポーター(ストックビジネスGM)
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会 副理事長
大竹アンドパートナーズ税理士事務所シニアパートナー
——————————————————–


『ストックホルム出張記』 インスクエア ビジネスニュース Vol.814

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.814] 2015/07/03━━■

================================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム … 「ストックホルム出張記」
/ 松澤 和重 (株式会社CNETメディアサービス)

1:【新店】インスクエア プライズ渋谷オープンのお知らせ

2:イベント報告:【第1回パワーランチミーティングin関内】

【新企画】
ちょっと一服散歩 http://www.in-sq.com/ueno/walk/

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム - 『 ストックホルム出張記 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /松澤 和重 (株式会社CNETメディアサービス)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
ITサポーターの松澤です。

6/24~6/29までスウェーデンのストックホルムに行ってきました。
2回に分けてこの件について書きたいと思います。

本来書きたいことは情報を整理しないと書けない内容なので、今日はどちらか
というと紀行文です。

ストックホルム行きの目的は、ITコンサルを契約していただいている顧客が
ストックホルムで開催するカンファレンスの会場のITのサポートです。その
会社の関係する学会の国際会議が場所を変えて年1回開かれるのですが、それ
が今年はストックホルムだったということです。

その会議に合わせて、その会社も普段会えないパートナーや顧客と現地でカン
ファレンスをするのだそうです。そのカンファレンスも、現地と日本とアメリ
カ3拠点を電話とウェブ会議で接続して行うものです。と言っても、参加者は
全部で15名くらいのものですが。

この件についてサポートは以前からしていましたが、間近になってもいろいろ
と尋ねてくるので、「私も行きましょうか」ということになった次第です。

使うものはパソコン、電話と会議用スピーカーマイク、ウェブ会議システム、
プロジェクターとそれほど特殊なものはありませんが、専門家でもない人がい
きなり、しかも不慣れな海外でそれを使えと言われても不安になるのは理解で
きます。私が行くと言って本当に気が楽になったとおっしゃっていました。

しかし、渡航の費用は出せないというので、自己負担としました(しかしホテ
ル代が高い!)。個人的にはヨーロッパは行ったことがなく、ぜひ近いうちに行
きたいと思っていたので、自己負担でも行く価値はあるなと思い決断しました。

行きはスイス航空チューリッヒ乗り継ぎ、帰りはオーストリア航空ウィーン乗
り継ぎです。行きの乗り継ぎ時間はなんと40分、そして帰りの乗り継ぎ時間
は18時間です。どちらも敬遠される時間設定ですが、今思えば、行きは早く、
帰りはゆっくりと、なかなかよい選択だったと思います。

行きの40分乗り継ぎは大丈夫だろうか、とやや心配ではありましたが、スイ
ス航空の本拠地で同じスイス航空同士の乗り継ぎですから十分可能な時間設定
をしているはずと信じて、飛行機を降りて一目散にレッツゴーです。

結果、所要時間は25分ほどでした。しかし、事前に調べてシミュレーション
していなかったらどうなったことか。ターミナルを結ぶトレインが突然目の前
に出現したら「えっ」となったと思います。

ストックホルムの空港から中心地までは約20分間隔で運行されるノンストッ
プの電車で移動です。乗車時間は15分くらいです。タクシーにしようと思っ
たのですが、客引きがうるさそうだったので電車にしました。

海外で、一人で鉄道に乗るのは初めての経験です。この電車は社内に速度計が
付いているのですが、驚くことになんと200キロ以上出ているではないです
か。今時電車で200キロは日本でなくとも当たり前なのだなぁと実感しまし
た。新幹線の凄いところはやはりあの過密ダイヤ運行にあるなと思います。

ストックホルム市内は、北欧に行ったことがある方ならお分かりだと思います
が、典型的な北欧の街並みです。気候が一番いい時で、朝は12度、日中は2
2度くらいと、本当に過ごしやすい気候でした。また、一番日が長い時なので、
白夜にはなりませんが、真夜中でも薄明るい貴重な経験をしました。

本題のカンファレンスはというと、特殊な設備はありませんが、それだけのも
のを一発勝負で使わなければなりませんから、電話会議の設定手順、ウェブ会
議の設定手順などはホテルの部屋で事前に何度か確認しました。

PCも自分で2台持ち込み、ホテルで仮想ウェブ会議をして動作を確認するな
ど、結構必死に準備です。通信はホテルのWiFiがありますが、予備でモバ
イルのWiFiを2つ用意しました。この辺りは次回に詳しく書きたいと思い
ます。

最後に、カンファレンス前日にウェブ会議の操作方法をレクチャーして準備完
了です。そして、これら準備の甲斐もあって、無事カンファレンスは終えるこ
とができました。

お客様には、「松澤さんがいなかったらできませんでしたよ」というお言葉をい
ただきました。お世辞でも嬉しいものです。

さて観光と行きたいところですが、数日前から会社のPBXが不調になってし
まい、復旧作業をする羽目になってしまいました。日本では真夜中にリモート
でストックホルムからPBXの再構築です。

ついてないなぁと思いながらも、やることは明快なので楽しいことでもありま
した。やっぱりインターネットはすごい発明だなと実感です。

PBXの修復も終わり、あとは観光です。と言っても、ストックホルムの街は
小さいので、2時間もあれば十分観光できます。到着してからもちょくちょく
出歩いてはいたので、それも合わせれば十分観光できました。

しかし、ペットボトルの水が500円するのはビックリしました。水に限らず、
とにかく物価が高い。日本は物価が高いと思っていましたが、ヨーロッパに比
べると物価は日本の方が全然安いなと感じました。素人ながらに、これは人口
密度の差ではないかと思いました。パイが大きいと物も安くできると。とにか
く日本のように人がいませんから。

帰りはウィーンで一泊です。乗り継ぎで空港外に出るのも初めての経験です。
へたに外に出て、戻れなくなることはないだろうかとドキドキしながらのウィ
ーン観光です。空港と市内はやはりノンストップの電車で16分です。もちろ
ん、ウィーンでの通信状況チェックは忘れません。

ウィーンは文句なくよかったです。ストックホルムも新鮮でしたが、ウィーン
の文化性や芸術性には圧倒されました。日本もあのくらい歴史や文化を大切に
したらいいのにとも思いますが、価値観の違いもあります。やはり日本はアジ
アの一員です。ウィーンに一泊した価値はありました。

最後は我慢の10時間フライトで月曜日の朝成田に到着でした。純粋なフライ
ト時間だけで行きは15時間、帰りは13時間。行きのフライトの時間は英語
の学習に使いました。ネットが使えないので、すごく集中できました。

今回の出張は、もう一つ大きな目的がありましたが、その達成度は10%くら
いです。そのカンファレンスで、誰もが知っている有名な方とお会いできるこ
とを楽しみしていましたのですが、その方は私が担当したカンファレンスには
出席しなかったので、お会いすることができませんでした。

同じホテルに宿泊していたので、最終日の朝食のレストランでお見かけしまし
たが、奥様同伴で、記念写真のリクエストは嫌がるのでやめた方がいいという
周囲の意見もあって、遠くから拝見するだけとなりました。だから10%の成
果です。

日本に居ても同じですが、何をやるにも準備が重要だということを、改めて認
識する出張でした。

・事前の情報収集、
・予行演習(テスト、リハーサル、シミュレーション)
・普段からの備え

特に普段からの備えは1日ではできません。本番は2時間ですが、そのために
その何倍もの時間をかける。スポーツ競技は特にそうですが、ビジネスも同じ
ですね。今回の出張をぜひ今後の事業の拡大につなげたいものです。

次回は海外の通信事情について書きたいと思います。

——————————————————————-
▼プロフィール:
・インスクエア公式サポーター IT担当
・氏名:松澤 和重(まつざわ かずしげ)
 http://www.cnet-media.co.jp/contact
・所属:(株)CNETメディアサービス 代表取締役
 http://www.cnet-media.co.jp
——————————————————————-


« 前のページ次のページ »

« 6月 2015 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 8月 »