バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 09. 6月 2014

『あまりにもひどい類似商標事件 どうとんぼり神座』 インスクエア ビジネスニュース Vol.554

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.554] 2014/06/09━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…『 あまりにもひどい類似商標事件 どうとんぼり神座 』
/ 大竹 啓裕 (アットオフィス社長)

02:プレゼント企画
  インスクエア × 天狼院書店 コラボ企画第3弾【無料ご招待】
  白木夏子スペシャル「あなたが本当にやりたいことは何ですか?
  ~トーク×ワークの参加型次世代LIVEで「自分」を見つける~」

03:その他お知らせ
1 インスクエアの最新情報
   ・4月インスクエアイベントレポート
    「PC何でも座談会」

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 あまりにもひどい類似商標事件 どうとんぼり神座 』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは! 
アットオフィスの大竹です。

10年ほどラーメンチェーンの全国展開を行っていた経験もあるためか
海外出張に行きましても、かならず現地のラーメン事情を見てしまいます。
いまでは日本が世界に誇るコンテンツといえば寿司とラーメンだと思いま
すので日本人としても胸を張って見て来ます。

私は商標には少しうるさいのですが、それは飲食業界でFC事業を手がけ
ていた当時の痛い経験から学んだものです。
飲食店くらい真似される業態はないのではないかと思っていました。
実は店内で食べられるメニューというのは基本的に商標が取れないのです。
店内で即時消費される料理は、流通に供される商品ではないため、料理名
は商標の使用ではないという判決があります

http://lex.juris.hokudai.ac.jp/coe/articles/tamura/casenote91b.pdf

さて、6月6日ことですが、
日経新聞で大阪の有名ラーメン「どうとんぼり神座」が台湾に類似の店が
あるということで台湾の経済部知的財産局に訴えましたが、無効請求が退
けられたと出ていました。
飲食業はやっぱり厳しいなあ・・・と思ってその問題のロゴを見て衝撃を
受けました。
これです⇒ http://in-sq.com/other/nikkei20140606.jpg

えっ!!!書体まで、カスレ具合までまったく同じではないですか。
流石にこれは酷すぎます。
続きを読む…


« 5月 2014 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 7月 »