バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 11月 2012

『第2回起業セミナー報告』 インスクエア ビジネスニュース Vol.153

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.153] 2012/11/30━━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…『第2回起業セミナー報告』
/ 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)

02: インスクエアWオープンのお知らせ
  【11月1日】インスクエア横浜関内 オープン!!【キャンペーン実施】
  【12月1日】インスクエア上野 オープン!!【キャンペーン実施】

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『第2回起業セミナー報告』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
11月も今日で終わりです。
12月は選挙もあり、あわただしさひとしおです。

今日は先日27日に開催した、起業セミナーの報告です。
といっても形式的な話ではなく、どんな課題が討論されたかの紹介です。
他のゼミとの差別化要素として、実践的テストマーケティングをテレアポとし
て行うことはご説明してきたとおりです。
第一回の実践結果が、標準的なアポ率2%弱に対して、「ベトナム」というキー
ワード抽出した、会社INDEXリストからのコールで、25%の資料請求追加説明
を獲得しました。これもいろいろな機会で報告の通りです。

27日の報告会は、これで終わりません。
目的は、受注、契約の獲得です。獲得した40件のその後についての質問が出ま
す。
新しい事業体の弱点です。継続的なアフターの体制がありません。ひとり起業
ですから、自分が動かないと前に進みません。

2か月の新規事業企画推進の段階では、この企画に社長自ら注力します。
すべてを取り仕切る社長自身がしゃべると、初めての電話でも相手も真剣に対
応します。その架電対象が、少なくとも自社HPのベトナムと記した会社ですか
ら、いわゆる直切りはありません。
実際1社は電話だけで契約意思を示しています。

今回のゼミ、起業塾はここまでを対象としたのですが、事業はその先を求めま
す。
実績報告をいただいた、粕谷社長も汗をかきながらの対応でした。
続きを読む…


『1法人1ECサイト(直営WEB店舗)を持つ時代に!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.151

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.151] 2012/11/28━━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…『1法人1ECサイト(直営WEB店舗)を持つ時代に!』
/ 佐久間 朋宏 (東京事務所社長)

02:その他のお知らせ
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『1法人1ECサイト(直営WEB店舗)を持つ時代に!』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /佐久間 朋宏 (東京事務所社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん、こんにちは。
東京事務所の佐久間です。

23-25日の三連休は「東京直売所」の運営でした。
池袋サンシャインシティで開催されたニッポン全国物産展で10社程の取引先
がある中、宮城県塩釜市の大手練り製品(笹かまやおでんなど)の販売支援を
行いました。主催は全国商工会連合会、後援は独立行政法人中小企業基盤整備
機構です。

全国から約400社近くが参加し販売を行います。食品だけでなく、スイーツや
工芸品などもあります。あるお店は3日間で150万円くらい売るところもあ
ったそうです。

当社は1/10くらいですが・・・(汗)
やはり売上にはもちろん商品力もありますが、ディスプレーなど演出とトーク
などお客様との対話(会話)が重要になります。

リアル店舗でもWEB店舗でも特長やウリを明確にするのはなかなか難しいもの
であります。

さて本題のWEB店舗の考え方ですが、まずWEB店舗はどんな法人(個人も含め)
1社に1サイト持つ時代が来ると思います。WEBに限らず、スマートホンやSNS
(フェイスブック)なども含めてです。

つまりBtoBもBtoCも「直販の時代」です。
商品は食品やギフトだけでなく、建築資材や生活用品などなんでも通販で販売
できるようになり、課金(決済)ができ、運ぶことができるからだと思います。

課金とデリバリーがポイントです。

それはECサイトと今まで関係がないと思われる士業の方が顧客の商品を販売
したり、顧客向けの有料セミナーの販売を行ったり、材木屋が木工製品や原木
の販売をしたりします。

こんな時代に為に当社も自社EC事業を強化すべきと取り組んだり、コンサルテ
ィングしたりします。是非お気軽にお問合せ下さい。
続きを読む…


『変化のある会社』 インスクエア ビジネスニュース Vol.150

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.150] 2012/11/27━━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…『変化のある会社』
/ 戸田 裕子(株式会社知紡)

02:その他のお知らせ
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 変化のある会社 』
━━┃……………………………………………………………………………………
 ┃ 戸田 裕子(株式会社知紡)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、株式会社知紡の戸田です。

目下、今月収集した25万社のHP情報(ホームページ)のデータチェック中で
す。
各社のHPを月例で巡回し、企業概要、拠点情報などを自動収集してます。
データチェックは、この収集した情報を基に、先月収集した結果と比較し、新
しく収集できた拠点名、住所情報を主なチェック対象としています。

毎月この個別データを見ながら、新たに出店や支店の開設をする会社は、営業
を拡大して元気な会社なのだろうと考えてました。そこで今回、新たな拠点展
開している会社を抽出してみることにしました。
HPの自動収集は、収集ロジックの精度に依るところが大きいので、正確な数値
ではないことは確かです。しかし、変化は捉えられるので、その会社の活動状
況を判断する情報として活用できると思います。

まず、25万社のうち複数拠点取得できた割合ですが、1拠点:66%、2拠点14%
これで8割です。3-4拠点で10%なので、5拠点以上が残り10%となってま
す。拠点拡大の必要ない会社も多くあるので、拠点の展開を企業活動の指標と
して適応するのは、3拠点以上の20%会社に限った方がよいかもしれません。
続きを読む…


『市場調査とテストマーケティングは違うんです。』 インスクエア ビジネスニュース Vol.149

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.149] 2012/11/26━━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…『市場調査とテストマーケティングは違うんです。』
/ 大竹 啓裕 (アットオフィス社長)

02:その他のお知らせ
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『市場調査とテストマーケティングは違うんです。』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん、こんにちは。
インスクエアを運営するアットオフィスの大竹です。

自分がいいと思うもの、つい売れそうな気がしませんか?
そしてカンに頼って販売するのが、中小企業の一般的な手法です
(全てがそうとは言いませんが)
社長のカン頼り。
実は、中小企業ではこのパターンが意外に多いんですね。

そして社長は売れると思って始めますから
売れ行きが悪くても、いつか売れるに違いないと
ついついそのまま販売を続けてしまう。。

そしてつい販売中止のタイミングが遅れて、損が大きくなることが多い。
よさそうなものを見つけてきて売り出すのは簡単ですが
難しいのは、やめるタイミングです。
ましてや、その商品やサービスに惚れ込んで脱サラなんてしたら
なおさらですよね。
もうやめる事すら難しい状況になっています。

こうならないためにも、ぜひやっていただきたいのが
テストマーケティングです。

市場調査とテストマーケティングは違う意味で使われるものなのを
知っていますか。

初歩的な話ですが
商品が利用者にわたり使われる過程を調査するのが市場調査です。
ちょっとややこしい言い方ですが、
商品開発では、初期段階のニーズを探る調査もあれば
実際に使われている内容から、課題を探る調査もありますので
かなり広範囲の目的で使われます。

一方で、
テストマーケティングはあらかじめ決められたターゲットに
試験的に販売してみて、課題を洗い出し、本格販売を行うために行います。
続きを読む…


『【無料招待』テストマーケティングセミナー』 インスクエア ビジネスニュース Vol.148

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.148] 2012/11/22━━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…『【無料招待』テストマーケティングセミナー』
/ 大竹 啓裕 (アットオフィス社長)

02:その他のお知らせ
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『【無料招待』テストマーケティングセミナー』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん、こんにちは。
アットオフィスの大竹です。

最近、会う方々に「テストマーケティングの25%ヒットというのは本当なの
か」と聞かれます。
数字がよすぎるというのも問題で、眉唾に聞こえます。

もちろん本当の数字なのですが、
いよいよ、来週の火曜日27日はその『テストマーケティング』のセミナーです。
今回は実際に25%ヒットをやってのけた粕谷社長に起こしいただき生の話を
していただきます。
ご案内⇒ http://melmaga.in-sq.net/2012/11/12
続きを読む…


『インバウンドをなめるな!おもてなしから・・・』 インスクエア ビジネスニュース Vol.147

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.147] 2012/11/21━━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…『 インバウンドをなめるな!おもてなしから・・・ 』
/ 佐久間 朋宏 (東京事務所社長)

02: イベントのお知らせ…
  第2回『顧客開拓テストマーケティング』実践セミナー&結果報告会

03:その他のお知らせ
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 インバウンドをなめるな!おもてなしから・・・ 』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /佐久間 朋宏 (東京事務所社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様、こんにちは!東京事務所の佐久間です。
最近、地域のお客様と特に接する機会が多くです。
特に東京(首都圏)での販路を拡大したい!海外など新しい販路の取り組みを
今のうちからしたいなどさまざまです。

でも話をよくよく聞くと、あまり沢山の商品を作る、生産量がないのに
大手流通と商談をしたりしてミスマッチもあるようです。
こんな方のアドバイスやサポートの相談が多いです。

まず作ってある今の商品をそのまま売りたいニーズ、そしてこれから商品開発
して販売したいニーズなどあります。
まず皆さんは手探りで商品を作成し販売します。助成金や補助金関係の商品は
コンサルタントの先生から手ほどきがありますがほとんど売れていません。

原因は市場調査とテストマーケをしていないのが一番だと思います。
そこをいま注力して当方もお手伝いしています。

地域産品の販売、開発の相談などあればお気軽に相談下さい。

少し長くなりましたが本題に入ります。(汗)
北海道のホテル、旅館の料理長と行政の担当者と最近話す機会がありました。

少し海外(インドネシア・マレーシアなどイスラム圏)の進出、輸出などの話
をしましたら、少し怒られました(正確にはご指導いただきました)。(汗)

(一部中略)
「佐久間さんが日本の活性化、地域の活性化をホントとにしたいのならば、
経済効果があり、即効性があるムスリムインバウンドだよ!一企業の輸出、
進出の経済効果は微々たるものだよ!インバウンドをなめないほうがいいよ」
・・・・
こんな話が続きました。
続きを読む…


『うるとら、うるとら、ウルトラブック!?』 インスクエア ビジネスニュース Vol.146

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.146] 2012/11/20━━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…『 うるとら、うるとら、ウルトラブック!? 』
/ 石田 知志 (株式会社エ―フラット社長)

02: イベントのお知らせ…
  第2回『顧客開拓テストマーケティング』実践セミナー&結果報告会
                                   
03:その他のお知らせ
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 うるとら、うるとら、ウルトラブック!? 』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /石田 知志(エ―フラット社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!本日は映像の使い方シリーズ全4回の1回目です。
映像は活用の仕方では、動画、文字、色、音など五感に迫る素晴らしいツール
です。しかし、なかなか身近な存在ではなかったと思いますが、スマホが普及
し身近になりました。そんな映像の達人エ―フラットの石田社長に4回にわた
りゲストコラムを展開してもらいます。相談ある方はどうぞお気軽に相談下さ
い!!私のお薦めです!!(編集委員:佐久間朋宏)

皆様こんにちは。株式会社エーフラット 石田と言います。
三軒茶屋でITを中心とした教材や映像の制作会社をやっております。

http://a-flat.biz/

最近の各通信会社のテレビCMなどで、さかんに「LTE」とか「4G」とかいう言
葉が登場します。
これは、Long Term Evolutionという言葉の略で、新しい携帯電話の通信規格
のことです。

LTEに対応したデバイスを用いることで、従来よりも大容量なデータを素早く
やり取りできるようになります。動画を商売としている私たちにとって、魅力
的な時代になってきました。

また、ちょっと前にはWiMAXという言葉も良く聞かれました。
これは、無線通信規格の1つです。日本では、UQコミュニケーションズという
会社が、UQ WiMAXという名前でサービスを提供しています。

なお、UQコミュニケーションズは、KDDIの子会社として始まり、その後、京セ
ラやIntel Capital Corporation、東日本旅客鉄道株式会社などの出資を受け
ています。ここで、お!と1つのことに気づきます。

インテル入ってる!(^_^;)

皆様は、インテルが最近、「うるとら、うるとら、ウルトラブック」という、宇
宙でスーツを来たトラがダンスする、妙なCMを流していたことをご記憶にない
でしょうか?

ウルトラブックとは、Ultrabookと書きます。
これは、インテルが提唱している新しいモバイルノートの仕様です。
薄くて軽く、起動が速く、バッテリーも長持ち、それでいて高性能にしましょ
う!という、夢のような仕様を提唱しています。
続きを読む…


『社会に必要とされるビジネスが起こす奇跡』 インスクエア ビジネスニュース Vol.145

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.145] 2012/11/19━━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…『 社会に必要とされるビジネスが起こす奇跡 』
/ 大竹 啓裕 (アットオフィス社長)

02: イベントのお知らせ…
  第2回『顧客開拓テストマーケティング』実践セミナー&結果報告会
                                   
03:その他のお知らせ
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -
  ┃『 社会に必要とされるビジネスが起こす奇跡 』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん、こんにちは。
アットオフィスの大竹です。

先週小さな奇跡がありました。

http://ao-ceo.jugem.jp/?day=20121118

知られていないジネスの成功率は高いか、低いか・・・
新規事業を行うときに経営者としていつも悩むことです

ここで成功率を高めるには、事を起こすタイミングが重要です。
早く参入のほうが良いポジションはとれるものの、始めたらやめられませんの
で、そのビジネスが継続的に世に必要とされるかどうかがとても大事になりま
す。

もし永続的に必要とされるビジネスならば、コツコツ続ければ必ずチャンスが
巡ってきます。
早すぎてスロットルを回しすぎると、ガソリン(資金)が枯渇して失速してし
まいますので、タイミングを見つけることがとても需要なんです。

そして、社会的に必要とされるものなら、必ず応援者が現れます。

実はハラルビジネスにはこの可能性を感じています。
(社)ハラル・ジャパン協会はそういう可能性を秘めて設立されました。
協会HP http://halal.or.jp/
(基礎知識)ハラルとは、http://halal.or.jp/main/halal.php

ハラルというビジネスは、まだ少々早いと思いますが、ASEANの成長とと
もに市場は拡大していきますし、日本にとって必ず取り組む必要が出てくる分
野です。
啓蒙活動を行い普及させ信頼を得るためには少々早くともスタートをしなけれ
ばなりません。

あとは、このビジネスに社会性があるかどうかです。
一企業の為には人は動きませんが、社会的に意義のあるときには応援者が現れ
ます。

先週の金曜日、まさにそんな奇跡の出来事がありました。
続きを読む…


『メルマガの社内活用』 インスクエア ビジネスニュース Vol.144

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.144] 2012/11/16━━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…『メルマガの社内活用』
/ 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)

02: イベントのお知らせ…【ハラルビジネス交流会】いよいよ本日11月16日
開催のお知らせ
                                   
03:その他のお知らせ
  
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『メルマガの社内活用』
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
今日のメルマガは144回目となっています。
最初は、インスクエアとして毎日発行ということに内部でも意見が分かれてい
ました。
まずは週2回くらいから始めて、順次増やす。という案もありました。妥当な
意見です。検討時点では、一度も出していないのですから。

私の感覚は、毎日でなければメルマガでない。
メルマガが届かないと、あの会社に何か異変があったのではないかと心配する
人が出る。という状況が作れることが一つの目的です。
新聞が届いてないと、違和感があるのと同じ感覚です。
毎回読んでもらえているかどうか、は次の課題です。まず届ける。

先日、ソフト開発、ソフトサービス会社の社長から電話が入りました。
このインスクエアのメルマガを、80名ほどの社員に配布したいという要請で
す。
ソフトハウスは、顧客の現場で常駐作業が継続します。

帰社日という設定など、会社としてのつながりを、維持する工夫を凝らしては
いますが、どうしても社員とのコンタクトが薄くなりがちです。
会社としてのメルマガを毎日配信することで、つながりの維持につなげたいと
いう趣旨だと理解しました。

単独でメルマガを維持し、コンテンツを提供していこうとすると、かなりのエ
ネルギー、労力が必要です。
経営者としての日常業務に加えての、メルマガはよほど強い意志がないと困難
です。仕事にして担当者をつけると、間接コストの増加となり、費用対効果と
いう課題が出ます。

大きなコストエネルギーをかけないで、当初目的を実現する方法。相乗り、乗
っかりです。基本コンテンツとして、インスクエアのメルマガを使い、必要な
連絡、告知事項はその都度追加する。
読む社員にとっては、会社からのデイリー情報です。受信は習慣となります。
時々入るメールは見落としますが、習慣化すると違ってきます。

私たち、インスクエビジネスニュース編集側にとっては、固定読者の獲得とな
ります。
ということで、まず社内メルマガとしての利用を承認したいと思います。
続きを読む…


『台湾を活用した中国進出という視点』 【シリーズ最終回】 インスクエア ビジネスニュース Vol.143

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━━━━━━━━━━━━━━━━■

 世代を超えて起業が日本を元気にする!
 エイジレスな起業支援のインスクエアが送る【 最新!ビジネス情報 】
 http://in-sq.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[vol.143] 2012/11/15━━━━■
‥‥◇◆ 目次 ◆◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
01:本日のコラム…『 台湾を活用した中国進出という視点 』
                         【シリーズ最終回】
/ 進藤 晶泰 (香港貿易発展局)

02: イベントのお知らせ…【ハラルビジネス交流会】いよいよ明後日11月16
日開催のお知らせ
                                   
03:その他のお知らせ
━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『台湾を活用した中国進出という視点』【最終回】
━━┃……………………………………………………………………………………
  ┃ /進藤 晶泰 (香港貿易発展局)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。

本編もいよいよ今回が最終回となりました。日本企業にとって台湾企業とのア
ライアンスがもたらすベネフィットについて、前回に引き続き述べさせていた
だきます。今回は「文化的融和性」がもたらすパフォーマンスの高さについて
です。

国際ビジネスを研究する専門家の間では、アライアンス当事者双方の文化的距
離が遠ければ遠い程、それぞれの組織運営、内部管理の手法は異なりそれに伴
い従業員の期待における相違も大きく、その為アライアンスの成功確率は低く
なる、“アライアンスパートナー同士の文化的融和性”が国際間アライアンス
事案の永続性にとって最も重要な要素である、と言われています。

「台湾企業の合弁相手に日本企業が多い理由ですか。やはり言葉が通じますか
らね。僕らは日本語教育を受けた世代で、日本企業とは日常的な意思疎通が図
りやすい。欧米が相手だと、こうはなりにくい。」 統一企業集団総裁高清愿氏
は雑誌のインビューでこう発言しています。過去の歴史上50年間、日本が台湾
を統治した時代があった事に深く関わる事ですが、では何故同様な事象が同じ
歴史的背景を有する韓国では顕在化せず、台湾において生じるのでしょうか。

中国における政府(王朝)が正式に台湾の領有を宣言したのは1684年清の康熙
帝の時代で、清国はその後1895年に日清戦争が終わるまで台湾を領有しました
がそれは至って消極的な姿勢で、具体的には清国から台湾への渡航・移民を厳
しく制限、また既に台湾へ移住した者に対しては先住民族の居住地域への入植
を禁じたり鋳造の禁止、農機具製造を政府の許可制にする等開発面においても
厳しく制限を敷きました。
続きを読む…


次のページ »

« 10月 2012 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月 »