バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 11月 2015

『ビルの収益UPノウハウ公開』 インスクエア ビジネスニュース Vol.918

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.918] 2015/11/30━■

============================================================
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

01:本日のコラム…『 ビルの収益UPノウハウ公開 』
   /大竹 啓裕 (アットオフィス社長)

02:その他

1:ハラルビジネスの流れはいつもここから始まる【必見です!!】
  12月3日「ハラルフォーラム2015開催」【参加無料】
  
2:本メルマガ編集長大竹が「ストックビジネスの教科書」出版。
  アマゾン売筋ビジネス、オペレーション部門 ベストセラー1位獲得

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 ビルの収益UPノウハウ公開 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、アットオフィスの大竹です。

先週はアエラで推薦図書として掲載されたこともあってか
「ストックビジネスの教科書」の売れ行きは絶好調でした。

東洋経済オンラインランキングも8位を維持しています。

http://toyokeizai.net/articles/-/93882

3刷も決定でちょうど1ヶ月目で15,000刷です。
デビューでこの結果は、ひとえに皆様のお陰でございます。
本当にありがとうございます。

申し訳ないことにAmazonでは売り切れになっていますが
増刷分がもうじき入荷します。m(_ _)m
一般の書店にはあるようです。

読んだ方が仕事で結果がでてこそビジネス書評価だと
思いますのでこれから理論をさらに実証して高めてい
く務めがあります。

だから、どんなに売れても私が作家になることはありません。

作家になった途端に実証試験ができなくなるので、
ネタに尽きるでしょう。私の理論も実例もすべて
実践の現場から上がったもだしかれこれ一つビジ
ネスモデルの検証には最低3年以上、8年以上か
けたものもあります。

「ストックビジネスの教科書」はあらゆるビジネス
に応用できますが、今の事業があってこそ提供でき
るノウハウです。

さてそんなわけで、今日は手がける事業の一つ
「不動産の収益UP運営」に関しての報告です。
この事業のチューニングに費やした期間は8年以上
ですがそれを発表する「攻めと守りのビル経営
セミナー」を開催しました。

ドアを開けると 100人会場が1席も空きのない
すし詰め状態、熱気がすごい。
I
このセミナーは、一部上場企業をはじめ、不動
産業界で極めて特徴的なノウハウを保有する企
業だけをプレゼンターにしたビル経営者の学び
のセミナーです。

年に1回が基本で、今回で4回目を迎えますが
、リピーターもいて毎年盛況になっていくとい
う稀有なセミナーです。

私も「オフィスビルの収益UPのノウハウ公開」
をしましたが、実はこのノウハウこそ「ストッ
クビジネスの教科書」を書くことになった基本
ノウハウです。

ゆえに、私たちの手がけるストックビジネスモ
デルは、会議室でもレンタルオフィスでも間違
いなく業界トップクラスの成績です。

今までは、この本がなかったので、事例を中心
に話して、理論をうまく伝えきれなかったので
すが、今回は本のおかげでいいセミナーができ
ました。

簡単に言うと、
オフィスビル1棟を1棟とは見ずに、フロアご
とに「収益ユニット」(本書163P)と考えて
、ビジネスのリノベーションを行います。

「収益シミュレーター」(183P)で仮説を立
てて、運営開始後は「チューニング」(190P)
のサイクルを回して行くというまさに基本に
忠実な仕組みです。

この運営ノウハウでやれば、会議室「アットビジ
ネスセンター」は2年目には業界トップの稼働率
を叩き出し、地域ナンバーワンです。レンタル
オフィス「インスクエア」も100%稼働を28
ヶ月連続更新中と、業界でも奇跡的な数字を出し
ています。

不動産はストックビジネスの代表格ですが、それ
ゆえ「ストックビジネスの教科書」の通りに実行
すればかならずその不動産がもつ本来のポテンシ
ャルを活かして結果が出ます。
今回のセミナーの大成功を祝って、主催企業全員
で忘年会です。

みんないい顔してますね。

写真はコチラから⇒

http://ao-ceo.jugem.jp/?day=20151129

——————————————————–
▼プロフィール:インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕(おおたけ・たかひろ)52歳
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長 

http://in-sq.com/contents/company.html

ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
インスクエアサポーター(ビジネスモデル担当)
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会 副理事長
大竹アンドパートナーズ税理士事務所シニアコンサルタント
——————————————————-


『朝三暮四と朝四暮三』 インスクエア ビジネスニュース Vol.917

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.917]2015/11/27]━━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 朝三暮四と朝四暮三 』
━━┃………………………………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
毎週金曜は、30万社個別HP情報の市場開拓を、準リアルタイムで記述し
ています。私の活動記録と読者の方々の起業勧誘が目的です。

今日のテーマ「朝三暮四」は宋時代の中国の故事です。
中国の故事はよく引き合いに出ますが、ビジネスの領域ではその解釈が異
なることもあります。

先日のメルマガに記したのですが、中国の会計基準に長けていた私の仲間
が9月亡くなり、その遺稿集として中国故事への独自解釈がありました。
彼の場合は、中国語が方言を含めて理解できていたので、中国文献からの
考察でした。時間価値、リスク評価です。

まず、故事の概要です。(私の解釈です)
猿をたくさん飼っている宋の豪族が、財政緊迫し、餌として与えていた、
トチの実を朝3個、暮に4個とするというと、猿が怒り出した。では朝4
個暮に3個とするというと、猿たちがひれ伏して喜んだ。
結果が同じなのに、知恵を使うと相手を丸め込むことができる。

企業経営の観点から再検討します。
同じ結果となるためには、いくつかの前提があります。
飼い主の気が変わらないこと、暮れに不在とならないこと、突然財政破綻
が無いこと、トチの実が盗まれたりしないこと、などなど。

一方で、猿は、先に受取ると、余剰資産として運用ができます。
どうしても、今4個食べたいという猿もいるでしょうから、融通して利息
を取ることも出来ます。
一日という時間軸でも、将来は不確実です。リスクが内在しています。

昨日のように、今日が終わり、明日が来るという繰り返しが保証されてい
るわけではありません。
普通に生活、仕事をしていると毎日の単調さが気になりますが、実態はも
っと不安定です。

ということで、その会計士は豪族=人間に猿はだまされたのではなく、き
ちんと実利を取った。それを猿知恵=浅知恵という人間を逆に笑っている。
という解釈を示しています。

評価の前提条件が異なると、結果は全く違ってきます。
猿知恵のはずが、先のリスク評価を捉えた適切な判断に変わります。
時間軸をさらに延長すると、現在の3個の価値は将来の3個の価値とは異
なっています。
これは、DCF=現在価値換算として定式化されています。

具体的な事例として、従業員給与の設定のケースにも適用できます。
年棒から、月額報酬と、ボーナス比率を設定するようなケースです。
従業員から見ると、月額報酬比率を高めることが有利で、経営者はボーナ
ス比率を高めます。利害関係が逆になります。

月額報酬の減額、遅配は経営不安の表現です。モラル低下を招きます。
ボーナスは、成功報酬的な要素としての理解もあります。
適切な実績開示で、理解納得を得る事も可能です。朝三暮四です。

売掛金回収、買掛金支払、借入金など会社の日常金銭収支も同じです。
売掛金は回収できてこその売り上げです。時間経過とともにリスクが増加
します。買掛金は引き伸ばすと、相手に異変があるかも知れません。
できるだけ引き伸ばす??
これはビジネス規範の問題です。

銀行から借り入れるとき、きちんと金利は先に取られます。
まだ借りてないのに、金利が発生し引かれた残額が振り込まれています。
その日に引き出されて未回収となっても、金利だけは確実に回収する。

朝三暮四の正しい理解だったのか、かつての中国企業は執拗に督促しない
と、代金を支払わないというのが常識と聞きました。
20年前から、中国に住み日本からの進出企業の会計監査を担当してきた故
人の解釈でした。

対象となる時間軸はどんどん短縮化しています。
年間の収入と支出による決算は、月次決算へ、今は日次決算の会社もあり
ます。株式トレードはマイクロセカントからナノセカントの争いとも言わ
れます。

経営者、従業員それぞれの立場で基準が異なるのですが、期間リスクの存
在を意識しながらの判断が要求されています。
朝三暮四と朝四暮三は同じではない。猿にとって、朝七暮ゼロがベストで
す。

マイナンバーもいよいよ開始です。
個人収入の完全補足が始まります。
法人マイナンバーも陰で公開です。会社INDeXにとっては、大きな転機と
もなります。新たな基準の導入です。
来週は、11月が終わり12月です。

—————————————————————
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)64歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


『KARA1グランプリいよいよ首都圏に進出!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.916

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.916] 2015/11/26━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 KARA1グランプリいよいよ首都圏に進出!』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /宮脇 繁 (町おこしプロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!町おこしプロデューサーの宮脇です。

私は現在、京都府向日市の町おこしや栃木県の県おこしに
関わる仕事を中心に事業をおこなっています。そんな私の
経験の中で皆さんに少しでもお役にたつ情報などを配信し
ていきたいと思っています。

今回のテーマは前回お話をした助成金なしで戦うモデルの
ひとつであるイベント戦略についてです。
激辛をテーマとして町おこしをおこなう京都府向日市です
が人口はたったの5万人しかいません。京都の中でも非常
に人口が少ない市のひとつです。
その町に今年の3月28日(土)に8万人が集まりました。
向日町競輪場で開催した「第4回KARA1グランプリ」の公式
来場者数です。

KARA1GPは2012年に第1回を開催しました。
理由は明確で幅広く激辛商店街の活動を知っていただく事と
、地元向日市の市民の人々に我々の活動を見てもらう目的で
した。

出店店舗は地元がほとんどでしたが、いったどれだけの
入場者が来てくれるのか不安の中なんと初年度に2万人の
来場者があり、たくさんのテレビ局なども入り大成功で
終了しました。

第2回も2万人、第3回が5万人の入場者を記録して今年の
第4回を迎えたのです。第1回から第3回と第4回の違いを
一言で言うと、運営に関わる補助金が1~3回目は少額な
がらありましたが、第4回はまったくなかったと言う点です。
それでも観客動員を過去最高にできたのはまずスポンサ
ー企業が大幅に増えた事、今まで競輪場の開催日におこ
なっていたKARA1GPを競輪場を全て借切り全ての運営を
激辛商店街の事務局のみでおこなった点です。

スポンサー収入は大口の大企業2社、小口で支えていただ
いた8社あまりの企業におけるサポートが本当に大きな
意味を持ちました。その収入をもとにイベントをよりよ
くするための工夫が出来たからです。もちろん競輪場
を借切り実施すると言うことは激辛商店街の事務局に
大きな負担をうみ、4名たらずで運営をおこなった事務
局は約2ヶ月間の間、全員本職もあるなか連日深夜まで
の作業状態となりましたが、今考えると本当にやって
よかったと思っています。

最終的に収益で約120万ほどをあげることにも成功して、
念願であった新しい激辛商店街のウェブサイトを新し
くすることにも成功しました。よかったら汗と涙の結晶
の激辛ウェブサイトをご覧ください(笑)

http://www.kyoto-gekikara.com

KARA1GPの次なる目標は首都圏進出です。

小さな町の小さなイベントが来年秋首都圏に進出しよ
うとしています。もちろんそこでもイベントにおいて
収益をあげることを目指します。
ただ、私達はやはり町おこしとしてやっているので、
こんなことを考えています。KARA1GPでの首都圏開催に
合わせて京都向日市でも町をあげたミニKARA1を各店舗
で実施して集客効果を高めることを。

そんな連動こそが大いなる成果を生むとも考えています。

ではまた次回お読みいただければ本当に嬉しいです。
ありがとうございました。

——————————————————–
▼プロフィール:町おこしデザインプロデューサー
・氏名:宮脇 繁(みやわき・しげる)53歳
・出身:大阪府
役職:株式会社ON THE ROAD 社長
京都向日市激辛商店街地方創生デザイン室室長
KARA1GP2015トータルプロデューサー
京都府向日市&京都市西京区かぐやの夕べ2015 実行副委員長
栃木県内で県おこしをおこなう某企業戦略顧問
香港20数年の在住実績、業務実績
(株)フェリシモ香港代表、ヴィレッジヴァンガード香港代表
AKB48香港・台湾海外進出プロデューサー2009年-2014年
連絡先
ibook@do.ai

———————————————————-


『連携で変われるか?地方創生の現状 その2』 インスクエア ビジネスニュース Vol.915

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.915] 2015/11/25━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 連携で変われるか?地方創生の現状 その2 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /白浜 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!飲食商品開発コンサルタントの白濱です。

連休も終わり、街は歳末商戦一色となりました。飲食業界恒例の
2月の売上の落ち込みを最小限に留められる様にしっかり準備して
12月に進みたいと思います。

さて、本日のテーマは

「連携で変われるか?地方創生の現状 その2」です。
前回のメルマガでもお話しした通り、このテーマを選んだのは
日刊工業新聞栃木支局様の主催による産学官情報交換会で、

「“連携”で変わる栃木のモノづくり」

というテーマの講演を行った事に関連しています。

このテーマでの講演資料を作成する際に気づいた点と、
弊社が3段階で進めてきている「連携による」地方中小企業の
全国、そして世界展開の方法のその2プラットフォーム理論に
ついてお話ししたいと思います。

地方創生のための企業連携プラットフォーム理論

弊社は栃木県で食品における「農商工連携」を実践しています。

農・・・県内で生産された原料(農作物・食肉・乳)

工・・・県内の工場で加工

商・・・上記農工との連携プロデュース
    商品開発・PR・全国そして世界販売

原料も生産せず、工場を持たない弊社は農工との連携を図り、
商品ごとに農商工プラットフォームを県内で創ります。

このプラットフォームで出来上がった商品を弊社は全国そして
世界に販売しています。

「餅は餅屋」なんです。

農・・・県内には素晴らしい素材があります。それぞれの
生産者の方々が努力を重ねられて農作物を作られます。
この段階では、他県の生産者の方々も同様です。
美味しい野菜やお肉は全国にあります。

商・・・次に、弊社が「売れる商品開発」をして、
PR計画、販売計画を立てます。

工・・・県内の工場にて、技術者の方々の尽力で原料を加工
します。

商・・・全国そして世界に販売します。

ほとんどの地方メーカーは「商工」の部分を自社で行われて
います。しかし、弊社は完全にその「商工」を分担し、
「商」の部分で「売れる商品開発」を行い、「工」の部分を
県内工場に依頼します。

「栃木県産品のプラットフォーム企業になる」

つまり

県産品と県内工場と提携を組むファブレス企業として、
「売れる商品開発 」を行う事により、
地方創生のリアル成長を進めていきたいと思います。

この完全分担制の「農商工連携」こそが地方創生のポイント
だと考えています。

栃木県以外でもこの「県産品のプラットフォーム」になる
企業が増えてくると地方が活性化すると思います。

本日のポイント

「売れる」商品開発が出来るファブレス企業が地方創生の鍵!

そんな、こんなで、新商品開発の依頼も随時受け付けております。
下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見‼‼

———————————————————-
▼プロフィール:飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白浜 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
飲食プロデュース歴15年
国内8業態54店舗、海外4業態7店舗の実績
食品商品開発・地方ブランディング プロデュース
所属:株式会社ユーユービズサポート 
インスクエアサポーター(食品飲食ビジネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
———————————————————


『京都ブームとインフラ整備』 インスクエア ビジネスニュース Vol.914

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.914] 2015/11/24━━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃本日のコラム -『 京都ブームとインフラ整備 』
━━┃………………………………………………………………………………
  ┃ / 重村達郎(弁護士)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 折からの紅葉真っ只中の3連休で、京都はどこも観光地はものすごい人
出。そんな中、遠方から学生時代の仲間の同窓会に来た有志数人を街歩き
に案内しました。
 
 同志社大を基点に、相国寺~表・裏千家庵~西陣~上七軒~北野天満宮
という旅行雑誌などにも載っている基本的に拝観料のいらない散策コース
です。
 
 そこここに寺社の能書きや歴史的建造物、人物の住居跡の解説板等があ
り、また古い独特の町家が軒を連ねていて、いかにも京都という趣です。
相国寺が金閣寺や銀閣寺などを押さえ京都五山の第二位にランクされてい
ると言われても、誰も他の四つの寺を正確に言えない状態ですから(これ
がすらすら言えるようなら京都検定初級はパスか)、散歩自体が歴史の勉
強を兼ねています。
 
 宮大工、庭師はもとより、表具屋さん、仏具、和服・帯、茶道具から仕
出屋、和菓子店に至るまで、白足袋族といわれる独特の世界で伝統産業が
廻っているのが街歩きをしていると実感できます。
 
 最近は、古い町家を改造してレストランや雑貨店などにしたり、芸術家
の卵が活動の場としている場も少なからずあり、「路地」にあること自体
がウリだったりします。サブカルチャーと裏通りの文化でもあります。
 
 他方、観光客を呼び込むために、行政が石畳の道や資料館などを整備し
て、街の活性化を図っているのも眼につきます。西陣の浄福寺通や歌舞練
場のある上七軒の茶屋街などがいい例です。
 
 かくして、和食の世界遺産登録を始め、京都ブームを支えるお膳立ては
できていて、中国・韓国を始めとする海外からの大幅な観光客の増加もあ
って、ここ数年、市内ではホテルの建設が急速に進むとともに、寺社もや
たらと特別拝観やらライトアップやらで収益の増加を図っています。
 
 ゆっくり3時間近くの散策を経て終着点の北野天満宮まで来るとものす
ごい人出で、市内の同窓会場に定刻までに戻ろうにも、バス停前の狭い路
上は人であふれかえり、本来のタクシー乗り場でない入口にも自然とタク
シー待ちの行列が出来ていて、道路は渋滞し、タクシーもなかなか思うよ
うにはきません。
 
 東京や大阪と違い、日常的な生活交通手段が電車ではなくバスや自転車
が多い京都市内中心部にあって、観光客にとっては旅行シーズンに目的場
所まで迅速な移動ができないことが最大のネックのようです。
 
 都市の規模との相関関係で言えば、観光客による大幅な日中の人口流通
増に交通網の整備が追いついていないのですから、上高地などと同様、マ
イカーなどの休日の市内流入を制限して公共交通や観光バス・タクシー優
先の交通体系にするか、路面電車を復活・建設するか、はたまた文化観光
税でも導入して流入自体の相対的減少を図るかですが、どれもなかなか実
現は難しそうです。
 
 ヨーロッパの大都市の旧市街も多かれ少なかれ似たような状況にあるよ
うで、当面は、混雑が嫌いな人は、平日に来ることしか有効な解決策はな
さそうです。パリは思わぬところで観光客が足踏みしそうですが。
 
 メルマガ編集委員藤田です。
 今週日曜、重村氏案内の町歩きには私も参加しました。
 本法寺の長谷川等伯筆「佛涅槃図」縦10メートルは大変な迫力でした。
目的としてなくても、そぞろ歩きの途中ごく自然に、文化財があるのが
京都ですね。
 
———————————————————–
▼プロフィール:
・氏名:重村達郎(しげむらたつろう)
・ひまわり総合法律事務所 弁護士(大阪弁護士会)
  t-shigemura@himawarilaw.com 
 事務所HP・個人HP 各名前で検索してください
京都大学法学部・経済学部卒
———————————————————-


『IBMの凄さと弱点』 インスクエア ビジネスニュース Vol.913

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.913]2015/11/20━━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 IBMの凄さと弱点 』
━━┃………………………………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
毎週金曜は、30万社個別HP情報の市場開拓を、準リアルタイムで記述し
ています。

昨日11月19日夜19:00から21:00開催された、IBMクラウドBluemix
APIハンズオンセミナーに参加しました。
ここで感じたIBMの技術開発力の凄さと、それを世の中に展開していくこ
との難しさについてコメントです。
評論ではなくて、弱点を補完する事で、自分のサービスを拡販する視点で
す。

コンピュータの利用は大型汎用機からPCを経て、スマホへと変化してい
ます。企業の基幹システムなどは、スマホというわけには行かなくてセキ
ュリティ管理がなされた、大きなデータベースとネットワークが不可欠で
す。
このコンピュータ、ネットワーク機器販売市場は膨大で、IBMは一貫して
トップブランドです。

アマゾンが、自社利用システムの余剰リソースを、外部提供することから
大きく拡大したクラウドサービスは、圧倒的なコストパーフォーマンスが
要因です。
書籍からはじめた、広範なネット販売コストとして回収済のコンピュータ
リソースを、広告宣伝の一環として提供したので、価格は崩壊します。

元々50年前に大型コンピュータが登場したとき、高速計算ができるので、
世界に3台あれば、といわれていたそうですから、クラウドはそこへの回
帰かもしれません。

IBMも決して迅速ではないのですが、クラウドへの転換です。
アマゾンの全く反対のポジション=高価なシステムを販売することで利益
を出す会社ですから容易でありません。
クラウドを売ると、自分の既存市場が無くなっていく。
自分で既存のストックビジネスを壊していく。

ITの領域では技術変化によってビジネスが急速に変化します。
DEC、サンマイクロなど一世を風靡したベンダーも今は存在していません。
IBMはトップを維持しています。

クラウドサービスとしてBluemixを提供します。
昨日のハンズオン=体験セミナーには、APIとさらに冠があります。
ここがポイントです。
単なるインフラ、環境提供ではアマゾンとの価格競争には勝てません。
アマゾンは大きな本業が別にあるので、究極無料モデルもあり得ます。

世界で、最も大きなシステム開発を手がけてきたノウハウをサービス化し
たのが、API連携環境の提供です。(私の勝手な理解です)
システム開発は類似機能であっても、新規に作るのが一般的です。
結果として、良質な技術者も不足します。

APIを公開して、開発・検証済のプログラムの組み合わせで、アプリケー
ションを作ってしまう環境を提供しようとしています。
非常に野心的です。
従来からも、ソフトウェの再利用は大きな課題でしたが、うまくいってい
ません。

私は、大きな期待で、ハンズオンセミナーのために、2日間予習でした。
無料で30日間の体験IDを取得。
さくらのクラウドで稼働中のAPIを、Bluemixに移してみます。
初めての環境は、いろいろつまらないことで進みません。
ここで中断しては「自分でやる」ことができません。

ひとつの小さなソフトの稼動まで確認できました。
達成感があります。しかし、まだマネタイズまでは遠い。
次のテーマとした、データベースコンテンツ移行は、入れ物つまりソフト
環境(PostgeSQL)は構築できたのですが、テーブル定義以降の手順は不
明です。

これは、セミナーでの確認事項として18:30会場へ。
PCの準備、Bluemix環境立ち上げなど、いつもやっている人たちより時間
を要します。
なんといっても、私の育った開発環境は、カードリーダの時代です。

セミナーは20名ほどの参加です。
2時間API構築実習です。想定していたことですが、コーディングはあり
ません。API機能を確認して組み合わせる実践です。
もちろん言語知識不要ではなく、さらに高度な仕組み、自分固有のサービ
ス追加には必須です。

感想は!素直に凄いです。
今まで実現していないソフトの部品化、再利用が実現しそうです。
やはりIBMは時代に合わせるのでなく、次の世界を提供しようとしていま
す。
これはアマゾンにはできない。

次に弱点。
いつものことですが、ソフトの先にあるコンテンツが見えない、見ない。
画期的な環境ですが、データベース管理システムへのデータ投入への無関
心。
歴史的にもデータ入力は、顧客責任なのでしょう。

PostgreSQLのテーブル定義、データ投入は勝手にプログラムを作ってくれ。
という回答です。

これは私にとっては大きなチャンスです。
ソフトの開発の先に利用者は必ずコンテンツを求めます。(と信じていま
す。)
BluemixコンテンツAPIの市場開拓です。

マンガではない、ビジネスコンテンツ市場開拓は時の流れが必要です。
IBMのAPIへの集中はその動きと捉えます。
17ヶ月の時間軸で、焦らずに世の中の動きを見ながら活動対象を変化さ
せます。

マイクロソフト、IBMと進み、オラクルは12月8日イベントに参加予定
です。

—————————————————————-
▼プロフィール:
・インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)64歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————-


『中小企業経営承継円滑化法』 インスクエア ビジネスニュース Vol.912

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.912] 2015/11/19━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 中小企業経営承継円滑化法 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは! 
インスクエアサポーターの石井です。
最近事業承継のご相談を受けることが多くなっています。
その中で株式をいつ、どのように後継者に移転するか・・
というお悩みをよく伺います。

中でも、利益を出していて資産超過で株価が高い場合・・ 
普通では喜ぶべきところですが、贈与でも売買でも、資産
の移転としては悩ましいところです。

そんな納税負担の減少を一つの目的とした「経営承継円滑
化法」について今回はお伝えしたいと思います。

<経営承継円滑化法>
この法律の主旨は、中小企業が事業承継する際の納税負担
の軽減と法定相続人間の争いを防止するためと思われます。

大きく分けて3つの特徴があります。

1 贈与税の納税猶予
株式を移転した際の贈与税の納税が繰り延べになります。
あくまで「猶予」でありますが・・後に述べる金融支援
措置を受けることにより、経営が楽になる可能性があります。
★発行済み株式総数の2/3までが対象となっており、
残りの1/3に関しては対象ではありません。

2 民法特例
株式の移転に関して民法特例があり、認定を受けることにより
 ①遺留分算定基礎財産から除外 ( 除外合意 )、又は、
 ②遺留分算定基礎財産に算入する価額を合意時の時価に
固定 ( 固定合意 )をすることができます。

3 金融支援措置
認定を受けた中小事業者(会社及び個人事業者)の資金需要
に対応します。具体的に対象とする資金としては
・株式や事業用資産の買い取り資金
・信用状態が低下している中小企業者の運転資金 等を想定
しています。 

○会社の保有資産が優良であり、今後の収益が上がると予想
される会社
○経営者が事業承継の必要を認識して家族関係、株主の関係
を改善するつもりである会社
○後継者が会社を維持し、業績を上げていく気概がある会社
○経営者の財産の大半が株式である会社
○業績が安定しており、雇用を今後5年間は平均8割以上を
維持できそうな見込みがある会社であれば、申請する価値が
あると思われます。

このように様々な方法や支援策を用いて、具体的に事業承継
への準備と実行を行っていくことにより、早い時期に事業承
継が達成できる可能性が高まります。

お電話、メール等のご質問など大歓迎です♪(いしい)

(過去の助成金メルマガバックナンバー)

http://www.in-sq.com/mailmag/category/ishii

———————————————————–
▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:石井 亜由美(いしい あゆみ)
・いしい行政書士事務所 行政書士 
ターンアラウンドマネジャー 事業承継士
(事務所HP)http://gyousei.ayumiis.com/
大阪府立大学工学部化学工学科卒
株式会社東芝 入社
出産退職後、都内特許事務所にて明細書、意見書の作成に従事した
ときには、論理的な文章の組み立て、特許特有の文章作成を学びま
した。
平成16年 行政書士事務所を開業
平成27年 ターンアラウンドマネジャー資格取得(企業再生実務)
      事業承継士取得
———————————————————–


『住むところ。働くところ。』 インスクエア ビジネスニュース Vol.911

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.911] 2015/11/18━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 住むところ。働くところ。 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /佐久間 朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!東京事務所&ハラル・ジャパン協会の佐久間です。

本日はハラル・ジャパン協会の仕事ですが、地元岐阜です。

正確には美濃(岐阜)にいます。汗
私の出身は岐阜の飛騨です。

岐阜県も広いので、大きくは美濃と飛騨2つ、
中規模では5つに分かれるかと思います。

いよいよ岐阜でもハラル・ジャパン協会の出番かもしれません。
入札(プロポーザル)ですからわかりませんが・・・

私は「住むところ。働くところ。」をこう考えています。

バランスとして将来仕事のスタイルはこのように考えています。

拠点は岐阜県下呂市(高山市もあるかも)。
ふるさと、実家です。

実家で税金をできたらたくさん収めたい!
そのためには稼がなくてはいけない。
今は全然だめだが、念じて実行すれば必ずなる!(笑)

時間配分的には三分の一を飛騨。
三分の一を東京、あと三分の一ををアジア含めた海外(イスラム教徒の国)。
こんなバランスで考えています。

飛騨ー東京ー海外のバランスです!

日本とイスラム教徒の国57か国をきちんと結びつけて
地域経済の活性化の寄与する。

そのためにハラル・ジャパン協会を行っています!
そのための情報発信、教育研修、調査・広報PR、販売支援など行います。

日本の地方の中小企業が生き残る!
            ⇒ イスラム圏との取引も選択肢のひとつ

下記の国の中でご縁がある国や都市からビジネス初めてみませんか?
何かが始まると思います。

接点がないか穴が開くほど見て下さい。

———————————————————————-
アゼルバイジャン・アフガニスタン・アラブ首長国連邦・アルジェリア・
アルバニア・イエメン・イラク・イラン・インドネシア・ウガンダ・
ウズベキスタン・エジプト・オマーン・ガイアナ・カザフスタン・
カタール・ガボン・カメルーン・ガンビア・ギニア・ギニアビサウ・キルギス・
クウェート・コートジボワール・コモロ・サウジアラビア・シエラレオネ・
ジブチ・シリア・スーダン・スリナム・セネガル・ソマリア・タジキスタン・
チャド・チュニジア・トーゴ・トルクメニスタン・トルコ・ナイジェリア・
ニジェール・パキスタン・パレスチナ・バーレーン・バングラデシュ・
ブルキナファソ・ブルネイ・ベナン・マリ・マレーシア・モザンビーク・
モーリタニア・モルディブ・モロッコ・ヨルダ・リビア・ レバノン等の57か国、
世界人口の約1/4の18億人
———————————————————————-
⇒ ハラル・ジャパン協会ホームページ http://www.halal.or.jp/

よろしくお願いします。

——————————————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、
        国内・海外営業・販売支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 51歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立 斐太高等学校普通科
       国立 岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事  http://halal.or.jp/
    株式会社東京事務所 代表取締役    http://www.47pr.com/
・職種:ハラルビジネス・海外進出支援・営業代行・販売代理・卸売販売・
    東京支店・日本事務所代行・EC事業など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広(証券コード:2139)常務取締役
    2007年 名証株式上場(現:東証2部) 
    2009年 株式会社東京事務所 設立
          現在延べ50社以上の東京事務所を実施、現在に至る
    2012年 海外展開・インバウンド事業(ハラールビジネス)開始
          一般社団法人ハラル・ジャパン協会設立
    2013年 47PR事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
——————————————————-


『外資企業のITサポート』 インスクエア ビジネスニュース Vol.910

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.910] 2015/11/17━━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム - 『 外資企業のITサポート 』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /松澤 和重 (株式会社CNETメディアサービス)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
ITサポーターの松澤です。

少し前になりますが、当社顧客の外資企業が別の外資企業と合併となりました。
つまり外資企業同士の合併です。どちらの企業もUSが本社です。

外資企業はM&Aや部門売却などがよくあります。このお客様も3年前には、
やはり外資企業の一事業を吸収し、今回は会社全体のM&Aで吸収される側で
す。そして、今まさにIT統合の真っ最中です。ITの統合は優先度が高く分
かりやすいプロジェクトです。

当社としても外資企業のM&AのIT統合は2回目となります。3年前は言語
や慣習と言った点で不慣れなことも多く、不安が多い中での対応となりました
が、今回は前回よりも多少余裕を持った対応ができそうです。

日本ではM&Aというと「救済」とか「会社がなくなる」と言ったネガティブ
なイメージがある印象を受けますが、外資企業のM&Aはもっとビジネスライ
クで、従業員の中には何度も社名が変わっている人もいます。

今回アジアを統括する拠点はシンガポールです。シンガポールはヨーロッパ大
陸とアメリカ大陸の中間という地理的要素や言語(英語)、治安と言った要素が
強いと思います。中国は事業規模が大きいので、どの企業も事業所は大きいと
思いますが、アジアを統括するという拠点にはなりにくいようです。ただし、
US本社から見たウェイトは中国の方が大きく、日本は中国の次というのが現
状のようです。よって、IT関係の指示も「中国に聞いてね」ということがた
まにあります(ちなみにその逆はありません)。

IT関連の仕様やポリシーなども一方がもう一方に合わせるという形になりま
すが、外資企業はトップダウンの傾向が強く、また日本のように根回しや周到
な準備がありません(やっているのかもしれませんが)ので、印象としてはい
きなり指示がくる、というイメージです。

また、時間はUS時間なので、アジアの就業時刻についてはしつこく言わない
と平気で日中にサーバーメンテナンスなどということがよくあります。

また、英語での微妙な言い回しがあって、それを読みきらないと「えっ、そう
いうことなの!」ということが多々あります。もっとも、これは担当者の癖な
どもあり、わかりやすい指示をくれる人もいます。個人の資質によるところが
大きいのはどこでも同じです。

昨日も16日からセキュリティポリシーが変わるというので注意をしていまし
たが、なんとUS時間の16日未明(日本では16日の夕方)に変更があって、
今朝は大慌てでした。また、海外出張の社員もいますので、その方たちの
ケアもしなければなりません。昨夜のうちに気が付いてなんとやらです。

このような気質というか文化がわかれば、後は技術の問題ですから、それほど
気にすることはありません。外資企業のITを何社か見てきましたが、傾向は
大きくは変わらないので、このようなものが目に見えないノウハウということ
かなと思います。

ノウハウにもいろいろな切り口があります。技術であったり、製品であったり、
業界や職域であったり、地域であったりと。それぞれの切り口で見ると意外な
企業や人が活躍しています。なるほどこういう切り口で特色を出し、差別化し
てストックビジネスとしているのだなと思うことがあります。

さて、11月も半分を経過し、今年もあと40日とちょっとです。先の顧客の
IT統合があるので忙しい年末年始になりそうですが、今年できなかったこと
は忘れて、まためげずにチャレンジの準備をしましょう。

——————————————————————-
▼プロフィール:
・インスクエア公式サポーター IT担当
・氏名:松澤 和重(まつざわ かずしげ)
 http://www.cnet-media.co.jp/contact
・所属:(株)CNETメディアサービス 代表取締役
 http://www.cnet-media.co.jp
——————————————————————-


『お客を舐めるな!! 排水詰まり事件』 インスクエア ビジネスニュース Vol.909

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━■

世代を超えて起業が日本を元気にする!
エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】

http://in-sq.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.909] 2015/11/16━■

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 お客を舐めるな!! 排水詰まり事件 』
━━┃………………………………………………………………………
  ┃ /大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!アットオフィスの大竹です。

昨晩、日曜20時のことです。
ここ1ヶ月くらい、台所の排水の流れが急に悪くなって
来たのが気になって、ゴミでも詰まったかなとトイレの
パコパコを持ってきてやってみた。
すると、それまですこしだけ流れていたのが”ピタッ”と
流れなくなったの ((((;゚Д゚))))

写真はコチラから

http://ao-ceo.jugem.jp/?day=20151116

おお、これはやばいなと、たまたま常備していた専用針金
入れて回してみたけど、まったく反応がない。

んんん、いよいよ(○゚д゚)ャバィカモ・・・

そうだ、こういう時のための緊急サービスあったな
ということでWEBで検索。
(広告)で上位2社 一社A社はよくテレビで広告をだして
いる会社、電話をすると基本料金8000円で到着まで
1時間とのこと 受け答えはどこかのコールセンター
っぽいプロの女性でテキパキです。

もう一社B社は聞いたことのない会社、電話の向こうは
コールセンターをつかっているのはわかったが、
なにか慣れていない女性がモゴモゴ言っていて不安になる、
20分から1時間半でつくとのこと、基本料金は
5000円とのこと

私もビル管理をしているので、多少設備の知識があるから
まあ大丈夫だろうと20分~1時間半到着で5000円
のB社を選ぶ。

待つこと1時間20分ここでまず一抹の不安。
幅をもってマニュアル回答の到着時間でも、
さすがに遅い感じがした

見積もりをその場でしてもらうと、4メートルの作業で
7万円。出張費5,000円、針金1m5,000円、ジェット洗浄
1m15,000円、最後に値引き。作業内容からするとかなり
高いのではと思い、試しにさっきのA社に電話できくと、
同じ作業で40000円ほど、ただし、この時間になって
しまうともう作業に来てもらえない。

泣く泣く高い仕事を頼んで・・・無事排水は解決。

なるほど、100%断れない状況で高い見積もりを
出す仕組み、この業界にはまだまだ改善できる部分が
ありそうだ。WEBで上位広告だから集客コストは
経費のかなりを占めているんだろうなあ

悔しいので、このビジネスをストックビジネスに変える
方法を検証して発表します。
「ストックビジネスの教科書公式サイト」で公開予定
やる気のある方がいたらぜひ参入してください。(笑)

私のストックビジネスで一番大事な指標は「継続率」
つまりリピートです。
とくにフロービジネスを行っている会社にこの意識が低い。
ストックビジネスの3要素は、
「基本の利益」✖「増加数」✖「継続率」 ※本書172ページ

http://otaketakahiro.com/book

「どうせまた注文するときはいつかわからない」
という思いが壁になって、継続率をあげる、このお客様を
ぜったいにリピーターにする、ファンにするんだという
意識を低下させている。
だからいつまでも悪循環がかわらない。

もし、今日来た彼が私のマインドを捉えたら、このメルマガ
では社名をだしてPRしたでしょうね。

ちなみに、家族の反応は・・・
「日曜の夜に自分で排水修理するのもどうかと思うよ」
・・・もっともです。

ブログ更新しました http://ao-ceo.jugem.jp/?day=20151116

——————————————————–
▼プロフィール:インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕(おおたけ・たかひろ)52歳
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長 

http://in-sq.com/contents/company.html

ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
インスクエアサポーター(ビジネスモデル担当)
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会 副理事長
大竹アンドパートナーズ税理士事務所シニアコンサルタント
——————————————————-


次のページ »

« 10月 2015 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月 »