バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 05. 10月 2015

『決断するスキル』 インスクエア ビジネスニュース Vol.881

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.881] 2015/10/05━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 決断するスキル 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!アットオフィスの大竹です。

今回は「決断するスキル」の話。

経営者の仕事とは、決定、決断だと言われますが。
決断できれば皆が経営者になれるとは言いません
でも、正しい決定ができない人が経営者になることは
絶対にないですね。

あなたは毎日いい決断してますか?

さて、
では決断とはなんなのか?
決断するスキルとは何なのか・・・
頭の良さ?? 違いますね、
決断の能力はIQではなさそうです・・・
ではなんなのか

メンターである経営者との話です。

「大竹さん。決断できる人は、決断に必要な情報を持って
るんだよ。どうやって情報を持てるかって?」
「それは学びと経験しかないの」。

ある決断を迫られたときに、
もし判断出来るだけの情報がなければ、すぐに必要な
勉強して必要な情報を手に入れることです。

一番いけないのが、
「自分は責任者だからここで決断しなければならない」
となって無理に物事を決めること。

これって目をつむってエイやっと、海に飛び込むようなもので
そこから得られるものは何もない。

情報を集めて、勉強して悩んで悩んだ結果、
決断したことなら万が一失敗してもそこには学びがあります。

決断を下した人の経験値があがり、次の決断のスキルが
あがる。
成長があります。

だから、どんな小さなことも決断する人は、手抜きしてはいけない
こんなことはどっちでもいいというのはやってはいけない。

決断するスキルは
「学び+経験から得られる良い情報の量」です

もう一度いいます

いい決断ができる人は、良い情報の量が多い、
この決断がどうなるかのシミュレーションが出来るだけ
の情報量を持っている。
その情報を得るためには 勉強と経験が必要。

これを若いうちからやっていればかならずいい経営者になっていく。

私は、経営者にメンター(助言者)必要論者です。
自分の経験にないことはメンターに教えを請う、
だから経営者は、自分に合うメンターを大事にしたほうがいい。

今日は第3四半期会議で業績報告のあと、
体育大会でバブルサッカーをやりました。

これはばかばかしくてけっこうおもしろい。
みんな張り切ってやっていました。
ふと気を抜いていたら、場外乱闘で被害に・・いてて。

画像が見れます⇒

http://ao-ceo.jugem.jp/?day=20151005

この若手メンバーが勉強して経験を積み決断できるスキルを身に付け、
いつしか社長が誕生する日が楽しみです。

——————————————————–
▼プロフィール:インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕(おおたけ・たかひろ)52歳
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長 

http://in-sq.com/contents/company.html

ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
インスクエアサポーター(ビジネスモデル担当)
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会 副理事長
大竹アンドパートナーズ税理士事務所シニアコンサルタント
——————————————————-


« 9月 2015 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 11月 »