バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 30. 6月 2014

『6次化産業への取組みの迷い道?』 インスクエア ビジネスニュース Vol.569

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.569] 2014/06/30━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…『 6次化産業への取組みの迷い道? 』
/ 白浜 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)

02:その他お知らせ
1 インスクエアの最新情報
 「いまどきのヒット商品・サービスのトレンドと法則 報告レポート」

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム - 『 6次化産業への取組みの迷い道? 』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /白浜 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは! 
飲食・商品開発コンサルタントの白浜です。

飲食プロデュース実績も積み重ね、国内海外合わせて既に12業態、60店舗と
なりました。実は、香港から宇都宮に来てかれこれ約1年となります。
数年前から取り組んでいた食品の商品開発のプロデュースも、
少しずつ商品化し、販売を始めています。

ここ数年「ハラル」とともに食品業界で何かと話題の『6次化産業』ですが、
本日は『6次化産業の取組みの迷い道?』を本日のお題にさせて頂きたいと思
います。

日本に昨年帰国し、地方自治体絡みの仕事をたくさん頂いております。
今年初めて、福島県で6時化産業のセミナーの一部分を担当させて頂いてから、
この『6次化』に関する会議によく出席するようになったのですが、資本主義
の産業として成り立つ『真の6次化』について、1次産業の方々に説明をする
セミナーや機会が圧倒的に少ないと感じています。

本当のことを言ってしまうなら、現在行われている「6次化産業セミナー」の
大半は、「学園祭の延長」レベルを1次産業の方に、説明しているような感じ
です。(そうでない方もいらっしゃいますが)

具体的には、
1、1次産業の生産品で何か作って売りましょう。
   つまり、売れるかどうかはやってみて、、、、とか、

2、収益を上がるための人件費・商品化にあたるマーケ費・機械購入費・
    PR費の甘い見積もり
実際の商品を作っているメーカーさんが講師になってないので、2の見積りが
全く甘いのです。

生産者の方々に、「売れる商品化」を考えて実行してもらわなくてはならない
のに、「商品化」だけ教えて、机上のマーケ論やPR方法を講義しても、
実際には売れないです。

助成金を受けた、たくさんの6次化プロジェクトは、商品が出来上がるまでの
過程に酔いしれて、「売れない商品」を生み出し、ことごとく失敗しています。
そこを検証せずに、今日も大切な助成金が「売れないプロジェクト」に使われ
ています。
続きを読む…


« 5月 2014 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 7月 »