バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 10. 6月 2016

『アリペイ決済API』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1041

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1041]2016/06/10━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 アリペイ決済API 』
━━┃………………………………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
毎週金曜は、30万社HPコンテンツビジネスの市場開拓活動を準リアルタ
イムでお伝えしています。
今日は、このメルマガでも何度か話題にしてきているAPI=アプリケーショ
ンプログラムインタフェースの、具体的な事例コメントです。

APIは一般的な言葉で、プログラミングに際して、実現したい機能、必要
なデータの取得を個別に自分が記述しないで、外部のアプリケーション、
サービス、データを利用する仕組みです。
開発リスクがなくなりますから、利用に異論があるはずがありません。
総論みんな賛成です。

IBMは今、あえてAPIエコノミーを掲げています。
APIはとても便利で、効率的な仕組みのはずですが、現実には普及してい
ません。だからビジネスチャンスにもできる。
私の会社INDeXもAPIが主たる流通手段です。

今手掛けている、アリペイ決済APIを事例として、課題をコメントします。

火曜担当、ハラル・ジャパン協会佐久間さんからのコメントにもあるよう
に、いま日本の小売業界からサービスに至るまで、コンシューマ一般消費
者市場はインバウンド=海外からの旅行客の需要で活性化しています。
2015年訪問実績1973万人、消費総額3兆4千億円。
うち、中国からが最大で500万人25%です。

当然、買い物などが快適にできる環境整備が必要です。
三越は、いち早く銀聯カードによる決済を導入しています。
平均購買額24万円といわれていますから、支払いも現金=日本円でとはい
きません。
相手の決済手段に合わせることは、当然のサービスです。

中国では、日本を含めた欧米系のクレジットカード決済とは異なった経過
があります。
代表が、中国の銀行発行のキャッシュカードに付加される銀聯カードです。
最近では、もっと一般的に利用されているのは、ECサイト決済のアリペイ
です。こちらはカードがありません。

アリペイは、中国の銀行口座がないと開設ができない仕組みですから、完
全に中国国内生活者の専用決済システムです。
中国からの来日観光客、500万人のほとんどは、このアリペイIDも持って
います。
しかし、アリペイに対応した決済サービスはほとんどありません。

銀聯カードは、プラスティックカードがあり、ID番号、暗証番号入力と一
般クレジットカードの変形で扱っています。
日本の代理店も三井住友VISAカードです。販売店の与信もきちんと確認
します。

アリペイは現在スマホ専用アプリです。カードはありません。
販売時点で、金額などが表示された2次元バーコードが生成され、これを
購入者が自分のスマホで読み取ることで決済終了です。

モバイル決済の黒船といわれるApple Payが非接触型通信を利用するため
大掛かりな環境整備を要するのに対して、2次元バーコードの表示機能付
加だけで十分というシンプルさは、小さな飲食店を含めて、普及も容易です。

銀聯カードは三井住友の与信が取れなくてあきらめて、現金決済をとって
きた弱小零細店舗の導入も可能です。
ECが起点ですから、APIも英語で公開されています。
ということで、評価テストIDの発行を受けてチャレンジです。

一般的なREST fullといわれる様式ですが、説明が不足していて苦戦。
高速決済=EXPRESSと安心決済=secureがあるがその区別は??
発行してもらった、個別情報の入力項目がAPIにないのはなぜ?
アリペイ決済の事例はないの?

APIエコノミー開拓ですから、私は、最近色々なAPIに触れています。
まず、EXPRESSで銀聯カード(クレジット)は通過しました。
電話問い合わせで、アリペイなどはsecureでとアドバイスをもらい、試
行です。

わかりました。
定義されたAPIは、アリペイ決済画面にリンクし、その画面のガイドで個
別情報を入力もしくは、スマホ専用アプリで、2次元バーコードを読み取
ります。開示されているAPI情報では完結しない。
色々な慣習、文化があるということで理解です。

ここに至る過程では、記述ドキュメントに忠実に従うために、cURLもイン
ストールして学習です。
技術は専門特化しているので、できるだけ提供者の記述に近いところで利
用するのが効率的です。
聞きなれない技術用語を恐れないで、学習です。

cURLコマンドでアクセスすると、確かにHP画面を記述した、htmlファイ
ルが作成され、アリペイにアクセス、決済金額が2次元バーコードで生成
されました。
後ろ側の処理はブラックボックスですが、店舗でも即時決済は可能なはず
です。

中国からのインバウンド専用決済APIが提供できます。
小さなタブレットとセットで、アリペイ決済サービスも実現できそうです。
APIエコノミーの前進です。

—————————————————————
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)64歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


« 5月 2016 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 7月 »